
スマホゲームにもなっているシュールな「おしり前マン」について、谷口先生自らに語ったもらったよ。
以下は谷口先生の投稿記事となる。
広告
おしりが前にあってもいいじゃない。ヒーローだもの。おしり前マンとは?
改造人間、5人組、一般人の女の子、世の中には様々なヒーローが存在する。彼らは強大な悪に立ち向かい、子どもたちに希望を与えている。
しかし、そのような形ある”悪”ではなく、「人間関係」や「将来への不安」など、漠然としたものと戦い続けなければいけない難しい時代だと感じている人も少なくはないだろう。
高度経済成長期、明るい未来に向けて明確な目標があった時代、大人たちも、目指すべきものや守るべきものの一方にある「戦うべきもの」を意識し、がむしゃらに頑張ることができた。
しかし、目標を失うにつれ、ただ重苦しい空気が蔓延し、大人たちにとっての戦うべきもの、ひいては、戦う姿の象徴としてのヒーローが不在だったと言える。そんな中登場したのが、「おしり前マン」だ。おしり前マンは、これまでのヒーローとは異なり、眼鏡をかけ横分けの髪型という、現代社会の歪みと戦う大人のひとつの形としての、サラリーマンのような特徴を持っている。
派手な戦闘スーツや強力な武器など、際立った特徴こそ無いが、それがより現代の大人たちの共感を呼ぶ姿となっている。
5/9にYouTubeで公開以来、2週間で既に3万回再生を超えている。多くの大人たちが、この際立った特徴のないヒーローに、愚直に戦い続ける自分たちの姿を重ね、支持を集めた結果と言えるだろう。
これを受け、早くもアニメ第2弾を制作開始、鋭意進行中だ。その制作過程はTwitterで随時報告予定なので、ぜひともご期待いただきたい。
また、おしり前マンには、とても使いやすいLINEスタンプもあるので、ご家族やご友人などとの会話にいかがだろうか。
おしり前マン Vol.1
てことでみんなもおしり前マンを応援しよう。
使いやすいと評判のカラパイアのLINEスタンプも販売中なので、興味のある人はチェックしてみてほしい。
不思議と謎なカラパイアのもぞもぞスタンプ 追記(2018/5/25): 本文の一部を修正して再送します
あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
わかります
フライングヒューマノイドですね
2. 匿名処理班
コミコで漫画書いてた人?
3. 匿名処理班
すかしっぺは最悪だろうなぁ
4. 匿名処理班
エンディングテーマがめっちゃいい歌声してる・・・
5. 匿名処理班
♪キミとイチャイチャ♪してる所で♪
ミが出ちゃったーの♪
6. 匿名処理班
イイハナシダナー
7. 匿名処理班
カオス過ぎる・・・。
8. 匿名処理班
サムネにモザイクかけてくれ。
電車内で吹き出してしまったわ。
9. 匿名処理班
ヤフーのつぶやきピックアップで
じっくり考えたのですがやっぱり意味がわかりませんでした。
(レトルトの画像)
「ナスとブロッコリーのトマト」
で、まさかの谷口奥様から谷口さんを知って、お尻前マンてなんやねん!とツッコミいれつつ見てたらまさかのカラパイアキャラデザの方でしたか。
縁を感じます。
10.
11. 匿名処理班
スゲーバカっぽくて下らなくて好き♪
12.
13. 匿名処理班
八十八ヶ所巡礼のPVで見た絵だ
14. 匿名処理班
よ 世のオカルト諸君
ぐるぐるしよう苦しみましょう〜
15. 匿名処理班
と、いうことは・・・。
彼は同時に、「息子スティック後ろマン」でもある、のかな?
「そのへんのところ」を、だれか教えてください・・・。
16. 匿名処理班
奥さんのツイートで知ってイラストのイメージが脳に焼き付いてる。
17.
18. 匿名処理班
後ろはどうなっているのだろう?
19. 匿名処理班
Wikiのリンク先が間違っています。同姓同名の谷口崇さんです。
20. 匿名処理班
※15
ちょうどマントで隠れてますねwww
21. 匿名処理班
対抗勢力として、お尻だけ星人を是非…、
22. 匿名処理班
※18
多分だけど、後ろもお尻な気がする
23. 匿名処理班
見ようによってはケツ顎にも見えるね
24. 匿名処理班
この人の場合、うつぶせってどっちなんだろ ボーーー ( ̄Ω ̄)
25. 匿名処理班
よーし、ぼくも『スティック後ろマン』を描いちゃうぞぉ!
26. 匿名処理班
おしり前マンからおなら吾朗が出たりするのか?
27. 匿名処理班
この人の絵は一瞬で誰の絵か判別できる濃さ
アニメとかも作っててすごいよね。好き
28.
29. 匿名処理班
自家発電しづらいな
30.
31. 匿名処理班
「際立った特徴こそ無いが」
ここを素通りしたら可愛そうです。