
ワンピースを着せたり女子用の水着を着せては公衆の面前で晒しあげたり、ライオンのように強くなれと高いところから突き落としたり、今思うと弟はあれで女は強いものだという固定概念がついちゃったのかもな。トラウマと共に。
てことで、兄弟姉妹がいる人であれば、ちょっとしたいたずらを互いにやりあった経験はあるだろう。
海外においても家庭内でのいたずらの応酬はありがちらしく、わりとマジでひどいものから、やられたほうも笑ってしまうものまで、バラエティに富んだ事例がネット上に投稿されている。
広告

image credit:Seely2593/Reddit
2. すごく暑い日に兄が珍しく私にスイカをくれたこうなってた・・・

image credit:MrRoom559/Reddit
3. 警察学校を晴れて卒業した妻へのお祝いなのか、彼女の姉妹から私たちの家に大量のドーナツが届いた。いくらアメリカの警察官がドーナツ好きだからってこの量は尋常じゃねぇ。

image credit:Mr_Dislexyc/Reddit
4. クリスマスの日に家族が集合する前に、壁の写真の姉のやつをプーチン大統領の写真と入れ替えた。まだ誰も気づいてない。

image credit:kittie-cat/Reddit
5. 冷蔵庫に確か俺の大好物のアイスがあったはず。くっそぉ〜やりゃがったな姉貴!

image credit:DeliciouzWafflz/Reddit
6. 結婚したばかりの姉に頼まれ、当日の新聞をとっておいた。彼女はその新聞を旦那と持って記念撮影してるけど、その日の新聞の見出しが「TRAGIC MISTAKE(悲劇的な間違い)」だったのは、たまたまだよ。わざと選んだわけじゃぁ・・・

image credit:alienufosarereal/Reddit
7. 「さあ、ゲームのはじまりだ」トイレに映画「SAW」風の貼り紙が。その下のトイレットペーパーを見たら、ダクトテープになっていた。兄よ・・・

image credit:Purple-Smart/Reddit
8. 捕らわれの身となった妹・・・

image credit:chopthebass/Imgur
9. だって妹が勝手に私の部屋で寝てたからさ。

image credit:clarizzle_
10. こっちは家で仕事の最中。弟が通販で頼んだ待望のスニーカーが到着したかどうかを聞いてきた。だもんだからこうして写真を撮って送ってやったわ。

