0_e34
 そんな私もプレイしているわけなんだけど、さて旅に出ようと歩きだしたら途中でサーバーダウンに見舞われてどうすることもアイキャンナットで1日目は終わってしまったわけだ。

 で、まあそうなってくると海外サイトの情報を漁るしかないわけで、そんな中に出くわしたのがポケモンGOの卵を楽に孵化させる方法である。ご存じのように卵を孵化させるには”ふかそうち”にセットして指定の距離を歩かなければならない。でも今日は雨だし歩けない。高齢なので若い時のように歩けない。とかいう大義名分の元、ちょっとだけ楽をしたい人向けの歩かなくても歩いたことにする裏技なんだそうだ。

 歩かなくても歩いたことにするには様々な方法があるが、この方法がもしかしたら凄く楽かもしれない。
広告
Hatch Pokemon GO eggs without walking

 その方法とは、電動式のターンテーブルでスマホを回す だ。

 もし天井にシーリングファンを取り付けてある家ならそのファンの上にスマホをくっつけておけばよいのだが、シーリングファンがついているお宅はそう多くないだろう。自転車のホイールにはさみこんで固定してペダルをぐるぐるまわすという方法もあるそうだがこれも自分でペダルをこぐという作業をしなければならない。

 そうなると、フィギュアなどを展示する時などに使用するターンテーブルが最も良いのだと言う。電動ターンテーブルはAmazonなど通販で入手可能である。安いもので700円台からある。

 卵を孵化させるには指定の距離を歩かなければならない。
1_e33
 そこでこのようにターンテーブルの端にスマホを置いてあとは回すだけ
3_e33
 10分後、0.5km歩いたこととなった。
4_e30
 ということで、徒歩10分の距離は0.7km〜0.8kmだそうだから、歩くよりは若干効率は落ちるものの、それでも家にいながらにして距離が稼げるのは魅力かもしれない。

 スマホにストラップをつけて振り子のように振るという手もあるがそれも半手動なわけで、全自動で比較的安全となると選択肢は限られてくる。海外では自転車でやってる人は多いみたいだけどね。
poke-bike-spokes
 とはいえズルには変わりないので、人よりも歩みは遅くとも自分でプレイしたことに越したことはないけどね。

ターンテーブル ベーシックブラック


▼あわせて読みたい
もはや社会現象となったポケモンGOを徹底分析。メリット・デメリットなど様々な観点から見る10の事実


ポケモンGOがまだプレイできないだと!カナダ人がどんどん壊れ始めている


はからずも・・・ポケモンGOに巻き込まれてしまった猫たちのいる風景


マッチョだったり上半身裸デフォだったり。子供の夢をブチこわすポケモンコスプレ


海のポケモン、ナメダンゴが渾身の「ポカ〜ン」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 03:11
  • ID:xkRvGV3b0 #

SNS等ではプラレールに乗せて距離を稼ぐ動画が出回ったりしてますね
ターンテーブルよりはスペース取るけどコストはやすい…?

2

2. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 03:14
  • ID:iYAjOvv20 #

自分は設定でGPSの精度を低くしてGPSキャッチしにくい場所に置いといたのですが
主人公がワープ繰り返しながら勝手に爆走してその辺歩きまわって、実際には一歩も歩かずに孵化できました

3

3. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 03:31
  • ID:8sIazc1j0 #

これGPS検知だろ?ターンテーブルレベルの範囲でもちゃんと移動カウントしてくれるんだな
ケータイのGPSって予想以上に精度高いんだな

4

4. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 03:32
  • ID:J7czH3UF0 #

自動車のタイヤやジェット機のタービンなどさらに高速なものへ
くっつける勇者出るかも(無理

5

5. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 03:43
  • ID:gTvxajmL0 #

GPSで狭い範囲の測定は出来ないからこれらはデマっていう話があるけど

6

6. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 03:50
  • ID:hclQdARq0 #

GPSをONにすると電池持ちがね・・・

7

7. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 03:59
  • ID:kLtpzWu20 #

散歩が好きなお爺さんお婆さんにスマホを預ける。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 04:20
  • ID:nBGNp3k50 #

