
そんな猫ズにフォーリンラブしちゃってる人なら、行かずにはいられない展覧会が開催中だ。猫猫猫ぉおおおー!つって大興奮するかもしれないしあまりの神々しさにひれ伏すかもしれない。
広告
和室で猫アートを楽しめる展覧会
5月14日まで、東京・目黒にあるホテル雅叙園東京内の「百段階段」にて、「福ねこat百段階段」展が開催されている。独創的な日本人猫作家9名による猫アートが、約1000点も展示されているらしい。1アート、1猫だと考えて猫約1000匹が大集合か・・・ニャンと。ちなみに、「百段階段」というのは昭和初期の木造建築で、豪華絢爛な7つの和室とそれらをつなぐ99段の階段廊下からなる。東京都指定有形文化財であり、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなったことでも有名。つまり、文化財と猫アートのコラボレーションも見どころなのだ!


神猫も化け猫も種類豊富に揃いマス!
展示されているのは絵画、立体、陶芸、人形、彫刻、写真の6ジャンルの作品である。日本で初めて猫を神仏像にした猫アーティストのもりわじんさんの招き猫や、浮世絵師・歌川国芳の作品「猫飼好五十三疋」に描かれている53匹の猫を完全再現した立体作品、和紙の中に物語の猫を表現する切り絵など、さまざまな猫の姿を観賞できる。
化け猫好きにも大人気の画家・石黒亜矢子さんの作品なんかも展示されているようで、いろんな趣味嗜好に対応していそうだね。


via:ホテル雅叙園東京・セブンチケット・@Press・translated by usagi / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ぐはあ(悶絶)
2. 匿名処理班
いいないいないいなー
行きたいよおおおお
関西でもやって欲しい!!
3. 匿名処理班
これに行くのを母の日のプレゼントにする予定
4. 匿名処理班
>日本で初めて猫を神仏像にした
すでに猫地蔵がありますが(東京 自性院)。
5. 匿名処理班
あーーー!
昨日今日東京だったから
知ってたら行ったのに!行ったのに!
6. 匿名処理班
うわーーーん、東北でもやらないかなぁ!!!!!
7. 匿名処理班
ニャンコ先生がいる
8. 匿名処理班
※2
同じようなイベントなら、愛知県の瀬戸市で開催される「来る福招き猫まつり」があります。
そこでも100人のアーティストによる作品展や、作品販売をしています。
毎年9月23〜24日に開催してます。
9. 匿名処理班
にゃんですって! 行こう!!
10. 匿名処理班
雅叙園自体が相当面白いしな。
11. 匿名処理班
明日行きます!
12. 匿名処理班
最終日の今日、行ってきた
様々な作風の作家さんたちの猫作品が、雅叙園内の華麗な装飾と相まって壮観でした
しかし売られてる猫グッズが結構高い(´・ω・`)
13. 匿名処理班
最終日のこんな時間にこの記事を見つけるなんて・・・
もう一回やらんかな・・・