dropped
 わが道をゆく、マイペースを極めた猫たちだって動物界の仲間だもの、慈しみの心を持っている。小さな鳥さんに触れたい、でも自らの持つ立派な爪で傷つけてしまわないように、そぉっとそぉっと触れようとする優しい瞬間が撮影されていた。
広告
 小さくて見るからにか弱い鳥を見て、興味をもった猫さん。誤って傷つけてしまわないように爪をしまって、優しく優しくとんとんするよ。

 小鳥さん小鳥さん、かわいいね。

 そっとご挨拶するからね
dropped0
 肉球を丸めて傷つけないよう触れる猫先輩のぎこちないやさしさよ
dropped
 小鳥さん小鳥さん、仲良くしようね
dropped1
 ある時は生粋のプレデター、ある時はかわいい心優しい生き物、そう猫の魅力は多面的なのだ。異種のお友達を傷つけないよう優しくふるまうそんな一面も見せてくれた。

 海外掲示板のRedditでは、この猫の振る舞いが話題を呼んでいたよ。

●シザーハンズもこんな気持ちだったろうな・・・

●ウルヴァリンだ!

●そっとそっと撫でようとしてるのがなんだか分かる

●自分に言い聞かせてるみたいだな、「これは食べ物じゃなくて友達、友達…って!」

 など、思わぬ猫の一面に世界がざわついていたようだ。自分だって世界を征服しかねないくらいにかわいい猫も、小さな生き物の前では思わずやさしい世界を繰り広げちゃうみたいだね。

edited by kokarimushi
あわせて読みたい
ちょっとちょーだい?ちょーだい?…猫のご飯を最後には全部奪ったキジのテクニック


毛が生えていてもいなくても、仲良きことは麗しきかな。犬と猫とイグアナの仲良し家族をご覧ください


今日も会いに来てみたよ!お花に囲まれたキツネと猫のやさしい時間


カンガルーが猫かわいがり。だが度が過ぎてキシャー!取り残されたカンガルーの表情が切ない


「…というわけだ」「了解した」「ではいずれ」裏庭でのシカと猫とのコンタクト、その真相はいったい?

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 21:39
    • ID:1vFt.AOf0 #

    かわいー

    おハゲさん相手の美容師みたいな繊細さ

    2

    2. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 21:41
    • ID:UJpbxvkr0 #

    しぐさは可愛すぎるけど😹
    小鳥さんは生きた心地がしないだろうなぁ…。
    しかも現在猫飼ってる経験上、肉球やわらかぽふぽふ…
    もちょっと、猫的にもうかがう心理なのかぽふぽふ5回につき
    1回はちょびっと爪立てるからねwこの状況が長く続いてない事を祈る。。

    3

    3. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 21:46
    • ID:XQkR.jJW0 #

    ホント、猫ってのは性格の個体差が大きいなぁ
    にしてもBGM、コレ静かな湖畔のなんちゃらだよね?と思って調べてみたらスイスの曲だった
    外来だったとは知らなかったわ

    4

    4. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 21:50
    • ID:aPcsujfq0 #

    優しい世界

    5

    5. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 21:51
    • ID:osDoJGim0 #

    ちょっと遊んで、ガットいく
    そしてまた遊ぶ

    6

    6. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 22:03
    • ID:qjJ64wt40 #

    「この辺が少し肉付きが薄いにゃ」

    7

    7. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 22:16
    • ID:zUkGBNr90 #

    かわいいし、優しい猫さん

    何て優しいんでしょ、ちゃんと考えながらなでなでしてる

    8

    8. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 22:21
    • ID:jIGLohbm0 #

    普通は小鳥の方が逃げちゃうと思ったけど、逃げてない事に驚きました。

    9

    9. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 22:25
    • ID:X7sgXCC60 #

    猫可愛いのは勿論なんだけど、
    この小鳥ちゃんは何?可愛すぎるのですが!
    本当に仲良くほっこりな関係もあるだろうし私も異種交流にロマンを感じるタイプですが、こういう動画を真似して悲惨な事故に繋がるケースもあるからね、ちょっと複雑かな。

