
image credit:Instagram
時代に合わせて移り変わるビューティートレンド。眉毛だけとってみても、太眉や細眉、アーチ状などさまざまな形がその時期のトレンドになってきた。で、まあパーティーシーズンだし眉毛も華やかにいかなきゃ!みたいなことなのかどうかは分からないままに超進化系眉毛が誕生したようだ。
今年、鳥の羽毛みたいな形に整えた「羽毛眉」や波状カットの「ウェーブ眉毛」が登場してこれが最終形態か・・・!と思われたが、それをしのぐインパクト。
ラグジュアリーな女王様気分を眉毛で味わえてしまうとかいう「クラウン眉毛」である。
広告
美容ブロガー発の華やかな「クラウン眉毛」
美容ブロガーのソフィー・ピーターセンさんとデイヴィスンさんが発信源だとされる「クラウン眉毛」。それぞれのインスタグラムにその写真が投稿されているのだがなるほど確かに「クラウン眉毛」の名に恥じないクラウンぶりである。

image credit:Instagram
写真から推測するにハウツーはまず眉毛を5つほどの束に分けて三角形に整える。そしてそれぞれの頂点にラインストーンを1粒配せば、あらまあなんということでしょう。
まるで目の上にキラキラと輝く王冠があるかのようで、ゴージャスないい女になったような気がするかもしれないしそうでもないかもしれない。

image credit:Instagram
パーティーシーズンにぴったりの眉毛・・・なのか!?
この眉毛について海外のネット民からは「これがトレンドか」や「試してみるべきなの!?」、「まあ人生は短いから・・・」などの声があがっているようだ。
image credit:Instagram
顔面クイーン的な感じでパーティーにお呼ばれしたときなんかにぴったりだったりするのかなそうなのかな。んでもってクリスマス。眉毛丸ごとクリスマスツリーなこんな提案もなされていたぞ!ツリーの毛量が確保できてる人ならレッツトライ!
via:Mashable / Metro / Instagram(davisonvideo) / Instagram(sofiepeterseen)など / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
3枚目はわからんでもないけど他はホラー映画にでてきそう
2. 匿名処理班
(°Д°)
3. 匿名処理班
このような食虫植物いたような
4. 匿名処理班
怖いんですけど…。
5. 匿名処理班
申し訳ないが男性から見たら女性の美的感覚が理解できない
正直気持ち悪いとすら思う
ただ、本人が楽しんでやってるならそれで良いと思う
6. 匿名処理班
眉毛にゴミついてますよ。
7. 匿名処理班
なんかもうやったもん勝ち感
8. 匿名処理班
まぁ美的感覚はあ人それぞれだし・・・ねぇ?
9. 匿名処理班
正直、違和感しかない似合わないカラコンしてる日本人より自然でキュートだと思うw
10. 匿名処理班
最初の写真は、目が12個ある
宇宙人のお姫さまみたいだ。
(ホタテ貝の目はこんなかんじ)
個人的には羽毛マユがすきだ。
11. 匿名処理班
※5
大丈夫だ、同じ女性でもわからん。
12. 匿名処理班
なんだろアホの国の王様かしら?
13. 匿名処理班
ま、まあ好き好きだしいいんじゃないか?(なんだこれ……なんだこれ……)
14. 匿名処理班
これを中東系の眉もヒゲも濃いおっさんでやってみたらどうだろう ついで胸毛にも
15. 匿名処理班
ギタラクルみたいだ
16. 匿名処理班
眉毛の毛足が割と長い方だから、こういう用途があるよって提示してくれるのはすごく嬉しい。
スターウォーズのアミダラ姫っぽいサイバーさを感じて好き。
ただ自分もやるかっつったら話は別だけど。。似合うか分かんないしそもそもそんな見せる場がないし。
17. 匿名処理班
人間って結構ヘンなことするよね
18. 匿名処理班
インスタ映えどこまで行くのか。。。
19. 匿名処理班
パーティーやクラブ向けの遊びメイクでしょ。
インスタでも面白いといいね貰えるし。
本来の意味で美しいとは思ってないよ。
20. 匿名処理班
眉ピアスっぽい
21. 匿名処理班
この画像の人達は元が良いからセーフだけど私がやったらギャグになる。
22. 匿名処理班
衝天ペガサス盛り、プーフ、バビルサ
的な進化の方向性の一つ
23. 匿名処理班
どことなくロシア臭さを感じる
24. 匿名処理班
逆に眉毛に形を整える以外のおしゃれが今までなかったのも不思議ではある
耳や顔なんて穴まで開けてるのに
25. 匿名処理班
元首相の村山さんの眉毛だとゴージャスなクラウンになりそう。
26. 匿名処理班
モルボルモチーフ?
まゆげが触手っぽくみえる
27. 匿名処理班
眉毛抜けそう
28. 匿名処理班
※16
分かる、スター・ウォーズとかハンガーゲームとか近未来のサイバーなお洒落って感じで自分も結構好きだわ
でもやっぱり西洋人だからこそ、って気はする
東洋人の顔立ちだと、様になるようには他の部分の工夫が必要になってきそうだね
29. 匿名処理班
セーフ か?
30. 匿名処理班
蜘蛛のドキュメンタリーでみた
31. 匿名処理班
インプラント もしくは蛍光タトゥー もしくは現状維持したいのであれば整列ではなく細かく無造作でしょうね
32. 匿名処理班
うつくしい・・
33. 匿名処理班
FF10のモルボルを思い出したぜ
34. 匿名処理班
面白い。俺は好きだな。
ただ写真用なのかな。笑ったり、表情動かしたら脆そうではある。
ラインストーンのセレクトもセンスが問われそうだ。
35. 匿名処理班
若干、バカにされてるような気になるのは気の所為だろうか
36. 匿名処理班
どアップになってる写真を上半分ぐらいで横に切ると
後姿で帽子を被った髪の長い女性が並んでるように見えた
37.
38. 匿名処理班
女性って、こう訳分からないこと思いつくよね。同じ性別なのに全く理解が及ばない
39. 匿名処理班
濃いお顔の人は似合いそう。日常では日本人ではなかなか・・・難しいんではなかろうか。
まあ、パーティーメイクで楽しむのはアリかも。
40. 匿名処理班
白人がやってこれだと日本人とかアジア人がやると、もっと痛々しいんだろうな・・・
41.
42.
43. 匿名処理班
王蟲か
44. 匿名処理班
きもいけど、アートとしてはおもしろいかもね
45. 匿名処理班
※23
晩年のブレジネフを思い出したが、そういうことだったか