
だがそのテーマは相変わらずで、シークレットガバメントの企み、テロ、銃撃戦のでっち上げ、世界滅亡の兆候といったことに関連する。
そこには笑えるものからあり得ないもの、ぞっとするものなど様々である。海外ランキング投票サイトで選出されていた2017年に話題となりそうな陰謀論は以下のとおりだ。
広告
1. NASAは嘘をつき続けている

image credit:youtube
アポロは月に行っていないとか、UFOと接触したのを隠しているとか、NASAに関する陰謀論は事欠かない。2017年初頭、太陽に穴らしきものが写った画像が公表された。
NASAはそれについて口をつぐんだままだ。
UFOだろうか? それともただの飛行機だろうか?
2. 大地震が発生する

タイム・クロス・プロジェクト2017によれば、今年は超巨大地震と津波が地球を襲うそうだ。
3. 展開される偽旗作戦

偽旗作戦とは・・・
あたかも他の存在によって実施されているように見せかける、政府、法人、あるいはその他の団体が行う秘密作戦のこと。敵になりすまして行動し、結果の責任を相手側になすりつける行為である。名称は自国以外の国旗、つまり偽の国旗を掲げて敵方を欺くという軍の構想に由来する。
4. 米政府は外国の政府転覆を計画している

すべての発端は、インドのナレンドラ・モディ首相が同国の2大銀行の紙幣を無効にし、国民が現金を銀行口座に預けるための猶予期間を設けたことだ。
生憎、インド国民の半分は銀行口座を持っていない。これは食料物資を配給制にすることで人口抑制を行おうと考える多国籍企業にとっては幸いなことである。2017年後半か2018年までには廃貨によって第二世界と第三世界に混乱がもたらされ、世界中の人々が食料を奪い合うようになると言われている。
5. 反トランプ派グローバリストが株式市場の崩壊を企てる

そのために、株式市場を崩壊させようという計画があるらしい。しかしこれによるトランプ大統領への影響は一切ないという見解もある。
6. トランプ政権はロシアの傀儡

7. イスラム教徒が米国、ミシガン州に潜入

8. 主要メディアが代替メディアの信頼を失墜させる

だが、その方法はいかなるものか? 簡単だ。自ら代替メディアサイトを作り出し、偽ニュースを投稿しまくるのだ。こうすればまっとうな代替メディアにもおかしな人間が運営しているかのような印象を与えることができる。代替メディアに名誉毀損の訴えでも起これば最高だ。
9. 国際的な食料危機が始まる

彼らは自家用ジェットの所有など夢のまた夢でしかない庶民の99パーセントを破壊しようとしている。ベネズエラでは食料危機による荒廃がすでに始まっており、不当利得行為が北米で横行するようになるのも時間の問題だろう。という陰謀論である。
10. ついにHAARPが発動され、天候の改変が行われる

