
広告
Man dresses up as cat's favorite toy ORIGINAL
この男性はニューヨークに住むコメディアンのジェフ・チェルーリ。だが猫と接する時、彼はコメディアンではなく猫好きなただの下僕である。
いつものようにお気に入りのサメのベッドに入っていた猫

サメに扮して登場するジェフ

猫は完全拒否
「なにこれなんかやだ」
お気に入りのサメのベッドからとっとと逃げ出したのだ。

絶対喜んでくれると思ったのに・・・

実はこれにはわけがある。ちょっと前にネット上で話題を呼んだ1本の動画にインスパイアされたのだ。その動画は犬の大好きなガンビーのおもちゃに扮して、ガンビーのコスプレをした男性が登場。犬に大歓迎を受けるのである。
Guy dresses up as dog's favorite toy ORIGINAL
ジェフはこの展開を期待していた。
だが相手は猫である。
下僕の思うようにはいかないのである。
だがそれがいい。猫好きならそんな耐性はばっちりできているはずだ。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ありがとうパルモ姉さん。
今夜のネットはこれで無事終了できました。
2. 匿名処理班
最後にドアの影からちらっと覗いてるのがイイネ
3. 匿名処理班
ワンコの動画何度見てもいいな
ご主人がお気に入りのおもちゃの格好してくれてる!ってんで喜びが倍々されてるんだろうか
警戒しててご主人と気付いただけならこうはならないよなぁ
4. 匿名処理班
犬の動画でめちゃくちゃ笑った
5. 匿名処理班
猫(人間め、また余計なものを買ってきて・・・)
6. 匿名処理班
猫が犬と同じ反応するわけないだろw
7. 匿名処理班mk_r
はん? 可愛い(*´ω`*)♡
8. 匿名処理班
よくわかる犬と猫の違い
9. 匿名処理班
着ぐるみは怖がるこのほうが多いでしょ
10. 匿名処理班
サメのベッドに入ってくれるだけでご主人様に感謝しなきゃ…。
11. 匿名処理班
猫「じぇじぇじぇジェフ〜〜!食われてるにゃんけー!!」
猫は逃げ出した!
ジェフはさめざめと泣いた・・・。
12. 匿名処理班
これは……ダメだろうwww
ネコはとりあえず変わった物事を警戒するから。
まあそのうち慣れてはくれるかも。
わんちゃんのほうは一瞬誰だか分らなかったけど
すぐに飼い主だと気づいて大喜び!って感じかな。
13. 匿名処理班
下のワンちゃん動画との温度差w
愛情はどちらも高いよ
14. 匿名処理班
やっぱり犬だワン
15. 匿名処理班
匂いが馴染んでくれたら受け入れてくれるかもねw
16. 匿名処理班
うん、冷静になれば彼も気付けたはずだ
愛猫が、そのネコハウスが鮫型だから気に入っているというわけではないことに
でも彼を責めることなどできやしない
あの動画のワンコの狂おしいばかりの喜びようを見たら、愛犬家愛猫家誰しもが
自分の愛しい子を、同様に悦ばせてあげたいと夢見てしまうハズだもの
17. 匿名処理班
だがそれがいい
はい
18. 匿名処理班
猫動画見て犬の方を見て、もう一度猫を見るとあまりの落差に笑いが止まらん
19. 匿名処理班
我々にはご褒美です
20. 匿名処理班
猫さん「そこまでされたらさすがにサメますわー」
21. 匿名処理班
嫌がられるまでが下僕のよろこびである
22. 匿名処理班
ワンコ動画との温度差が・・・(笑)
23. 匿名処理班
いや、確信犯でしょ、ジェフさん。
24. 匿名処理班
ねっこは見た目で判断する生き物やで。
25. 匿名処理班
せめて着ぐるみが入っていたダンボール箱を持っていれば……!
26. 匿名処理班
仮面を被って振り返るとベットの猫達が飛び上がって逃げる動画好き
27. 匿名処理班
がっかりしてるところが
カワイイと思うのは
私だけでしょうか?
(´・ω・`)
ジェフさんに癒される・・・・
28. 匿名処理班
ジェフかわいすぎ
29. 匿名処理班
人間目線でしか物を見ることができない悲劇と不幸
30. 匿名処理班
着ぐるみ入りご主人は嫌いだけど脱いで放置した着ぐるみには入ってそう
31. 匿名処理班
ジェフはアニプラで猫特集になったら
よく出てきてるよね。
歌を歌ってあげたり様々な猫に会うため
確か日本にも来たはず。
32. 匿名処理班
飼い主が急におかしくなったようにしか思われないんじゃないだろうか
家のデグーも普段しない動きするとすごい勢いで警戒しだす
33. 匿名処理班
でかいぬいぐるみとか手に持って見せてみると威嚇するから
それと似たようなものだと思う
34. 匿名処理班
無視されなかっただけマシ。我々のご主人様に犬みたいに喜んでもらえるなんて甘いわ。
35. 匿名処理班
猫「シャー(ク)!!」威嚇
36. 匿名処理班
猫はちょっと普段と違う格好してるだけでも近づいてこないことがあるね。
年に数回農作業を手伝うんだけど、ヤッケという作業着を着ると猫が警戒態勢に入る。
近づくと逃げるからしゃがんでしばらくチチチ…ってやってようやく近づいてくるっていうw
37. 匿名処理班
そうでフカ
38. 匿名処理班
ニンゲンの乳幼児だったらギャン泣きもありだろ
ま、そゆこと
39. 匿名処理班
ネコの認識は視覚優位、それも環境にも左右されるタイプの視覚優位(路上で飼い猫に会ったがビビられて逃げられたなんて話がよくある)だから、こりゃ悪手にも程があったね。パパさん残念w
イヌは出現してちょっとの間は警戒してたけど(耳が持ち上がってた)、匂いからか仕草からかその両方からか「パパ…だよね…?」ってなって、「うわああパパだあああなんか変な格好してるぞわあああい」みたいなテンションで突撃している(いつものアイテムにちょっと飽きてるとこに新しい何かを投入するとイヌはだいたいあんな感じになると思う)。かわいい
40. 匿名処理班
サメのベッドかわいすぎ
41. 匿名処理班
犬「何かよく解らないけど僕の大好きなご主人様が楽しそうな事してる!ハッピー!」
猫「は?こいつ俺の下僕の癖に何わけわかんない事やってんの?うっざ・・・」