※1
プラレールって意外と高いんだぞ

9

9. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 04:25
  • ID:i67E7Kop0 #

要するに楽しむ為にゲームをするんじゃなくて、チートつかって満足したいだけの連中って事だろ

10

10. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 04:56
  • ID:MfyiWbG70 #

卵はさあ・・・
スタート地点から何キロ「離れないと」孵化しない、
とかそういうルールにしとけよ・・・

11

11. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 06:50
  • ID:QqvNGGSR0 #

そんな作業的に孵化させて楽しいのかね

12

12. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 07:09
  • ID:Ng7YrzAy0 #

興味本意でダウンロード使用と思ったらスマホが未対応でした
絶望した・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 07:11
  • ID:Lpy2Eeyc0 #

そのくらい歩け

14

14. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 07:24
  • ID:sLAXo8140 #

電車の方が卵も孵化できるし、線路近くのポケモンストップ素通りできて便利

15

15. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 08:12
  • ID:UKSrzsSg0 #

洗濯機……は壊れるか

16

16. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 08:16
  • ID:4HvHZfIs0 #

そうやって、「みんなと違う抜け道」ばっかり探しているから
みんなと違うノリになってしまい、みんなから「あいつはなんか違うよな」と白眼視されてしまうのだ。
この歳になってようやっと、自分が「仲間」に入れてもらえない理由がわかってきたよ。

17

17. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 08:30
  • ID:ms9.a7E.0 #

こーいうのはそのうち対策されんのかね

18

18. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 08:57
  • ID:7uoOPjpv0 #

※18
移動速度に制限が有るから電車や自動車じゃダメなんじゃないっけ?

19

19. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 08:58
  • ID:C7vK8knD0 #

こういう競い方は白けるね
敬意があると思えんし、理智に欠けるよ
そもそも競うことを楽しむゲームではない
充分遊びつくしたなら飽いたとまだ理解もできるが、リリースから数日数週間でこれを公開しようとする神経は理解しがたいわ

20

20. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 09:04
  • ID:JkI.OAAA0 #

扇風機にくくりつけるとか、ダメかな

21

21. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 09:05
  • ID:lDcdg3MM0 #

ポケモン歩数稼ぎには扇風機首振りぶら下げが伝統の技

22

22. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 09:38
  • ID:0Ny.xOMx0 #

※25
ポケウォーカーでやったなぁ。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 09:47
  • ID:dSI5hFXe0 #

これ自体が遊びなんでしょう、実験は楽しいからね

24

24. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 09:55
  • ID:w5dotK3c0 #

俺は犬の散歩で一日10kmぐらいは歩くから孵化が捗るわ

25

25. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 10:12
  • ID:iVdbSR.40 #

その程度の範囲の移動でGPSが認識してくれるのか?!

室内でポケモン10匹とたまご一個ゲットしたんだが、このまま家から一歩も出ない状態でどこまでゲームを進める事ができるんだろうか

26

26. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 10:23
  • ID:e.iVNQ.l0 #

お前らに絶望した
そこはハムスターの回し車だろ

27

27. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 10:24
  • ID:8Uh5l0Pu0 #

サーバーダウンに見舞われた・・・
こりゃ暫く様子見たほうが
良いのかもしれませんね
1月ぐらい・・・そうすれば
サーバーの容量も増やしてくれるでしょ

28

28. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 10:38
  • ID:NGIJWxw.0 #

※22
孵化速度に補正がかかるけど孵化自体はできる

29

29. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 10:44
  • ID:AogSxsMM0 #

ネコにでもくくりつけて放て

30

30. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 10:53
  • ID:wvJZICVb0 #

暖められない壊れた電子レンジ使えば?