    10

    10. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 22:32
    • ID:sn6NO.910 #

    ちょっ、なん、なんかシュール過ぎるwww

    11

    11. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 22:51
    • ID:Tf45GmyP0 #

    あまり関係無いけど、
    此のニャンコは左利きだね、

    12

    12. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 23:01
    • ID:qu8Q6d9U0 #

    犬とか猫って、他の生き物を撫でようとすることあるよね
    明らかに撫でるのに向いてない手だから元々の習性じゃないと思うんだけど
    あれは飼い主を見て真似るのかなあ

    13

    13. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 23:21
    • ID:ogBPJpNu0 #

    画質が良ければ永久保存したのに〜

    14

    14. 匿名処理班

    • 2017年11月23日 23:30
    • ID:Yzh9h3nm0 #

    一回鳥から視線外してゆっくりまばたきしてる
    友好的な気持ちなのは間違いなさそう・・・
    けどハラハラするよねやっぱりww

    15

    15. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 00:00
    • ID:boguoJF40 #

    最後にバシッといく落ちかと思ったら違った

    16

    16. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 00:17
    • ID:U7YVGkpL0 #

    ホッキョククマが犬を可愛がる映像思い出した
    きっと優しいニャンコなんだねー

    17

    17. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 00:41
    • ID:.OcQ0Wol0 #

    子供の頃仲良しだった隣の家の猫は朝遊びに来て自分が寝てると爪をたてないよう優しくほっぺをナデナデして来たけど、
    家の猫は引っかくわかじってくるわで猫の性格によるよ

    18

    18. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 01:22
    • ID:f8y6cTmS0 #

    いい子!

    19

    19. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 03:30
    • ID:gHgJ6rHk0 #

    猫の手って結構繊細に動くんだよな
    親指を持った個体も現れてるようだし種として更なる進化の最中なのかもしれない

    20

    20. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 07:34
    • ID:jAFUhU3s0 #

    このにゃん子左利きなんですね。
    カワユイですね。
    またこの音楽も合っています。

    21

    21. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 08:13
    • ID:X4S0p.840 #

    あと、最近「水槽の縁のカエルに触ろうとする猫」の動画も、投稿されたので、こっちも結構かわいいですぞ。
    「カエルに優しい凛ちゃん」で検索。

    こっちの凜ちゃんもこの記事の猫さん同様、カエルを傷つけないようにそっと注意しながらつんつんしているので。

    あー、でも、カエルからすると自分の何十倍もの体格の巨大な生き物が、触ろうとしてくるわけだから、やっぱり怖いのかな?

    人間でも、自分の体の何十倍もある巨人とかが触ろうとしてきたら、たとえ相手に敵意や害意がなくても、「怖い」と思うだろうし。

    この辺は、やっぱり微妙かもしれない。

    22

    22. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 08:28
    • ID:hmniiBm90 #

    ※9
    ローラーカナリアのように見えますね

    最近こうした異種間交流の動画がたくさん知られると同時に
    異種間での咬傷による鳥の死亡が非常に増えてきたと獣医さんが嘆きのツイートを…

    23

    23. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 09:24
    • ID:T4Tv7OgA0 #

    うちの子は元野良だから鳥見たら速攻食いにいくだろうな・・・

    24

    24. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 09:31
    • ID:iqW5UWlZ0 #

    シザーハンズはやめろ俺に効く

    25

    25. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 10:01
    • ID:SxA9ipBt0 #

    「だいじょぶ、手にシルクタッチのエンチャントしてるにゃ」
    「でも怖いもんは怖いわぁ」

    26

    26. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 10:34
    • ID:FApN.e1b0 #

    ※16
    それは悲しい続編があったやつでは?
    カラパイアで見たけど

    27

    27. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 11:19
    • ID:Qo8rCAnp0 #

    ※3
    Itsy Bitsy Spider という童謡です。

    28

    28. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 11:50
    • ID:5z7nZAv90 #

    猫って自分の爪がどれだけ相手にダメージ与えるのかちゃんとわかってるんだよな。甘噛みなんかもちゃんと加減わかるし。当たり前のようで案外不思議。

    29

    29. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 12:31
    • ID:fgZfn.bz0 #

    シザーハンズの例え、上手いな

    30

    30. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 13:12
    • ID:zk.R9L5e0 #

    優しくて賢い子!

