
だがこのロボットの指をスマホに装着することで、スマホが愛らしいペットのような存在に進化してしまうという。
モビリム(MobiLimb)と呼ばれるこの一本指はじりじりと移動したり、持ち主の手をそっとなでるなど、スマホに動的な動きをくわえることができるのだ。
広告
Smartphone with a finger? - Augmenting Mobile Devices with a Robotic Limb
5関節のモバイル用ロボフィンガー「モビリム」
モビリムは、フランスの大学で博士過程のマーク・テシエとその仲間が卒業研究で開発したなんとも特殊なガジェットだ。
image credit:youtube
5つの関節を持つこの指は、電動アクチュエータ、センサー、電子機器とコントローラーという4つのメインパーツからできている。装着法はとても簡単で、プラグをスマホに差し込んでちょっと調整するだけ。

image credit:youtube
するとモビリムがArduinoというマイコンを介して指示通り動いてくれるのだ。
もしモバイル端末にロボットの四肢があったら...を現実へ
この指は「もしモバイル端末にロボットの四肢があったら?」という発想から生まれた。すでにそこからして唐突な気もするのだが、彼らはロボットの四肢を使った人間強化を研究しているという。
しかしいろんな事情から大がかりなことはできなかったのか、人の代わりに「自分では動けない受け身のスマホ」に目をつけ、モビリムを開発。それで不自由なモバイル端末の限界に挑むことにしたらしい。
すると…
モビリムをつけたスマホは指示通り移動したり、
届く範囲でなでてくれたり

image credit:youtube
人間の指のふりやジョイスティックとしても機能

image credit:youtube
指一本で新着メールを教えてくれたりアバターになってくれたりと変幻自在だ

image credit:youtube
さらにモフ毛をかぶせてみたら、あらやだビックリ!モブリムが猫の尻尾になっちゃうぞ。これはもう完全にペットです。

image credit:youtube
不動だったスマホが、今までにないアクティブな一面を見せてくれる。また設定すれば内蔵センサーで視覚や触覚も感知できるという。その他、LEDやセンサーなどのオプションで遠隔操作も可能で、よりロボットらしい動作を堪能できるらしい。
強化人間からの強化スマホの今後は?
このプロジェクトは、今月ドイツで行われるUIST(ユーザーインターフェイスのソフトウェアと技術に関するシンポジウム)で発表される。近々開発が進む強化人間のコンセプトだが、それをスマホに転用したモビリムも、もしかしたら更なる進化を遂げるかもしれない。
・2029年までに脳は機械と融合し、これまでの人間を超える魅力・強さ・知性を備えた「超人」が登場する(グーグルの専門家):カラパイア
スマホが家出してどっかにいっちゃったらどうしよう?という心配が必要になってくる未来がすぐそこにやってくるのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。
References:marcteyssier /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ミギーみたいだ
2. 匿名処理班
事件に巻き込まれた時にオレの代わりにダイイングメッセージを書いてくれる機能が欲しいな
3.
4.
5. 匿名処理班
もう無理だ。アレにしかみえない
6. 匿名処理班
普及したら、多分、自動でひたすらガチャボタン押しマシーンとして使われそうw
7. 匿名処理班
モフモフの猫さんしっぽが戯れるモフモフな腕毛
8. 匿名処理班
わぁ可愛い、スマホ欲しい〜
9.
10. 匿名処理班
6〜8本足にしてそのへんカサカサ這いまわれるようにしようぜ!
11. 匿名処理班
え〜かなり欲しいな
Arduinoだよね
これくらいならハード作れるから
ファーム公開されてないかな
12. 名無しのまとめりー
これにバッテリー食われるの?
13.
14. 匿名処理班
スマホ用息子スティックに見えてしまった俺の心はきっと汚れている
15. 匿名処理班
自分で画面をタップできるのかね?
16.
17. 匿名処理班
アダムスファミリーで同じようなものがいたじゃないか
18. 匿名処理班
よし、後指を4本増やして5本指にしてアダムスファミリーのハンドを目指そう。
19. 匿名処理班
スマホ用パンツが先に存在していたのは
コレの登場を予見していたのか。
20. 匿名処理班
もっと関節増やして真・猫のしっぽに!
21. 匿名処理班
うわぁ可愛い…
22.
23.
24. 匿名処理班
猫の尻尾とかにしてくれ
25. 匿名処理班
あの動き方を見ると、反対側に車輪付けたら猛スピードで移動したりするのかな?
26. 匿名処理班
携帯を防水抗菌にしないと・・・
27. 匿名処理班
とりあえず自力で動くのはヤメロ
28. 匿名処理班
スタンドに足生やして腹減ったら勝手に充電に行くのとかできそう。
呼んだら寄って来るとかも。
29. 匿名処理班
知らないうちに勝手に誰かに電話したりしないのか?w
30. 匿名処理班
尻尾のやつ可愛いなぁ
すりすりしてくれたらたぶんじわっと幸せになれる
31.
32.
33.
34.
35.
36. 匿名処理班
記事読んで自分も肉球!って一瞬思ったけど実現してる写真見てアレ?ってなってしまった
機械の指が一番可愛いかも知れない
37.
38. 匿名処理班
これ尻尾の方がいいよなって見てたらちゃんと尻尾になってた
複数にして猫又にしよう
39. 匿名処理班
すごく可愛い
なにもかぶせてないノーマルなのが一番可愛い
40. 匿名処理班
※10 ※18
そして、スマホ(ハンド?)探すところから1日が始まるんだね!
41. 匿名処理班
※40
いや逆だ、ルンバのようにバッテリーが減れば自分で勝手に充電しに行って、置き忘れたりしても勝手に戻って来るんだよ。
42. 匿名処理班
邪魔する奴は指先1つで〜♪☝️
だっふんだ〜🎵
43. おかだん
人形の国のタイターニアに似てる!手足シッポつけて、動けばいいのに。ついでに廃水浄化システムも。
44. 匿名処理班
「知ってるか?大昔のスマホって自力で移動することもできなかったらしいぜ?ウソみたいだろ?」とかフツーに言ってる未来人の姿が見えますw
45. 匿名処理班
値段が知りたかったけど、販売はしてないんすね。
46. 匿名処理班
軍用も遊びもいいけどさ
義手や義足にフィードバックされんのはいつなんだよ