31

31. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 11:09
  • ID:gaghtODl0 #

山手線に乗ってぐるぐる回ってたらいいんじゃないかな

32

32. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 11:19
  • ID:rJ4Aw2.n0 #

ズルどころか、本当は指先一つで全部やってしまいたい。
いやむしろゲームが面倒くさい。
そんな俺はプログラマー。

33

33. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 11:23
  • ID:.gcBqtdl0 #

毎食回転展望レストランで済ませれば良いだけ。

34

34. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 11:40
  • ID:cWLeBWtM0 #

スマホ落として壊す人続出しそう

35

35. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 11:48
  • ID:JMqhVCwp0 #

うずくまってスマホを温めるってのはどう?

36

36. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 11:49
  • ID:HLuwV1Y.0 #

※35
駅で止まったとき位置がゆっくりぶれて、それがカウントされただけでしょ

37

37. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 12:00
  • ID:vhWYW.0H0 #

ここまでしても歩かないのかよw

38

38. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 12:20
  • ID:.gcBqtdl0 #

ルンバの背に置き体育館に放て。

39

39. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 12:28
  • ID:GW6wOdly0 #

これはこれでめんどくさそうw

40

40. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 12:32
  • ID:Jz3A.kzT0 #

昔は万歩計を振ったり、振動するマッサージ機で揺らしたりしたもんだ。
今も昔も変わらないw

41

41. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 12:44
  • ID:NLEJIkyo0 #

※18
ホケストップって素通りでもいいんだっけ?

42

42. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 12:50
  • ID:WBevzXLp0 #

※11
自動車使うと楽勝やし小さい島だとそもそも孵化不可能

43

43. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 13:31
  • ID:1vxFM7WX0 #

斜め上のアイデアを発表する言わば大喜利的な遊びでしょ?
ゲームをゲーム機の中だけで完結させない発想なんてまさにポケモンGOがやってること。

44

44. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 13:39
  • ID:wj2Xpp3k0 #

その間スマホ使えないんじゃ…

45

45. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 14:01
  • ID:vEkqC9Sw0 #

流れるプールに投入

46

46. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 15:02
  • ID:cnbXWA.X0 #

このゲームの唯一の美点が・・・

47

47. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 15:07
  • ID:n3nY6gpC0 #

歩き回るよりもこういう装置で孵化させたほうが、それっぽい

48

48. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 16:54
  • ID:He4fXoyq0 #

※50
18だけど、言葉が足らなかった。道具じゃなよ。
ポケストにルアーモジュールをかけても周辺のポケモンが
出る出ないがあるから、出なければさっさと立ち去れて次
のポケスト巡りができるという意味で素通り。
※22
>移動速度に制限が有るから電車や自動車じゃダメ
それはポケモンを捕まえる時では??
ポケモン出現位置から移動すれば逃げられるから無理
だけど、ポケストでアイテム回収、卵の孵化はできる。
もちろん、ポケモンと遭遇しても捕獲は止まっている時
以外オススメしない。

49

49. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 18:23
  • ID:6idnWj7f0 #

昔万歩計ゲームが流行った時も腰に着けるよりテレビ見ながら手で振って歩数稼いでたの思い出した

50

50. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 18:45
  • ID:r7lzFoMD0 #

※9
大抵の物事はそのやり方を工夫することによってより楽しくなく事だってある。
なんか勘違い知る人が多いぽいが、
ふ卵器は買わないといけないが、卵はポケストップで頻繁に手に入る。
あとは歩くだけだが、ジムへ行く以外は正直あまり歩かなくても
ポケモンはゲット出来る、このゲームで歩くことは必ずしも必須ではない。
じゃなかったら病気の子供とか遊べないじゃない?。

51

51. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 19:35
  • ID:eROhvzY00 #

これ、車じゃあかんの?

