
credit:Ines Opifanti
ペットと飼い主は似てくるという。愛犬家にとって自分の飼っている犬と似ていると言われたらそれはもう極上の褒め言葉。ドイツ、ハンブルクを拠点に活動している写真家のイネス・オピファンティはペットと飼い主の親密性に目を向け、まずは犬の写真を撮り、その表情を真似た飼い主の写真を比較するプロジェクトを開始した。
これが結構似ているから困る。種別の垣根を越えてとにかく変に似てくるようだ。
広告

■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
■7.
■8.
■9.
■10.
■11.
via:ines-opifanti.com
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
14が一瞬コラかと思うぐらい目の辺りが似てたわ
2. 匿名処理班
似てるとは思わないけど、お互いに似合ってる。
3. 匿名処理班
8の人のタトゥーがカワイイ。
4. 匿名処理班
似てるなあ、面白い。自分もやってみたい。
5. 匿名処理班
うーん、あまりぐっとこなかった
以前の記事にあった、普通のスナップ写真でのそっくりペット&オーナーの方が面白かったかな
6. 匿名処理班
4番下さい。あ、わんこの方ですけど。
7. 匿名処理班
飼い主の幸せそうな様子ったら. . .
8. 匿名処理班
中型犬以上になるとかなり親和性が高くなるなw
9. 匿名処理班
3が優勝で間違いなし。
異論はないはずだ
10. 匿名処理班
飼い主が皆心の底から楽しそうw
後で見返して「そっくり!」ってキャッキャ言い合えるし、素敵な企画だ
11. 匿名処理班
3と9がすごい
12. 匿名処理班
似てるw
13. 匿名処理班
なんで脱いでるのかは突っ込まない方がいいの・・・?
14. 匿名処理班
↑
犬が服着てないからじゃじゃぁ〜ん。
15. 匿名処理班
3番、9番が何か良いですね(笑)本当に犬が好きみたいな顔してますね
自分は、うちのワンコの様な優しい顔は到底出来ないかも。
彼女は「誰にでもフレンドリーな狼犬」、という離れ業を持ってるし(笑)
16. 匿名処理班
人が犬に近づけてると言うか
犬が人に近づいてる気がする
表情豊かな犬ほど似てる
17. 匿名処理班
人が犬を飼うときは無意識的に自分と顔の似た犬を選ぶらしいぞ
18. 匿名処理班
似てる!飼い主さんがわんちゃんを好きな気持ちがすごく伝わってくるのも素敵
19. 匿名処理班
昔のペディグリーチャム?のCMの柴犬と飼い主さんのやつも笑っちゃうくらい似てたよねw
20. 匿名処理班
個人的に6あたりが最強だと思う。
飲み物を口に含んでいるとヤバい。
21. 匿名処理班
にゃんこバージョンも是非!!
22. 匿名処理班
似せてる部分もあるかもしれないけど似てる!面白いなぁ
もしただ似せた写真取るだけでも普段からよく見てないと難しいと思う
愛情感じられてほっこりしました
23. 匿名処理班
昔、ペットではないがサル研究者の顔写真がサルそのものだったのを思い出した。
人も動物も関わり合うとお互い似てくるのだろうか。
24. 匿名処理班
※8
先に犬の写真を撮って、それを見ながら人間が犬の表情を真似しているっていうのが分かるからかな。
残念ながら、これだと偶然の一致ほどの面白さは出ないよね。
25. 匿名処理班
何故、もう少し下まで写さないのか、
26. 匿名処理班
顔の角度とか目線とか合っているけど 決して似てるわけではないww
27. 匿名処理班
9がスパイ映画に出てくるエージェントみたいでステキ。犬が人に(またはその逆)変身したみたい。
28. 匿名処理班
こんなに似るなんて…
29. 匿名処理班
日本の研究で、飼い主とペットは顔のパーツの中でも特に目が似て来るという話があった。
確かにどの写真もほとんど目元が似てると思う。
30. 匿名処理班
ペットと飼い主は似るって本当なんだな〜と思ってたら14でワロタ
31. 匿名処理班
9の犬と姉さんがカッコイイ
32. 匿名処理班
8のおねえさんはエルサかな?
33. 匿名処理班
3似すぎじゃない!?
34. 匿名処理班
6がじわじわくるw
35. 匿名処理班
3は普通の顔してても似てるだろ絶対
36. 匿名処理班
2とか9とかそっくり