image credit:EazyE973/Imgur
via:viralnova・translated D/ edited by parumo▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
お姉さんプーチン大統領に良く似てますね
2. 匿名処理班
友達だったらキレてた
3. 匿名処理班
※2
いや、兄弟だからこそキレない?
で、何だかんだで元にの関係にすぐ戻る
4. 匿名処理班
弟立場の人間からいうと、パルモの弟への虐待は、俺だったら一生許さないレベル。ちゃんと土下座するなりして許してもらったのか?家族だから何でも許される訳じゃないぞ。
芸能人とかが『昔はやんちゃしてた』とか自慢気に話すのと同様の気持ち悪さを感じるわ。
5. 匿名処理班
山田奈緒子「手間の掛かることを…!」
6. 匿名処理班
ある程度の年になれば、許せると言うか、どうでもよくなる時がくる。そんな事にイラつく時間や余裕が無くなるからだ。
相手は往々にして忘れてたりするんだけどw、覚えているだけましだよ。悪かったなと思っているから覚えているんだよ。
謝ってきたら許してやればいいし、そうじゃなくても自分の中で時間の流れで癒されると思うよ。
じぶんも弟で、イタズラじゃないけどうちの場合刃物持って喧嘩したりして、その時の傷とか見ると思い出すけど、としくったら怒りなんか微塵も感じないし。
7. 匿名処理班
1のやつ、なんちゃって実は料理ちゃんととってあるんだからね!っていうドッキリであってほしいな。仕事頑張ったお兄さんしょんもりするよ…(´・ω・`)
8. 匿名処理班
スイカは逆に感心するわ
9. 匿名処理班
実害の無いものなら許す
10. 匿名処理班
ユーモアと悪意の明確な線引きは不可能だからねぇ。イジメが無くならない原因のひとつだと思うよ(フォローの有無の問題なんだろうけど)。
やった側だけが笑えるようなのは論外だけどね…
11. 匿名処理班
パルモさんのおそろしい過去については
誰も触れないのか
12. 匿名処理班
ザイーガの頃からほぼ毎日足を運んでるが
弟がいるなんて初めて聞いた
これが一番興味そそったわ
13. 匿名処理班
姉を持つ弟は早々に現世の理不尽に耐えることを学んでか
ちょっとクールな感じで大人びた子になるパターンが多いよね
14. 匿名処理班
小さい頃はよく兄に虐められた
そんな兄貴の口から「虐めをする様な奴は・・・」的な台詞を聞いた時は耳を疑った
15. 匿名処理班
身内は容赦ないからなぁー
3兄弟の一番上だからやったことしか覚えてない…
いまさらだけどゴメン。
16. 匿名処理班
え?10ってパルモたんなの?なんでみんなわかるの?
17. 匿名処理班
姉弟の関係を端的に表した言葉がある
親は姉に
弟と遊んで来るように言うが
「弟と」遊ぶのではなく、「弟で」遊ぶのが世の姉の常である
18. 匿名処理班
パルモたんって女性だったのか…
19. 匿名処理班
今度 玄関に飾ってある猫の写真をプーチン大統領に替えておこう( ̄∇ ̄)
20. 匿名処理班
8.の閉じ込められた女の子のただただ無抵抗に状況を受け入れ耐えるその表情よ。
遊ばれてるにもかかわらず姉たちを信頼してるからこそできるその無垢な顔よ。
すべての末っ子たちに幸あれ。
21. 匿名処理班
姉>弟の構図は万国共通なんだなぁ
22. 匿名処理班
自分も小さい頃は感情のコントロールが出来なくて弟に酷いことばっかしてたわ
なんだかんだで仲良くしてくれてる……
と言うか結託しないとラスボス(母)に勝てんのだ……
23.
24. 匿名処理班
パルモの弟への仕打ちを読んで、そうか、今はきょうだい少ないからいじめも多くなるのかなって思った。コメントのようにきょうだいからの仕打ちを許せない方もいらっしゃるが、それは他人だった場合と同じ感じなのかも。私は4人きょうだいで、きょうだいが多いととにかく理不尽だらけ。でも愛ある場面も多いので、そんなもんかと思える。
25. 匿名処理班
兄弟間でのいたずらは、他人では成り立たないのも多いよね。
実家の猫は、早くに親兄弟と離れたせいか、甘噛みってものをしらず、容赦がない。。。子ども時代に兄弟と「どつき愛」をたくさんできれば学べるのになぁ。
26. 匿名処理班
私もパルモさんと同じことやった記憶があるよ…
でも弟からも当時自室に飾ってた好きなアイドルのポスター全てにサインペンで鼻毛を描かれたり、学校で使うノート教科書一通りの表紙にボールペンででかでかと落書きされたり、私の所有していたゲームを勝手に友達に貸して無くされたからイーブン!
むしろおむつ換えてやったり勉強教えたり友達と喧嘩して泣きつかれた時に助けてやったりと色々可愛がったことを考えたらこっちはマイナスだぞ
27. 匿名処理班
※9
ダクトテープは許されない…
28. 匿名処理班
9と10を仕掛けられたら、いい大人になった今でも許せない自信がある。他は笑えるのだが、なぜだろう?
29. 匿名処理班
スニーカーは戦争ですわ。
30. 匿名処理班
この中で一番ひどいのはたった三行のパルモちゃんだと思った。
31. 匿名処理班
俺一人っ子だから微笑まし...あれ笑えない...
32. 匿名処理班
苛めもブラックジョークもやられた方は絶対に忘れないだろ。
33. 匿名処理班
女子用水着を着せてって…
その水着は勿論スク水ですよね
多分、いろいろ、う〜ん
ちょっとここでは書けないかな
34. 匿名処理班
パルモ弟と構年離れてそう男女だと体格差あるし
姉がいる男は男であることにおごってなくて女に優しい男が多くて自分は好き
35. 匿名処理班
ワンピースを着せたり女子用の水着を着せては公衆の面前で晒しあげたり、ライオンのように強くなれと高いところから突き落としたり、今思うと弟はあれで女は強いものだという固定概念がついちゃったのかもな。トラウマと共に
↑
これが加害者のロジックかあ
36. 匿名処理班
さぁ、ゲームをやりましょう
37. 匿名処理班
7番は映画『ウォー・ゲーム』かな?
38.
39. 匿名処理班
俺が正義を背負ってるんだ!と言わんばかりにキレてる人いて、笑った。
兄弟感の空気は、他人にはわかんないでしょ。
俺も弟いて、海に突き飛ばされたり、腹にマッキーで顔描いたり、ベッドに蛙入れられたわ。成人した今も仲良し
40. 匿名処理班
うちは妹にさんざんいたずらされた
おっとり系だから怒らなかったよ
でも修学旅行でいない間自分の部屋に妹がニンニクを忘れていって異臭騒ぎになったときはキレた
41.
42.
43. 匿名処理班
微笑ましい。うちは姉妹でこういったバトルを繰り返して、互いにユーモアのセンスと忍耐力がついた気がする。私は妹だったんで単純にやらかして姉の逆鱗に触れてただけだったけど、姉のはいつもトリッキーで腹立ったけど面白かったなぁ。
44. 匿名処理班
Putin『アイム ユア ドーター』
おとうちゃん『ノオオオオオオオオオオオオオ ンノオオオオオオオオオ!』