52

52. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 20:31
  • ID:GFLtuXPO0 #

こんなもん、どう機転をきかせてやるかって遊びだろw

53

53. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 20:35
  • ID:hgrDS0Ev0 #

※57
雌雄モザイクになりそうだけどね。

54

54. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 21:46
  • ID:PYXhLjLr0 #

扇風機を上に向け、羽の上にスマホを置くといい。

55

55. 夏休み〜

  • 2016年07月23日 22:26
  • ID:6dPFwhL10 #

扇風機の首降りに付けたら…

56

56. 匿名処理班

  • 2016年07月23日 23:06
  • ID:43re0ZOZ0 #

レコードプレーヤーがあれば

57

57. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 00:18
  • ID:HiWlulH70 #

※37
最近はターンテーブル付いてないし、金属のはこの中じゃネットに繋がらないよ

58

58. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 01:24
  • ID:pat5cJbL0 #

ルンバにつけた人もいるんだろなぁ

59

59. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 01:49
  • ID:v7CWN.B20 #

出来るのなら仕様の一つなんだろう、利用してゲームするのは間違ったことじゃないから自己責任の範疇で楽しむのは問題ないと思う。
ただ、人と競うものだし優劣を付けたがる気持ちが出てくることも分るが、やりすぎると修正される可能性があることは考慮すべきだろう。

60

60. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 08:52
  • ID:yrwOV1iw0 #

猛烈に回す儂
吹っ飛んでゆくスマホ

61

61. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 09:57
  • ID:B07xa5yV0 #

ルンバに子守りをさせるんだ!

62

62. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 11:15
  • ID:IXEQvuzH0 #

移動速度に制限があるので、早すぎると距離はカウントされません。
そのうえ、電源を入れっぱなしでぶんまわすと電池の消費が激しすぎて一時間ももちません。
そのため、歩くか、適度なスピードでろくろ回すかですかね

63

63. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 12:36
  • ID:0AX6xIgn0 #

新しい宗教信者みたいで笑える

64

64. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 13:20
  • ID:2wRuq7s60 #

ハムスターにやらすわ

65

65. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 15:22
  • ID:v4mujaUd0 #

スマホ持ってない俺
何もする必要なしw

66

66. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 15:57
  • ID:t9YarZr70 #

睡眠中充電しながら放置状態にしても
たまに動いてるので朝起きたら
孵化してた

67

67. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 17:52
  • ID:iKKQ1W570 #

コンシューマの頃から、ポケモンの卵孵化のためのこういうテクニックってあるんだよ
昔からやってる人はこんなんだめと言われても何を今更で終了

68

68. 匿名処理班

  • 2016年07月24日 19:15
  • ID:CHwndMCq0 #

※67
Technics SL-1200Mk2 の上置いてみたが全く反応なしなのだが?

69

69. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 02:17
  • ID:y5oZXf5v0 #

回転寿司とかで流せばおK

70

70. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 02:27
  • ID:2qgZQu.M0 #

※18
ポケストップ素通りじゃ意味ないし時速10km以上の速度だと検知されないですよ。

71

71. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 05:06
  • ID:NWwC6XnY0 #

孵化させるなら原付で制限速度守って走る(30km/h)と、良い距離稼げるよ。
10km/h以上はカウントされないなんて嘘っぱちだわ。深夜1時くらいの道路が空いてる時間帯の地元で試したから、もし試してないならやってみ。
カウントされない部分はもちろんあるだろうなってレベルの距離だったけど、歩くより全然時間効率良いよ。ポケストップも回れるしね。
ただ、モンスター捕まえたいだけなら出現頻度高いとこで歩いた方が良いと思う。

72

72. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 06:51
  • ID:pTzp4L6L0 #

山手線に載せて回しとけばいいじゃん

73

73. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 07:57
  • ID:zukEJIm00 #

つまり古時計の振り子にくくりつけておじいさんと一緒に
チクタクチクタクやっちゃえばいいのか!?