例えばアメリカの場合、共和党を支持する州では作物の収穫を安定させ、そうでない州には干ばつを起こすような使い方をされることが懸念されている。
via:Conspiracy Theories We Think Will Be A Thing In 2017/ translated hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
世界の陰謀にカラパイアが加担してた が、抜けてる
2. 匿名処理班
最高
3.
4.
5.
6.
7. 匿名処理班
反トランプも結構だけど、もう少し品性を大事にして貰いたいなぁ・・・って思うよ
8. 匿名処理班
州単位で狙撃できるHAARPの精度すげぇ!
9. 匿名処理班
HAARPであれだけ騒ぐのに、日本にあるMuレーダーで騒ぐ人が
あまりいないのはなぜ?
10. 匿名処理班
※1
カラパイアは「見たい人」が見ればよいと思う。むしろ情報を選り分ける練習にここは良いと思う。楽しいし。
11. 匿名処理班
シャレにならないもの、といえば、銃乱射事件とか被害者遺族や生存者達にとっては嫌がらせでしかない。亡くなった愛する家族や友達が、ネットでその死は嘘だ、家族が隠蔽してるなんて見たらたまったもんじゃない。
それだけに収まらず、陰謀論者たちに嫌がらせも受けてるらしいし……
まあ信じちゃう人たちからしちゃあ「不謹慎」なんて言葉、頭にないんだろうなあ。
12. 匿名処理班
※1
言われてみれば、NNNとの関係が噂されて、って、
誰か来たようd
13. 匿名処理班
7はイスラム教徒じゃなくて、イスラム国のことかな?
14. 匿名処理班
メディアの情報操作は陰謀説で留めていいのか一寸判らんな
日本でも逮捕までされてて未成年でもないのに名前とか報道されない事が最近多過ぎるし
15. 匿名処理班
陰謀論にかこつけてディスられるミシガン州……。
16.
17. 匿名処理班
陰謀ヒマなし(今年て・・そろそろ七月な)
18. 匿名処理班
米国で起きてるテロは政府の自演とか
ISISはアメリカが作った組織だとかガチなのはないのね
フィリピンのテロも大統領が中国に接近してるからアメリカの工作と言われてるし
アメリカの陰謀が全然上手く行ってないとも言える
19. 匿名処理班
既にこのうちのいくつかを、さも事実であるかのように語っているネット市民を見たんだが。
20. 匿名処理班
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」。結論なんて後から考えれば良いだけ、って言うのも有るね。
21. 匿名処理班
大大大、、、なんて淫棒だ!なんて新作だ!
22. 匿名処理班
まとめサイトばかり見てるような層は陰謀論にコロッと騙されて、
最終的には取り返しのつかない犯罪に手を染めてしまいそうだ。
23. 匿名処理班
どれも単純だなと思ったけど広く浅くウケるには単純じゃないとダメなんだろうなとも思った
24. 匿名処理班
角田容疑者みたいのが日本にはまだ何人か居そうだな
25. 匿名処理班
陰謀論でも世界がそんなにコントロールしやすかったら、世界はもっと発展してたか、もっと早く終わっていたと思う。
26. 匿名処理班
※10
猫は猫であると見抜ける人でないと
(カラパイアを見るのは)難しい
27. 匿名処理班
日本においては主要メディアの方が自分から信頼性を失うような偏向報道や捏造ばっかやってて訴えられてるし
あまりにも無能すぎて逆になにかの陰謀を感じるレベル
あいつら脳とかついてんのかって疑う
28. 匿名処理班
安倍晋三が北朝鮮もジャニーズも人の生死すらも支配していること
29. 匿名処理班
太陽からドラゴンが生まれたように見えなくもない
30. 匿名処理班
偽旗工作はつい先日も、何処かの世界遺産で
「私は日本人」と書かれたシャツ着た人が
破壊活動してたっけ。
日本人観光客が来たらすぐ逃げたって(笑)
31. 匿名処理班
猫の秘密組織は存在しない
存在しないんだ
32. 匿名処理班
※31
ウソをつくニャ!
33. 匿名処理班
突拍子も無い話の中に例え真実があっても、思い込みから人々はそれを真実と判断する事が出来なくなる。
陰謀論の大前提だが、最も難しい部分。
※6の言う通り、真実を見極める目を養うにはこのまとめはいい練習だと思うよ。
34. 匿名処理班
アポロ計画の陰謀論は命かけた飛行士や科学者に対しての冒涜
陰謀論者の指摘する事象のほとんどが科学的に説明できるんだよなぁ
35. 匿名処理班
ネット社会の到来で発生したパラダイムシフトは、メディアの発信する情報とて基本的には市井の一般人の口コミと大して変わらない、という事実をちゃんと認識できる人が大多数になったこと。主要メディアと代替メディアのどっちが信用できるのか、といった低レベルの話ではない。
だからいくら代替メディアの信用を落とそうと画策したところで主要メディアへの信用が回復するわけではない。陰謀論が事実だったとしても、状況はほとんど変化しないだろうね。
36. 匿名処理班
アメリカ人の陰謀論好きは異常
37. 匿名処理班
真実を大量の陰謀論で覆い隠そうという試みも奴らの陰謀ナンツッタリツッチャッテ
38. 匿名処理班
個人的に謎なのは科学的な人程陰謀論を嘲笑する経口があること
スタック出来ないのか?
39. 匿名処理班
アメリカが他国の政府を転覆させるって陰謀でもなんでもなくて普通にやってることだろう