    31

    31.

    • 2017年11月24日 14:22
    • ID:J1XKyXIJ0 #
    32

    32. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 14:26
    • ID:HhVDaSG40 #

    微笑ましい、と同じくらいヒヤヒヤしてしまった・・・
    いやメチャクチャ可愛いんだけど!

    こういうラブリー動画に憧れて猫の性格を考えないで対面させて小鳥や小動物は死んじゃった・・・ってケースすごく増えてるから、動物関係の仕事に関ってる人間としては心臓も痛くなってしまう;;

    33

    33. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 14:32
    • ID:QUcVqncQ0 #

    優しい猫って人相(猫相?)がどの子も似通ってる気がする
    上手く説明できないんだけどお目目がまん丸で口元がぷくっとしてる

    34

    34. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 14:33
    • ID:NGomSOiA0 #

    ※12  犬猫が手で他者を撫でる?ホント?!
    彼らとの生活が長いけど、ぜんぜん思い当たらないよ。
    犬は相手が舐めたり、じゃれつくのを制止しようと
    相手の体に手を置くけど。。。

    35

    35. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 18:04
    • ID:eDJxmcXj0 #

    人に飼われてる猫は人に似てくるんだよな。
    猫だって痛いのは嫌、それで他の生き物に優しくしようという心が芽生える。
    野生ではそんなことを考えてる余裕はなく、噛むか噛まれるか、食うか食われるかしかない。

    36

    36. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 19:02
    • ID:Aqc9mt0V0 #

    ※34
    「撫でられると嬉しい」と言うことを学習し、自分も愛しいと思う物へそれをやりたいというのは時々YouTubeとかでも動画見るよ。
    すっごいぎこちないんだけど、人間がそうするように、愛おしさを表そうとする子も居るよ。

    37

    37. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 23:14
    • ID:xqEZWHTR0 #

    いま膝に居るウチの猫が朝餌ねだるときこんな感じで顔面タッチして来るw
    但し爪がちょっと出てるのでイタイw

    38

    38. 匿名処理班

    • 2017年11月24日 23:26
    • ID:Hafajviu0 #

    ※11
    犬や猫って左利きの子が多いよ

    39

    39. 匿名処理班

    • 2017年11月25日 03:38
    • ID:m0mHVNL.0 #

    白いシャツにジャケットを羽織ったような胸の模様がさらにジェントルニャンぽい^ω^

    40

    40. 匿名処理班

    • 2017年11月25日 04:47
    • ID:rWhK7bad0 #

    (ねこの脳内)普段、ワイ、ぬるぽ→「ガッ」しとるけど・・・やさーーしく、やさーーしくやで・・・「ガッ」したらあかんやで!・・・くっむむむむ・・・やりなれんから、どないしてナデナデしてええか加減がわからへん・・・くむむむ・・・つかれるやで・・・・

    41

    41. 匿名処理班

    • 2017年11月25日 12:26
    • ID:4kwtcoDF0 #

    めったにない事だから、人気動画なんだよね。
    異種間交流はキケン考慮しないとね。

    42

    42. 匿名処理班

    • 2017年11月26日 15:00
    • ID:b.KAn5vJ0 #

    人間は叩くと喜ぶって分かってるよね。
    噛んでも喜ぶし、痛いほど喜ぶタイプがいるのも分かってるよね。

    お名前
    Advertisements
    記事検索
    月別アーカイブ
    Advertisements
    Advertisements