74

74. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 10:26
  • ID:i6qDJjon0 #

エアロバイクでやってみたが
距離稼げたり稼げなかったりだった。といか稼げないことのが多かった。
いいダイエットのついでになると思ったのに
残念
というかそもそも家の中グルグルしてても
反応しなかったりするし。

75

75. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 11:38
  • ID:YpveHw240 #

※51
速度制限があるんじゃなかったっけ?
「時速10キロ以上での移動は無効」って。

76

76. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 12:58
  • ID:G8m7ZmnG0 #

これで歩きスマホが減るなら是非やっていただきたい
ちなみに、扇風機の首振りもいけそうですぞ
※89
Exactly!(その通りでございます!)

77

77. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 13:46
  • ID:sruN5RaM0 #

GPSの精度考えればなんの意味もないこと分かるだろ

78

78. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 14:00
  • ID:RjuEdpmy0 #

Twitterで電動で動く自転車に乗った羊?か何かのぬいぐるみに持たせて走らせてたのがあったけど、あれは見た目ものすごく可愛かった。ズルだけどちょっと許したくなった。

79

79. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 16:10
  • ID:4M195V8V0 #

GPSで見てるのはポケモン出現位置やスポットの位置とプレイヤーとの位置関係であって、歩数カウントはスマホが元々持っている振動検知の方でしょ。実際バッグに入れてぶら下げてゆ〜らゆ〜ら揺らすだけで孵化は進んだし。

80

80. 匿名処理班

  • 2016年07月25日 22:47
  • ID:t59.knH60 #

みんなが思いのほか真剣である件について。

81

81. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 00:30
  • ID:KAO.5iIt0 #

やって見りゃ分かるがこんなのでカウントはされない
単にGPSの問題で放置したままでも勝手に移動するからそれでカウントされてるだけ
プラレールとか扇風機なんかも全部無意味

82

82. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 01:46
  • ID:jCrz1.F50 #

※20
なんかこのコメント他とノリが違うよな。別に仲間外れにはしないけど

83

83. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 04:00
  • ID:qKGyTtNy0 #

自転車で心持ちゆっくり走ってると
本当にあっという間に孵化する、厳密に速度10キロを見ている訳ではない感じ
普通に走る速度15キロくらいでもある程度は移動したとみなされている
毎日乗る人なら自転車が一番

84

84. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 06:55
  • ID:ul7SEg3r0 #

ずるいー

85

85. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 12:44
  • ID:wFV2sNGk0 #

孵化するスピードで自転車走らせるのは安全でいいね
自転車でスピード出し過ぎの人危険だもの
乗りながら操作しないのは当然

86

86. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 14:39
  • ID:.royhNVe0 #

どれが本当?
ターンテーブルで距離稼げるのかな?
一歩も動いてない時にたまご300mくらいになってたけど、GPSの誤作動だとは思う
電車に乗るのはいいと思う
駅がポケストップなこと多いから、停車した時にアイテムゲットできる
でも昨日は発車直前にフシギバナが現れたんだけど、電車が動いてゲームは動きが悪くてタップできずに置き去りになってすんごいがっかりした
進化後のポケモンなんてピジョンくらいしか見てないのに

87

87. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 20:03
  • ID:vufLH7q70 #

ターンテーブル位でいいなら他にもっといいのあるよ…
扇風機…

88

88. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 21:21
  • ID:CyNb0qbi0 #

ポケモンGOやらない間は別の用でスマホは使うからこういうのわ実践するのは無理って人は、ポケモンGOを開く→ホームボタンでバックグラウンドに→30秒ぐらいしたらポケモンGOのアイコンをタップして開く、てのでもちょっとずつ距離が蓄積される

89

89. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 21:21
  • ID:DUDBF5.V0 #

やっと孵化したと思ったら、キャタピーだった…>_<…

90

90. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 23:36
  • ID:1DdLVRxY0 #

