0_e1
 インターネットという広大なフィールドでは、SNSなんかで流れてくる画像も膨大で、流しながら見ていかないと追いつかないレベルなのだが、中にはどうしてもその流れを止めてしまうものがある。

 そのストッパー画像たちは、いかんともしがたい感情を伴って、リズミカルな閲覧行動を停止させてしまうのだ。

 ということで人を惑わせる、ネット上に飛び交ったいくつかの画像を見ていくことにしよう。変なコラとかも当然含まれている。
広告
1. 履く前から履いたことになってるサンダル?

Uglydesignさん(@uglydesign)がシェアした投稿 -

2. ファッ!?

犬人間?人間犬?
3_e1
References:reddit
3.不気味な顔写真
1_e0
References:reddit
4. 黄身がない、だと?
2_e1
References:reddit
5. 容器もおいしくいただけるから?ピーマンのダシがでてうまいから?

赤ピーマンティー

Uglydesignさん(@uglydesign)がシェアした投稿 -

6. 白い陶器的なものから口がいっぱい...
4_e
References:reddit
7. コラだとわかっていても、纏足的恐ろしさが...
5_e1
References:reddit
8. 水中ティーパーティー...
6_e0
References:reddit
9. ネイルを保護するサック

Uglydesignさん(@uglydesign)がシェアした投稿 -

10. フォレストガンプ?
7_e0
References:igmur
11. 不気味すぎるベッドカバー

Uglydesignさん(@uglydesign)がシェアした投稿 -

12. 5本指靴下とはまた違った趣のある3本指シューズ

Uglydesignさん(@uglydesign)がシェアした投稿 -

13.コードが絡まなくて便利っちゃー便利だけども。

Uglydesignさん(@uglydesign)がシェアした投稿 -

あわせて読みたい
いろいろおかしい、なにかが間違っている違和感のある画像


まさかの一体感。パーフェクトタイミングで撮影された面白画像


錯視効果ありすぎだろ。二度見不可避、怪しげな20枚の画像


ぅお??思わず二度見してしまうびっくり画像20


写真が生んだ未知との遭遇。思わず二度見する、錯視じみた驚くべき17枚の写真

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 14:36
  • ID:VWe.oAmA0 #

2は股にモザイクが入ってるとこを見ると人間がベースの犬人間だろうな

2

2. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 14:47
  • ID:UKZYC15R0 #

んまぁ、そう、よくわかんなかったです

3

3.

  • 2018年04月27日 14:54
  • ID:XN5teMwm0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 15:00
  • ID:7crVQgqj0 #

13は外す時大変そうだけど。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 15:20
  • ID:ST9bcRXB0 #

6でヒエッとなった。
おそらく作りものなんだろうけど怖いよー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あと、11のベッドカバーが狂気の沙汰すぎる・・・・・・

6

6. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 15:52
  • ID:tTLX8f010 #

変なグッズ売ってる店にありそう

7

7. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 15:58
  • ID:P7Qcr.Ht0 #

最後の、コード引っかかったら痛そう…

8

8. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 16:12
  • ID:qut56ziT0 #

6番に歯がなかったら・・・

9

9. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 16:28
  • ID:Qx2QV2PO0 #

ひさびさにシュールだった。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 16:31
  • ID:DX1Nfke50 #

わりと来るものがあるなぁ……w
これは閲覧注意を付けといた方がいいんじゃないかな?



11

11. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 16:36
  • ID:fXvVnlNw0 #

13

コードが引っ掛かって引っ張られた時の拷問感。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 18:35
  • ID:B30vcFtK0 #

2は山崎先生っすね!(伝染るんです。)

13

13. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 19:11
  • ID:qCMT9lOj0 #

ピンキリですよね

14

14. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 19:58
  • ID:uW9UYQf10 #

5は
サイズ的にピーマンじゃなくて、パプリカのような気がする(´・ω・`)

15

15. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 21:03
  • ID:qTOcZWIn0 #

色んな意味で見たことを後悔したorz

16

16. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 21:04
  • ID:D5pesYIA0 #

13番はピアスじゃなくてクリップ状の金具なんですね。
何か痛そうだなー、って見たら単なるお遊びでした(笑)

17

17. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 21:32
  • ID:8.PW.KOL0 #

3、すけきよさん?

18

18. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 21:57
  • ID:FNDfzzb.0 #

パルモたんにまで淫夢語が浸透したか・・語録の浸透恐るべし

19

19. 匿名処理班

  • 2018年04月27日 23:26
  • ID:xQxGfNWG0 #

>ネットで見かけたファッ!?とする画像
>ファッ!?とする画像
この記者…

20

20. 匿名処理班

  • 2018年04月28日 02:42
  • ID:l110rOF60 #

4みたいな卵一回だけ見たことある
結構卵使う飲食店に7年ほど勤めてる自分でさえ一回だけだから
なかなかレアだとおもうんだけど

誰かめっちゃ知識あるひとが理由教えてくれないかな〜(チラッ

21

21. 匿名処理班

  • 2018年04月28日 02:59
  • ID:Z1YKlHUi0 #

なんだこれは…たまげたなぁ…

22

22. 匿名処理班

  • 2018年04月28日 04:07
  • ID:sM3jEmEB0 #

投稿者は淫夢厨だった、、?

23

23. 匿名処理班

  • 2018年04月28日 09:40
  • ID:uQWM7rOR0 #

19
卵巣機能の未発達やその個体の体調不良で無黄卵が時折あるよ
特に産みはじめの個体に多い
出回らないのはきちんと検査してるから滅多に紛れ込まない

24

24. 匿名処理班

  • 2018年04月28日 13:00
  • ID:olH4OXMB0 #

※20
卵黄のない卵を「無黄卵」といい、初産期にはよく見られます。
タマゴの形成は排卵後卵管内で黄身にまとわるように白身が分泌されます。つまりタマゴの核(中心になるもの)が卵形成上必要なのです。そこで、無黄卵とはいえよく観察すると中心に組織片等が認められるのが普通です。無黄卵は小さくて丸いとか、殻の内側にある膜だけでかたい殻のない軟卵などになってしまうことが多いのですが、卵白は正常なので食べて、食べられないものではありません。
(by日本鶏卵協会)

要は、初潮後しばらくの間ありがちな無排卵月経みたいなもん。
通常は検査ではじかれるから、流通に乗るのは稀だけど
養鶏業者にとってはさほど珍しくはないらしい。

25

25. 匿名処理班

  • 2018年04月28日 16:08
  • ID:07SQ4Z010 #

最後のピアス固定のイヤホン。
何かの拍子にイヤホンのケーブルが"グイッ"っとなって、
ピアスが"ぶちっぶちっぶちっ!"っと一気にいきそうで、
すごく怖い。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年04月28日 20:36
  • ID:l110rOF60 #

※24
軽い気持ちで聞いたら詳しい上にわかりやすい説明頂いてしまった・・・!

当時は恐くて捨てちゃいましたけど食べられるならちょっと勿体なかったですねー

27

27. 匿名処理班

  • 2018年04月29日 10:17
  • ID:xc7yKH.z0 #

耳赤くなっとるやんけ

28

28. 匿名処理班

  • 2018年04月29日 12:33
  • ID:myWBYvxp0 #

どうせツイッターだろと思ったらインスタだった

29

29. 匿名処理班

  • 2018年05月19日 17:54
  • ID:hYQvJDZb0 #

ふぁっ!?なんだこれは、たまげたなぁ…

30

30. 匿名処理班

  • 2018年05月28日 10:48
  • ID:rFmTFmTX0 #

ファッ!?ウーン・・・

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements