
現在、アメリカのツイッター民の間では「#AmericaIsOverParty(アメリカ終わった祭り)」というハッシュタグで盛り上がっている。秀逸な作品がいろいろと生み出されているので紹介しよう、そうしよう。
もし第三次世界対戦が勃発したらどうする?
ことの発端は4月6日、トランプ米政権が、内戦が続くシリアで、アサド政権軍の支配下にある空軍基地に対して巡航ミサイルによる攻撃を行ったと表明したことだ。地中海東部に展開している米海軍の駆逐艦2隻から、トマホークミサイル59発が発射されたという。このニュースを受けて、ツイッター民らが編み出したのが「#AmericaIsOverParty」である。もし第三次世界大戦が勃発したら、もし自分が徴兵されることになったら、もし戦場に駆り出されたら・・・そんなことを想定して、それをどう乗り切るかを動画とともにツイートしている。
ユニークなツイートが続々と投稿される
1. 「ヘ〜イ!」とノリノリでダンスしながら、カナダとの国境まで歩いて行く。2. 「よく『死にたい』ってツイートしてたよね?」って政府に聞かれたら・・・「誰がいった!?」ととぼける。Me Walking into canadas border #AmericaisOverParty pic.twitter.com/4QAVXJ253f
— ANTI (@AntiJay__) 2017年4月7日
3. 役人がやって来て、18歳以上の人がいるかどうか聞かれたら・・・「ノーノ―ノーノ―」と華麗に歌唱する。#AmericaIsOverParty
— kale juice (@wwichaeI) 2017年4月7日
government : don't u always tweet about how u wanna die anyways
me : pic.twitter.com/bjcBfAVUrW
4. もし徴兵されて戦場に行くことになったら・・・「あわあわあわあわ」って全力で逃げる。When draft officials show up at my door and ask if anyone 18 #AmericaIsOverParty pic.twitter.com/oEJEkMCA8K
— Victoriaaa💋 (@JOLlEFILLE) 2017年4月7日
5. 忍者のごとく数カ月間天井に隠れた後、落下して徴兵される悲劇・・・。Me on the battlefield after I get drafted:#AmericaIsOverParty pic.twitter.com/jAgdRJJulA
— 💖 (@FlairFatale) 2017年4月7日
6. 訓練の最初の日に、メンタル的に問題があるふりをする。Me getting Thrown into Draft after I been hiding for months #AmericaIsOverParty pic.twitter.com/iLI4w3XVrz
— Saul (@saulacee) 2017年4月7日
7. 「死にたい」っていっていてもミサイルの音が聞こえたら・・・?Me pretending I'm not in proper mental health at the first day of war training #AmericaIsOverParty pic.twitter.com/8QZPmpVQcv
— myles (@rialta_) 2017年4月7日
8. みんなのツイートは笑えるけど、ミサイルに釘付け!me: I wanna die
— Witness🔥 (@ddloveatic) 2017年4月7日
*hears missiles*
me:#AmericaIsOverParty pic.twitter.com/oICBAYjDHm
via:Distractify・Elite daily・You Tubeなど・translated by usagi / edited by parumoMe laughing at all these Twitter jokes but also keeping a eye out for missiles #AmericaIsOverParty pic.twitter.com/37JLttL4og
— Kev🤷🏾♂️ (@k3vxn_) 2017年4月7日
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
終わった祭りか
ノリが日本と変わんないなー
2. 匿名処理班
白人労働者なんてやる気満々じゃねえの?
3.
4. 匿名処理班
笑えないわ。
わし、何度か海峡の向こうから大陸勢が襲来した地域住まいなんで。
5. 匿名処理班
空想好きだな
6.
7. イスラエルのメシア
そんな馬鹿な事にはならないでしょ。
8. 匿名処理班
核による世界の崩壊をうけ、この偉大な国家の再建は貴方の肩にかかってる──かもしれません。
生き残るために、Vault-Tec社の教材を定期的に読み返しましょう!
そして、あなた自身がスペシャルな存在になるのです!
9. 匿名処理班
日本のオワタ祭りとはケタが違うぜ…
10.
11. 匿名処理班
自虐風コントで笑っていられるだけ、余裕があるなw
日本は北朝鮮の弾道ミサイルが降ってくるから、洒落にならない
12.
13. 匿名処理班
シリア・・・北のほうも片付けて頂きたいのだが・・・
14.
15.
16. 匿名処理班
第3次が起こると仮定した場合、過去のどの戦争をモデルにして考えたらいいんだろう。
17. 匿名処理班
こんな考えの人が増えたら世界は平和になる。きっと…。
18. 匿名処理班
アメリカ人的にどこまで本気でそう考えてるんだろ
日本もやばい国が周りにあるのに危機感薄いよなー
19. 匿名処理班
隙あらばトランプ叩き
20. 匿名処理班
今アメリカが北朝鮮近海に部隊展開中なんだよなあ
21. 匿名処理班
人を傷付ける事は率先してやるのに、
自分等がその被害に遇うとヒステリックに平和を叫ぶ。
アメリカは昔っからそうじゃないか。
22. 匿名処理班
日本も大概人のこと言えないからなあ、ソシャゲメンテがトレンドに入る国だしどっこい
23. 匿名処理班
そのとき歴史が動いた
24.
25. 匿名処理班
もしアメリカが北を叩くにしても、それは中国やロシアと話をつけた後だから世界大戦なんて大げさな事にはならんよ。
26. 匿名処理班
中国がどう動くかも気になるけど
北と米どっちが先にしかけるか気になるなぁ
27.
28. 匿名処理班
ほんとに米北やりだしたら…日本も巻き込まれる確率は高い…ミサイルが飛んでくるのは横須賀…沖縄…核ミサイル…
日本オワタ…
29.
30.
31. 匿名処理班
過去二回の大戦も、ほとんどの人は起こるわけがないと思ってたんじゃないかなぁ。
トランプとか最初はネタ枠だったのにホントに大統領になっちゃったし。
32. 匿名処理班
ほんと笑いごとじゃなく第三次世界大戦とっくにやっているという
意見もありますよね。
日本もアメリカのポチばかりでいいのかって気もするし。
考えなきゃいけませんよね。
33. 匿名処理班
三沢って攻撃優先度はどうなんでしょね
F-2ちゃんがあんま酷い目にあうのはなー
34. 匿名処理班
世界大戦というぐらいだからそれなりの勢力同士がぶつからない内は大丈夫だろうし始まるならEU分裂とイスラム問題抱えてるヨーロッパ方面からじゃないかなあ
一回始まれば北や中国が便乗してこっちも無傷ではいられなそうだけど
35.
36.
37. 匿名処理班
核保有国同士でここまで表立った衝突は初めてな気がする。
捨て鉢になった時に核ミサイルがあることがとても厄介だわ。
38. 匿名処理班
※11
いやいや、向こうはシンボルタワーに飛行機が突っ込んでるから。
日本と違ってよく戦争してるし、大陸弾道ミサイルがあるいま日本より現実的な問題だろ。
ちなみに北朝鮮が日本海にミサイルを打ち込む理由は、日本を含めて威嚇してる側面もあるけれど、現実的に打ち込める場所が日本海か日本を超えた太平洋しかないから。
39. 匿名処理班
どこの国にも性格とか容姿が似たような奴いるからそれ分類してそれにあわせた仕事をするシステム作れば国家再編成で問題解決しそうな気がする。
40. 匿名処理班
※32
アメリカ以外どこのポチになればいいの?
中国とロシアは人道的な側面を考えると嫌なんだが。
それともポチを卒業って話?
41. 匿名処理班
※28
あきらめず、最後までこの国を見棄てずやろう(割りとガチで)
42. 匿名処理班
まあ
真っ先にネットワークを攻撃されて繋がらなくなるんだけどね
43. 匿名処理班
北朝鮮の外交カードがミサイルしか無いのを知ってて、「挑発を誘発」させてる気もする
似てるよね。ハルノートを突きつけられた時の日本に
そこに軍部強硬派とマスコミによる煽動が加わって、日本は戦争を始めた
44. 匿名処理班
※4
でしょうね。
地理的問題は本当にどうしようもない。
政治に期待しても無駄だし。
実際にそこに住んでる人にしか実感ないから、内地の多くの人はそういうの平気で無視するもんね。
45. 匿名処理班
※39
意味がわからない
46. 匿名処理班
※11
むしろ、日本人の方が周辺の情勢に無関心&あまり深刻に考えてない人が多いかも。
もちろん事態を重く見てる人もいるだろうけど、全体的な比率で言ったら何だかんだで軽く考えてる人の方が多いんじゃないかなーと。
47. 匿名処理班
アメさんのこういうユーモアさ好き
48. 匿名処理班
朝鮮戦争第二幕なら今すぐありえるだろうけど世界大戦はないだろ
EUのイスラム乗っ取りとそれに反発する白人主義によるEU内紛、それに乗じてIS圏拡大と中東国境再編の小競り合い、中東テロ国家と北朝鮮の繋がりに関して米と中露が対立
世界大戦というからにはこれくらいの規模でないとな
49. 匿名処理班
なんでみんな黒人?
50.
51.
52. 匿名処理班
人種や背景により、支持不支持は大きく異なるだろうね
その辺も勘案しないと
平和だ愛だと美辞麗句を並べるだけでは、それこそ不遜というもの
53. 匿名処理班
\(^o^)/
54. 匿名処理班
アメリカなんていつも戦争してるだろw
55. 匿名処理班
戦争は経済戦争だけにしてくれよー、頼むよ!
56. 匿名処理班
起こらないと思う事を起こすのがアメリカンパワー主義
57. 匿名処理班
※46
つい先日、NHKのニュースで解説員の人が
日本国内の工作員による化学兵器テロも現実的な話だから
常にペットボトルで水を持ち歩く等すぐにできることをやっておくべきって
でかい声でハッキリ警告してたよ
あれも「何言ってんのこの人w」って思ってるお茶の間が多いんだろうな〜
58. 匿名処理班
※44
沖縄と九州じゃ話が変わってくるな
沖縄には全力でシンパシーだぞ
ふぐすまとして
59. 匿名処理班
※57
「適度な危機管理」は実は学校などでも教えなくちゃならないことなんだけれども、教える側がそのレベルにない
60. 匿名処理班
アメリカの歴史を見ると政治、経済に困るととりあえず他国に難癖つけて戦争してるね
61.
62. 匿名処理班
どこもおなじだな、戦争=徴兵って考えちゃうとこが
世界最強・最大の軍もってて徴兵ってWW3は宇宙人でも攻めてくるのか?