歩きたかったけど、雨だった・・・

91

91. 匿名処理班

  • 2016年07月27日 00:15
  • ID:TnJbzGK40 #

GPSの誤作動を利用しているのがターンテーブル。
個人的には電車かな。ポケモンストップも回れるし、運転スマホや誰にも迷惑をかけない点でメリットがある。
※100
少なくても"速度制限がかかるからできない"云々はやったことがない人の嘘。もしくは都会に住む人への嫉妬だから、気にしないで身の回りの生活環境に合わせて遊べばいいと思う。
それよりも、なぜ嘘だとわかるのは、誰かに運転してもらってる車の中で、60キロで走行していても普通にポケモン捕獲できたから。認識が遅れる分、現れたらすぐに押さないとダメ。

92

92. 匿名処理班

  • 2016年07月27日 11:34
  • ID:iz7j7KBB0 #

うちのジジイ深夜徘徊するから、寝る前に持たせてる

93

93. 匿名処理班

  • 2016年07月27日 11:52
  • ID:.I9UVI9E0 #

デスクの上に放置してたら、勝手に現在地周辺をチョロチョロ動いて距離稼いでた
位置情報、GPSの不調なんだろうけど、これを意図的に起こせれば最高なんだけどなあ

94

94. 匿名処理班

  • 2016年07月27日 22:50
  • ID:uPlzsPbk0 #

実際シーリングファンでやったけど距離は加算されないな
GPSで動かないとダメなのは間違いない

95

95. 匿名処理班

  • 2016年07月28日 08:16
  • ID:Z5d.3.lr0 #

GPSじゃなくて加速度センサーな。
GPSだと拾いきれないのを加速度センサー使って補正してるんだろうけどそれを使った方法だよ。
手で振ってもできるぞ。

96

96. 匿名処理班

  • 2016年07月28日 08:46
  • ID:SiqAhKy50 #

GPSの誤差で家の北側と西側のポイントを行ったり来たりしてるから充電器差して台所に放置してるだけで勝手に反復移動してくれてる。
※106
卵孵化が厳しい。速度制限は設定された時間ごとの平均だから自転車移動でカウントされなかったと思いきや各駅停車の鈍行運転で歩数稼げたりガバガバ。
駅と駅の間隔が狭く停車時間が長い都会ほど有利じゃないのかな。
>もしくは都会に住む人への嫉妬
うーん・・・モンスター沸かないボールの補給がないって事柄じゃなくて速度制限に関しては都会も田舎も関係ないよ。

97

97. 匿名処理班

  • 2016年07月28日 12:22
  • ID:YjeIvXdD0 #

それぐらい自力で何とかしなさいよw
苦労するから愛着一塩( -_・)?じゃないの?

98

98. 匿名処理班

  • 2016年07月28日 13:36
  • ID:IhWEL3wY0 #

ママチャリだったら時速10km以下だから稼げるね
クロスバイクとロードバイクじゃ無理だけど

99

99. 匿名処理班

  • 2016年07月28日 15:52
  • ID:sHWIbM9m0 #

レコード用のターンテーブルでやったけど全然だめだったぞ。

100

100. 匿名処理班

  • 2016年07月29日 12:59
  • ID:mA.R5QtU0 #

このターンテーブルの記事書いてるやつらほとんどが文字読めてないみたいだけど、ターンテーブルの検証動画10分で0.5kmじゃなくて.05kmだからな。
10分で500mじゃなく50mな。
動画内のポケモンの画面見ればわかる。

101

101. 匿名処理班

  • 2016年07月31日 21:01
  • ID:4Xerw8Cf0 #

電子的にGPS欺瞞とかしてないなら、これも一つの手でしょ。
目くじら立ててこれはズルだって騒ぎ立てるのもどうかと思う。

102

102. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:06
  • ID:hn98Pg0r0 #

この手の話を否定するのは輸送の技術発展の否定と似たもんだよ
手足で運ぶより荷台、荷台で運ぶより船や車、もっと早く飛行機
知恵を搾って楽をするって楽しみもあるし、もちろん歩いてポケモンを探す王道を楽しむも良い
でもアプデしてから多少のGPSの誤差については厳しい判定するようになったっぽいよね
体感だから間違ってる可能性もあるけど

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links