
image credit:instagram
老いはいわばこの世を生き抜いてきた証だ。刻み込まれるシワも、徐々に増えていくシミも人生の記録装置である。
西洋では、肉体は魂の入れ物とも言われているが、折角もらった肉体ならば、最後まで大事に使っていきたい。
老いをあきらめるのではなく、無理に逆らおうともせず、それを受け入れ、健康な食生活、運動、精神状態の安定をはかりながら、しっかりと手入れをすることで、健康寿命がのび、生き生きとした暮らしを送ることができるのだ。
健全なる精神は健全なる身体に宿るという。ここでは良い年の取り方をしているおじさまたちのラインナップを見ていこう。
筋骨隆々で鍛え上げられたその肉体、手入れを怠らないヒゲ、更にイケメンだったり、おしゃれだったり、雑誌LEONに出てくるジローラモを彷彿とさせちゃうかも。 1. フィリップ・デュマさん
2. アンソニー・ヴァーレチアさん
3.ジャンルカ・バッキさん
4.アイデン・ブレイディさん
5.エリック・ラザフォードさん
6.アレッサンドロ・マンフレディーニさん
7.アーヴィン・ランドルさん
8.ロン・ジャック・フォーリーさん
9.シャン・マイケル・ヘフリーさん
おじさまたちは実に健康的で、老いをエンジョイしてらっしゃる。ただの若作りをしているわけでなく、年齢を重ねた色気がでているね。
人生を楽しむ余裕は自分が作り出すもの。「無理」だと思えば絶対に手に入らないし、人から与えられるものでもない。
「忙しい」を「充実」に、「面倒くさい」を「チャレンジ」に言い換えることができれば、今からでも十分彼らのようになれる可能性をみんな秘めている。
自分の人生は自分のものだし、それをどうつかうかも自分次第だ。
上記の人たちを紹介した動画もあるよ。
10 Most Handsome Old Men in the world
written by kokarimushi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
おい2のジジイ、そのTシャツはやばいんとちゃうかw
2. 匿名処理班
>老いはいわばこの世を生き抜いてきた証だ。
刻み込まれるシワも、徐々に増えていくシミだった人生の記録装置である。
良い言葉だが、「シミだった」は誤字かw
3. 匿名処理班
名前もカッコいいわ
4. 匿名処理班
筋肉は衰える
そうとう努力してますね
5. 匿名処理班
白人ばっかりな上にもともとルックスのいい人たちだけでなんだかモニョる
6. 匿名処理班
共通項はヒゲが似合うこと
7. 匿名処理班
仮面ライダー1号役の人も若いとき事故のせいで一生鍛え続けないと動けなくなる
体になってしまったみたいだけど
時代劇に出演したときに一人だけ本物の鎧を着て動き回っていたのを見て
いろんな臓器が年とともに劣化するけど筋肉だけは鍛え続ける限り死ぬまで不滅だと思う
8. 匿名処理班
色気ヤバい。抱かれたいわー
9. 匿名処理班
共通してるのはイケメン。
以上。
10. 匿名処理班
ハイジのお爺さんのデザインは
時代を先取りしまくってたんだな。
11. 匿名処理班
もっとツルツルなのにカッコイイオッサンが一杯いないと
生きる希望が湧きません(`;ω;´)
12. 匿名処理班
総じてフサフサやなぁ
俺にはもう無理
13. 匿名処理班
髭そったらもっと若返りそう
14. 匿名処理班
5番の人かっこいいなあ。
自分は絶対こうならないのは確定してるけどw
15. 匿名処理班
どれだけ髭を整えられるかって言うのも大事なんだなと思った
16. 匿名処理班
ええと、何か年取ったら格好良くいられるってこと
と勘違いしてはいけないんで、イケてた兄さんが
年取っただけですよね?
17.
18. 匿名処理班
ミック・ジャガーも入れてあげて
19. 匿名処理班
やはり髪の毛が一番の問題となる
20. 匿名処理班
イレズミはもったいない。
21. 匿名処理班
良いものであろうと慢心せずに磨き続けた結果なのだろうな
年を重ねる とはそういう事なのだろう
22. 匿名処理班
やっぱりヒゲなのか?そうなのか?
23. 匿名処理班
筋肉よりも髪の毛をキープする方法を教えるべきなんじゃ
24. 匿名処理班
ハゲがいないよ
25. 匿名処理班
若い時からイケメンなんじゃん
26. 匿名処理班
人間こうやって老いていきたいものだ
27. 匿名処理班
えー、みんなナルシスト丸出しー、みんな似たかんじー、チョットこってりしすぎニャ
28. 匿名処理班
みんないくつなんだろう?
