
常に一緒にいると夫婦も似てくるというよね。それじゃあ常に一緒にいる動物と飼育員さんたちは似てくるのか?そんな実験的な要素もあるのだが、真似するのが困難な動物を担当していた飼育員さんとか結構大変だったようだけど、それでもがんばって擬態していたようだ。
結局のところ、我々は動物とはそれほど違いはないだろうってことなんだ。
広告

image credit: Facebook
2. 多足系!ちなみに彼女たちが優勝したそうだ。

image credit: Facebook
3. カメになりきる美人飼育員ズ

image credit: Facebook
4. 手に持ってるものもちゃんと真似てる

image credit: Facebook
5. セクシーなテナガザル

image credit: Facebook
6. やばいツボった。手の位置も一緒や。

image credit: Facebook
7. 団体芸

image credit: Facebook
8. 草にかこまれて幸せ満喫

image credit: Facebook
9. ポーチのミニカンガルーかわいい

image credit: Facebook
10. モグモグ

image credit: Facebook
11. お腹の肉厚なところが似てらっしゃる

image credit: Facebook
12. 袋の中の飼育員

image credit: Facebook
13. お姉さんの歯に注目

image credit: Facebook
14. 餌もらってるし

image credit: Facebook
15. 盆栽めいたカメ

image credit: Facebook
via:Bored Panda・translated by どくきのこ / edited by parumo▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
おかしいのに、なんだか愛情を感じてジーンとしちゃう。
2. 匿名処理班
楽しそう。参加したい。
3. 匿名処理班
元の写真がすでに面白いのが多いけど、とにかくとことん全力って感じがいいなw
個人的には3の岩亀美女に良く頑張ったで賞をあげたい
4. 匿名処理班
動物の体調管理するには観察力が大事なんだよね
5. 匿名処理班
動物への愛情と、飼育員間の仲の良さが滲み出てますねぇ
6.
7. 匿名処理班
職場で割り振られたとして、6番の再現やる!って挙手するお姉さんは素敵だわw
8. 匿名処理班
いいなー楽しそう
でも飼育は大変なんだろうな
9. 匿名処理班
擬態とか関係なく、2番の手乗り多足系に思考停止
10. 匿名処理班
微笑ましいけど土被るとか岩背負うとか草食むとかかなり身体張ってるよね。お疲れさま。
11. 匿名処理班
ヤスデずるい
12. 匿名処理班
パワフルな職場だ、うらやましい!!!!
13. 匿名処理班
13はハズバンダリー・トレーニングだね。合図とともにポインターに鼻を持ってくるように訓練したもの。芸ではなく、獣医さんの診察や検査をしやすくして、動物たちの健康を守る。日本ではまだあまり盛んでないが、秋田のキリンの熱い飼育員さんが有名。
14. 匿名処理班
みんな笑顔で動物に対する愛情を感じる。
大変なお仕事なんだろうけど、楽しそうな雰囲気がとってもいいね!
15. 匿名処理班
面白いね!こういうの好きよ
16. 匿名処理班
エッッッッッ!!!!
17. 匿名処理班
楽しそうな職場だな!
18.
19. 匿名処理班
これ・・ぜひ他の所でも真似して欲しい!
上野のパンダやで〜〜〜!とやってほしい
20. 匿名処理班
みんな身体張りすぎィ!
個人的には1番が優勝、お姉さんの顔に声出して笑ってしまったよ。似せすぎ!
2番は笑顔で手に乗せてるのがすごいな、と…元から多足昆虫類が好きな人なのかな?それとも毎日お世話してると可愛くなってくるのかな…しかし長靴と遠近法駆使しての再現は見事だわー
21. 匿名処理班
わいは2の笑顔に惚れた・・・
22. 匿名処理班
うわー、こうゆうお茶目なの大好き^^ 近くに住んでたら絶対週1で行ってみたいw
23. 匿名処理班
ジュラシック・ワールドのプラットキーピングの飼育員役を鳥にやらせて恐竜役を飼育員がやってた写真を見たことあるんだけど、この飼育員さんかな?
元ネタの写真が見つからない…。
24.