ペットたちはその生活、いやそのいのちを飼い主に依存して生きている。食べ物、住む場所、安全、健康への気遣い。すべて飼い主が責任をもって、与えなければならないもの。だがその飼い主に何かあったら?
先日は突然入院した
飼い主と犬の物語をお伝えしたけれど、今回は飼い主の死で野良犬となってしまっていた犬を、保護したお話をご紹介しよう。
Neighbors told us that his owner died and he became homeless.
この日
Hope For Pawsのスタッフは、とある老人ホームの近くに野良犬がいるとの通報を受け、現場へと駆け付けた。
近隣の住人によると、この犬の名前はヨーダといい、どうやら飼い主が亡くなってから野良犬となってしまったらしい。
今回ラッキーなことに、ヨーダが近所のお宅の私道に入り込んだため、道を行き交うクルマに気を取られることなく保護作戦を決行できる。
もともと飼い犬だったヨーダは、ニンゲンに対する警戒心もあまりないようだ。
用意していた捕獲用のネットも、どうやら必要ないみたい。
首輪もしたまんまだったので、リードもすぐにつなぐことができた。
ヨーダが事故に遭う前に保護することができて、本当によかった。
すっかりリラックスした様子で、安心しきってお昼寝タイム。
お風呂に入ってスッキリした後は、新しいお友だちができたみたいだよ。
最後にヨーダのお友だちになったワンちゃんは、以前
マランダーで紹介した
ブロンディーだ。飼い主に捨てられて、人間不信に陥っていたブロンディーも、すっかり落ち着いている様子でウルっと来たよ。
大切なペットを残していかなければならなかった飼い主も、そして残されたペットも、どちらも辛くて悲しい想いをしたことだろう。
自分だっていつ何があるかわからないし、万一の際もペットたちがちゃんと幸せに暮らしていけるように、きちんと考えておかなければいけないね。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト
マランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
Hope For Paws〜飼い主に捨てられた犬を助けたい!野良犬ブロンディー救出大作戦
何が何でも連れて帰るよ!アマゾンの真っただ中に取り残されていた犬を保護した男性がいた
Hope For Paws〜もう心配ないよ、こっちにおいで!ちび犬ディンゴの保護物語
Stray Rescue〜明日迎えに来るからね!母犬と子犬たちのレスキュー大作戦
家を買ったら地下室に犬がつながれていた!との通報に救助隊が駆けつけた
コメント
1. 匿名処理班
ちなみにブロンディー紹介ビデオの最後ヨーダ(この人懐っこい犬)が出てくるよ
やはりご主人様を探して彷徨っちゃうんだよね
2. 匿名処理班
よかったなぁ〜ほんとよかった。最後にほかのワンちゃんや人と楽しそうにしてるの見ると心が安らぐわ。ほんとは人恋しかったのかなとか思っちゃう。
3. 匿名処理班
可愛い子だなー!
4. 匿名処理班
車の中の安心した様子で身を任せている姿で涙腺がやばかった。
やっぱり元気な姿を見るのは良いね。
5. 匿名処理班
以前YouTubeでオススメで見たんだけど、英語読めないから「たぶん捨てられたんだろうな」って想像してた。そうか、飼い主が亡くなったのか・・・・。とりあげてくれてありがとう。内容がわかってもう一回見てみるね。
6. 匿名処理班
お風呂上りにプルプルした勢いでのけぞるの可愛いw
7. 匿名処理班
網を持って近づく時点で危険察して逃げそうなものだけど、逃げるどころか少しづつ寄ってきてたから、怖いけど凄く人を欲していたのだと思った。安心した時の行動全て愛らしい。
8. 匿名処理班
柴チワワ❓
9. 匿名処理班
Hope For Pawsの動画は全部見てるよー
オーナーの男性のワンの扱いが上手すぎて惚れる!
いつもの赤い花柄のリードも好きだー!!
10.
11. 匿名処理班
チワワっぽいけど違う?何犬なんだろう
なんにせよ最後綺麗になって友達もできて楽しそうにしてて和んだ
12. 匿名処理班
心ない人間に何かされる前に保護されて本当によかった。
13. 匿名処理班
自分に何かあったらを考えておくのも飼い主の務めだね
14. 匿名処理班
※13
何らかの形でシステム化が出来ると良いね
15. 匿名処理班
生命に幸あれ
16. 匿名処理班
これもフォースの加護か
17. 匿名処理班
>もともと飼い犬だったヨーダは、ニンゲンに対する警戒心もあまりないようだ。
・・・ヨーダは、・・・ようだ。
ちゃんと気がつきましたよ!
18. 匿名処理班
チーズバーガーおじさんの動画じゃないか!
19. 匿名処理班
マスターいないヨーダ 🐕? ⚰️