髪と髭が白いだけで、意外とまだ若いのかも…と自分は思ってしまう。
29. 匿名処理班
… な、…なんとも言えんな… (( _ _ ))..zzzZZ
み、見なかった事にしよ(寝た振り…)
30. 匿名処理班
日本だと大葉氏、藤岡氏、宮内氏辺りが入るだろうな
31. 匿名処理班
年取ると鍛え続けるのもアスリート並みの努力が必要になる
その美意識の高さをナルシストなんて揶揄せずに
素直にすばらしいって称えたい!
32. 匿名処理班
ある程度お年を召した男性と小動物との組み合わせが好きなので、個人的には1番がたまらん
皆さんヒゲのお手入れが大変そう
33. 匿名処理班
総じて言える事は皆若返ろうとしてるんじゃなくて恰好良く歳を取ろうとしてるって事じゃないかな
年取った時に如何言う人間になっていたいかって考えながら生きたいと改めて思った
34. 匿名処理班
んで歳はよ?
35. 匿名処理班
ご、(^人^)ヤッパ目のやり場に困るわ…^^;
二度見して後悔…(ーー;)
36. 匿名処理班
人間50も超えるとそれまでどう生きてきたかが恐ろしい程見た目に現れるんだよな
若い時以上に同世代での見た目(老化)格差が凄い
37. 匿名処理班
※19
ブルース・ウィルス先輩もいるから大丈夫
38. 匿名処理班
半分切れてるけど、シャツに結構ヤバい英単語が・・・w
39. 匿名処理班
皆毛が残ってる…
40. 匿名処理班
筋肉は裏切らない
毎日のトレーニングと食事管理ができる精神と知識があるなら…
41. 匿名処理班
髪の毛?
ショーン・コネリー大先生をお忘れでは?
42. 匿名処理班
ここで言う「おじさま」とはいくつ以上なのかはわからないけど、
白髪にヒゲのセットだから老けて見えるだけで、本当は結構若そうな人もチラホラ。
43. 匿名処理班
年齢が知りたいなあ
44. 匿名処理班
デビッド・ボウイが生きてたらなぁ
45. 匿名処理班
※19
きれいに磨いてニカッと笑えば素敵に見えると思うぞ
それに表情豊かな人は釣られて動く頭皮のシワにも表情を感じる
46. 匿名処理班
ハゲはって書いてる人いるけどスキンにしてても格好良さそうではある
47. 匿名処理班
やばいやばいやばい。イケおじ(イケてるおじ様)ばっかりでハァハァするwww
48. 匿名処理班
髭剃りは手入れが面倒だけど永久脱毛しない理由はコレなんだよね
いざ歳をとったときにオシャレポイントを残しておきたい
49. 匿名処理班
写真の方々の詳細を見ましたが、みなさんバリバリのモデルさんですね。インスタではファッションアイコンとして「どうだ、見てくれ!私はうつくしい!」という自信とオーラがバンバンほとばしっています。若いころから外見をもてはやされて、それをお仕事にして生きてきた方たちのようです。年甲斐もなく若々しい格好をしているより自然体がいい、ということではなくて、若いモデルさんと住み分けする目的で、あえてひげを伸ばしてナイスミドルを演出しているわけで、また筋肉を鍛えているのも、それを人に見せるのがお仕事だからなわけで「いい年のとり方をしている」ということとはちょっと違うような気がします。こんな無理に演出した人たちじゃなく、もっと自然体で「いい年のとり方」をしている人はたくさんいると思います。
50. 匿名処理班
アンソニー・ヴァーレチアさんなるオッサンは、筋肉の付き方からして間違いなく退役軍人だな。
51. 匿名処理班
いい年の取り方してんなぁw
でも確実にアーッて掘ったか掘られた人いるよねw
52. 匿名処理班
抱かれたい
53. 匿名処理班
素材が良ければ老いてもなお美しい
54. 匿名処理班
自分の思うかっこいいシニア像は、
なんでもいいから、例えばグランドゴルフ
(チーム制でないゲートボールみたいの)が好きで、
毎回みんなより少し早く行って、
グランド整備やゴミ拾いするような、
1つはそんな打ち込むものを持ち
共に人生を楽しもうという気力がある人。
絶対ほかの人と違ってくる。
55. 匿名処理班
若いときからイケメンとか言ってるのはアホか。
若いころ不細工でおっさんになったらイケメンなんて人体改造しないと無理やろ。
若いころのイケメンを普通のおっさんにしてしまうのが老いなんや。
それをヴィジョンと実行する力で打破しているからかっこいいんや。
56. 匿名処理班
亀仙人が最高だと思うの
57. 匿名処理班
何だよこの第3部ジョセフ・ジョースター感溢れる爺さんら。
よく見るとミッキー・カーチスみたいなのもいるぞ(古っ!)
58. 匿名処理班
※10
元傭兵だからね
59. 匿名処理班
モデルだとか、どういう経緯とか関係なく
現在カッコいいものはカッコいいでいいじゃん
イケおじ最高!
