
そして最近海外で話題になっているのは、別に驚いているわけではないのだが常に驚いているように見える、まん丸お目目でびっくり顔の猫だ。
なんかあったの?と心配になってしまうかもしれないがこれが「真顔」なのだという。
広告
びっくり顔がチャームポイントの猫、ゼルダ
まん丸目をした彼女の名はゼルダ。イギリスケント州ベックナムのご家庭で暮らす元保護猫だ。そして現在はSNSでたくさんのファンを抱えるアイドルキャットになっているという。出会った瞬間からまん丸お目目に一目ぼれ
飼い主のマット・タギオフさんは、彼女を3年前に家族に迎えた。彼がゼルダと初めて会った場所はある保護施設だったが、運命を感じた出会いのことを今でも鮮明に覚えていると語る。ゼルダのケージには「私のびっくり顔を嫌わないで!」というメッセージがが添えられていたという。ゼルダは最初からびっくり顔だったのだ。マットさんは彼女を嫌うどころかすっかり好きになってしまった。
「私が近づくと、彼女のまん丸な目はもっと大きくなりました。でもそのまなざしはとても優しそうに見えたんです。ゼルダは私がその施設で初めて会った、特別な猫だったんですよ」
その後もゼルダのことが気になって仕方がなかったマットさんはついに引き取りを決意して家に連れ帰った。
するとマットさんの友だちや家族はゼルダを見てびっくり。「この子はいったい何に驚いているんだろ?」と逆に驚き顔を見せていたという。彼女の愛らしい表情や個性的なしぐさは、みんなの心を一瞬にして奪っていった。こうして家族からも友人からも愛される猫となっていったのだ。
びっくり顔のゼルダは世界中にファンを持つアイドルキャットに
一度見たら忘れられないゼルダのびっくり顔はネットでも大人気となった。彼女はSNSでも注目を浴び、インスタグラムでは2,000人以上のフォロワーがつくほどの有名猫になっている。だがそんな予感がしてたと語るのは、保護猫時代のゼルダを知る施設の男性スタッフだ。
その男性によると、彼女は当時から訪れる人々の視線をくぎ付けにしており、ネット上でたくさんのファンを抱える日もそう遠くはないように思えたという。
そんな彼女に首ったけのマットさんは、彼女のキュートなシェア画像に「ゼルダの過充電にはお気をつけください」「私が見てしまったもの。それは見えないものではない」といったキャプションをつけて楽しんでいる。
なお、プライベートのゼルダはとても好奇心旺盛で、いつも初めて迎えた時のように家の中を歩き回り、あらゆるもののにおいを嗅いではさらなるびっくり顔を披露しているという。
驚愕フェイスがチャームポイントのゼルダの近況は、公式ツイッターやインスタグラムでチェックだ。
via:mirror / instagram / twitterなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
読んでる私もつられて目を見開いちゃったよwww
2. 匿名処理班
イラストのようなお顔
3. 匿名処理班
開いて思わずフフッとしてしまった
4. 匿名処理班
猫飼ってる人間は、瞳孔開ききってる猫を見てもキュンとしない。
むしろ、ちょっとハラハラする。
5. 匿名処理班
身体の白と黒の柄(模様?)も良い感じ♪綺麗にホワイトソックス履いてるし、巡り合えて飼い主はラッキーな人だね。
6. 匿名処理班
瞳がまんまる! しろくろ柄もとってもかわいいね。
7. 匿名処理班
<●><●>カッ‼
8. 匿名処理班
ぬいぐるみ…!?
9. 匿名処理班
フクロウみたいな目をしてやがる
10.
11. 匿名処理班
ジジだ!ジジがいる!
12. 匿名処理班
まん丸お目目のキュートなお嬢さんだ。
たまらんカワイイ!
13. 匿名処理班
嫌う理由がないw
14. 匿名処理班
暗い所でも瞳孔は開くけどビックリしても開く
ただこの子は一般的なネコより瞳孔が大きいように見えるね
15. 匿名処理班
ゼルダか
猫なのにフェネックとはこれいかに
16. 匿名処理班
あれだ、だるまさんだ
17. 匿名処理班
黒いお顔だから、余計にお目目が強調されて可愛い
18. 匿名処理班
車輪○!い、いや、忘れてくれ…
19. 匿名処理班
顎の白さで余計にビックリ顔に見える
20. 匿名処理班
ゼルダじゃなくて、ミドナの名の方が似合うと思いました(個人の感想です)
21. 匿名処理班
四白眼人間は怖いけど猫の四白眼は可愛いねw
22. 匿名処理班
チーズスイートホームだ
23. 匿名処理班
そして伝説へ
24. 匿名処理班
ゼルダさんのtwitterフォローしてるけど
おうちのひとのキャプション芸が面白いんだよね
四行詩になってたりするの
25. 匿名処理班
なんか、まるまるとしたネコだね。
栄養状態がいいのか、メスでも大きいような気がする。
26. 匿名処理班
※4
まん丸おめめ(瞳孔が開いている)が、暗いところでISO感度をあげて撮ってるとか撮影テクの賜物ならいいけど、瞳孔が開きっぱなしだと緑内障など目の病気の可能性があり、カワイイとか言ってる場合じゃないかもしれない。ネクタイを背中にかけてる写真では瞳孔がかなり狭まっているので、一応目はちゃんと光に反応しているようだけど、ちょっと心配だわ。
27. 匿名処理班
「木曜のフルット」の猫かよ。
28. 匿名処理班
今日本でブームのブリショーの一部も
ビックリ顔だね。
昔はそんなに大きなマンマルお目々じゃなかった
気がするんだけど。。。
29. 匿名処理班
どれもびっくり顔で笑ったw @@;
30. 匿名処理班
動画見たらわかるけどちゃんと目は良さそうよ
31. 匿名処理班
眠り顔も見てみたいな〜
32. Parama000
びっくり顔を増やす、びっくり顔の可愛い子w
33. 匿名処理班
うちの子もしょっちゅうまん丸お目目を見開いて一点を見つめて微動だにせず座り続けてたなー
でも呼ぶとハッと振り向いてニャ〜〜〜ンって高く長い返事をしながら尻尾立てて小走りに寄って来る子だった
34. 匿名処理班
こういう目の子なのかな
動画見た感じだと動き自体は普通だね
瞳孔開くのはびっくりしてる時とかもあるけど
ターゲットロックオンした時や好奇心から興味津々の時など気分がエキサイトしてる時もこうなるから
そこまで心配はないかも
長々と書いたけど要は可愛い
35. 匿名処理班
ノックアウト。可愛い。
36. 匿名処理班
この目の状態でもリラックスしているんだな。実にかわいい。