60. 匿名処理班
※55
あんたの言いたいことを図式化すると
若い(素材) 加齢
イケメン → イケオジ
→ ただのおっさん
それ以外 → ただのおっさん
素材が悪けりゃ駄目なのは一緒じゃんw
61. 匿名処理班
まず、みんな名前がカッコいいよな。
デュマとか、ヴァーレチアそれにラザフォード
ジャンルカ・バッキにアイデン・ブレイディ
アレッサンドロ・マンフレディーニとアーヴィン・ランドルだぜ。
こいつら絶対ヨーロッパの超名門貴族の血筋だろ、絶対平民の出じゃないよ。もしくは芸名。みんな漫画の主役みたいな名前じゃん。
ラザフォードとか勝ち組の名前の代名詞みたいなもの。
名前がラザフォードで容姿がブサイクなわけがない。
62. 匿名処理班
山本タメ吉 ← 的なダサい名前で、つるっ禿げでカッコイイ日本人のジジイを探してきてください。
カラパイアなら出来る w
63. 匿名処理班
※ただしイケメンに限る
64. 匿名処理班
若い男の子には絶対に出せない色気がありますな。
65. 匿名処理班
年寄りの分際で
なんでハゲとらんのじゃあああ!(号泣
66.
67. 匿名処理班
結局イケメンは年を取ってもイケメンなんだよな
68. 匿名処理班
ケビン・ナッシュが入ってないやん
69. 匿名処理班
1の人はなかなか好い
じいさま好きとしては、みなさんもうちょい油っけ抜けていてほしいような気もする
70. 匿名処理班
※60 ※63
ちょっと違うんじゃない。
.ぅ吋瓮鵐泪奪船
▲ぅ吋瓮
フツメンマッチョ
ぅ侫張瓮
このうちフツメンマッチョが▲泪奪船腓任覆ぅぅ吋瓮鶲幣紊縫好謄と思う人は多い。
特に60代くらいになれば、鍛え上げた肉体の価値は爆上がり。老いたフツメンでもこの人達のような筋肉の持ち主なら、若いイケメン以上の賞賛を浴びる場はいくらでもある。
顔は生まれつきでも、この年齢のこの肉体は、本人が常に節制し鍛錬していなければあり得ない。コツコツ鍛え続ければ、鍛えていないイケメンを超えることは可能。
71. 匿名処理班
皆様素敵ですが、自分は毛の無い爺っちゃが好きです。
72. 匿名処理班
日本にも筋肉体操に出演されてるイケオジがいるじゃない。筋肉はだいたいのことを解決する。
73. 匿名処理班
自分はマッチョ爺さんはキモイな。
74.
75. 匿名処理班
若い頃不細工でも年齢とともに努力や経験で見た目も中身もイケオジになれるし、若い頃からイケメンでも生まれもっただけのものに胡座をかいて座ってるとただ年くっただけのダメなオッサンになる。
良い年の取り方っていかにその人が良い人生を送ってきたかだと思う。 それらが結果として見た目も素敵にするし、滲み出る色気になるよなぁと一人の枯れ専としては思うよ。
76. 匿名処理班
女性版もあれば取り上げてほしい。
おじさま達、素敵なんだから若い人に似せたポーズじゃなく年相応のポーズしてほしいな。
77. 匿名処理班
若く見えることが美しく老いることではない
そこがわかるようになったら彼らもハナタレ卒業である
78. 匿名処理班
お年寄りに嫉妬してんじゃないよホント
79. 匿名処理班
ナルシスってんなー。まぁ、自分大好きでないとここまで鍛えられんわな
80. 匿名処理班
俺もこんなハンサムに老けたいもんだぜ
81.
82. 匿名処理班
4の人が脇の臭い確認してるようにしか見えない
いやかっこいいんだけど
83. 匿名処理班
そりゃ不細工がカッコイイとは紹介されないだろうけど
イケメンでも年取ると醜くなるタイプもいるし
違うしいい歳のとりかたしてるよこれ
普通筋肉もしぼむし生気のない人もいるし身だしなみ気にしないのとか
人生楽しんで健康で気力があり美意識も持ち続けてる人達
84. 匿名処理班
50代はいそう
40代後半でも白髪髭で老けて見えるかも
85. 匿名処理班
2はヴァレッキア、だろうなぁ。
86. 匿名処理班
※40
毛根は裏切るけどね…
87. 匿名処理班
若い時からイケメンだからと言う人が多いが、若いイケメンがイケてるおじさんになれる確率はそんなに高くないよ
なまじイケメンだったから余計に衰えが際立つ人も少なくない
生まれつきの容姿で勝負できる期間はそれほど長くない
一歳とったら相当の努力をしないと魅力は失われるばかりなんだよ
88. 匿名処理班
11・土方歳三(推定70代前半)
「いくつになっても男子は、刀を振り回すのが好きだろう?」
89. 匿名処理班
ウイッチャー3