
ペキニーズは洋梨のような形の体型で長く真っ直ぐでふさふさとした上毛が特徴だが、そのふさふさとした毛が風になびく瞬間をとらえた写真の数々がアンニュイでちょっぴり切なくて、それでいてクスっとなると、ワンタンスープ君のファンが続出中だという。
広告
Meet the adorable pekingese dog Wonton Soup
飼い主のマックス・ゴンザレスさんはワンタンスープくんを溺愛しているそうで、毎日長時間のブラッシングを怠らない。公園へのお散歩だってベビーカーに乗せて連れていくほどだ。その甲斐あってか、風が吹くとワンタンスープくんの魅力は倍増するのである。
犬というよりも未知なる生命体。SFテイストすら醸し出していて、スターウォーズに出てくるチューバッカの毛を長くして小型にしてかわいらしくさせた感じすらある。

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram

image credit:wontonsoup_the_peke / Instagram
ワンタンスープくんはかわいいだけではない。セラピードッグの資格も取得し、身も心も癒してくれる究極のセラピー犬なのである。現在は弟のミソスープくんが仲間に加わり、毎日楽しく暮らしている。彼らの日々のかわいらしさはインスタグラムで要チェックだ。wontonsoup_the_peke ▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
風になびかれてる画像にすごい長老感が
2. 匿名処理班
一体飼い主さんは何を思って彼らの名前を付けたんだ…
日本でいうココアとかクッキーみたいな可愛い感じの名づけかもしれないが、それにしたってインパクトが凄まじい
3. 匿名処理班
ワンタンスープというよりも酒饅頭。
あ、ペキニーズだから中華まんだ。あんまんだ。
4. 匿名処理班
スープ兄弟
5. 匿名処理班
走ってる姿がフオッフオッ
6. 匿名処理班
ワンタンスープまでは我慢できたが、弟のミソスープで決壊したw
7. 匿名処理班
とりあえずシャンプーのCMに起用してはどうでしょうか。
8. 匿名処理班
名付けセンス…
セラピー犬するんならすぐ名前覚えてもらえるからいいのかもね
9. 匿名処理班
動画が終始スローなのがやたらツボったw
10. 匿名処理班
フランスのデパートで歩いてたら突然モップが動き出したんでびっくりしたら、そのモップから伸びてた散歩ヒモを持ってたマダムがこっちを見てニヤッと笑ってたの思い出した。
今まで何の動物か謎だったけどペキニーズ系だったのかな…。
11. 匿名処理班
ミソスープてwww
12. 匿名処理班
可愛いのは分かるけども散歩するのにベビーカー乗せたら散歩じゃないじゃん。
13. 匿名処理班
名前がおいしそう
14. 匿名処理班
命名者は天才だな
15. 匿名処理班
顔にかかる毛が邪魔そうだけどな。
しかし、名前。最後のミソスープで腹筋やられたわ!!
16. 匿名処理班
仙人ぽいな
17. 匿名処理班
中国の犬だからワンタンなのだろうか
ミソスープはネタが思いつかなかったのか
18. 匿名処理班
もはや犬とは別の種族の動物w
19. 匿名処理班
多分見た目がワンタンに似てたからワンタンスープで
弟は東洋繋がりで他に浮かばなかったからミソスープなんだろうな。
そう言うネーミングセンス
大 好 き だ
20. 匿名処理班
なんという名づけ方なんだw
21. 匿名処理班
マスチフ系のへちゃむくれだけど日本の狆とは違うんだと納得した
22. 匿名処理班
フッサフサやなw
愛されてるようで何より
23. 匿名処理班
怒らせると怖い
腕の一本は持ってかれる
24. 匿名処理班
でも、日本人が犬の名前に使う「チョコ」や「ココア」「マロン」も、あちらの人からしたらワンタンスープ級の違和感があるのかもしれない
25. 匿名処理班
>スターウォーズに出てくるチューバッカの毛を長くして小型にしてかわいらしくさせた感じすらある。
それもうチューバッカやないで…
26. 匿名処理班
戸棚の隙間の埃もよくとれるっす。
27. 匿名処理班
ワンタンちゃんとミソちゃん。
かわいい!!!
28. 匿名処理班
ネーミングセンスに脱毛
29. 匿名処理班
ミッソカワイー!
30. 匿名処理班
なんかすごい長老感
知らない森の中で出会ったら異世界だと勘違いしてしまいそうだわ
31. 匿名処理班
※13
そういう中年夫婦がうちの近所にもいる.レトリバー二匹が屋根付き乳母車(推定合計重量は車体込みで60から80キロ)に乗せられ、旦那が押して、奥さんがもう一匹中型犬抱えて歩いてる。レトリバーはどっちも太りすぎだけど、飼い主夫婦は二人とも健康そうにほどよく痩せてる。
つまり、人間の健康にはいいということです。
32. 匿名処理班
猫みたいに可愛い
33. 匿名処理班
めっちゃ可愛いやんけ!
34. 匿名処理班
もはや歩く毛玉だった
可愛すぎる
35. 匿名処理班
3匹目を迎え入れるならなんて名前をつけるんだろうか?
36. 匿名処理班
可愛い!毛玉過ぎてにやけちゃう。
そしてゆるキャラみたいなつぶらな瞳、グッズ化してくだしあ
37. 匿名処理班
わんたん…
38. 匿名処理班
ファー…ブルスコ…ファー…
39. 匿名処理班
※13
トリマーの知人は愛犬に週一でシャンプーカットと手はかけてるけど、毛を汚さない・からませない為に散歩は近距離雪遊びも厳禁その他あれこれ禁止にしている。
正直、自己満足にしか思えない。
40. 匿名処理班
↑え…犬が可哀想
汚れないなら、週一シャンプーも多めだよね
自分が犬なら幸せだと思うんだろうか…?
※13
高齢犬だと、散歩の帰りは疲れるから乗せたり
動けないなら、抱っこやカートで、外の景色や風に触れるのでも気分転換になって良いんだって
もちろん歩いたり走ったりしなければ確実に弱る。健康なら尚更
本当に人間と同じだよね
41. 匿名処理班
哲学するペキニーズ
42. 匿名処理班
スープブラザーズの走る姿ときたらもう…(*´ω`*)
しかもワンタンさんはプロの癒し家なのね。
43. 匿名処理班
犬と汁物好きの俺歓喜
44. 匿名処理班
名前に全部もってかれたw
45. 匿名処理班
チューバッカというより日本の妖怪の毛羽毛現に似ていると思う
この飼い主さんのネーミングセンス好きだわ〜
46. 匿名処理班
天使さんなのかなぁw(*´ω`*)
47. 匿名処理班
なぜかマサルさんのめそを思い出した
48. 匿名処理班
なぜか飼い主のマックス・ゴンザレスという名前にも笑いがこみ上げてくる
49. 匿名処理班
弟は味噌汁www
イウォークにも似てる
ペキニーズいいよねパグの次くらいに好き
50. 匿名処理班
これが幻獣か…(ゴクリ
51. 匿名処理班
なんというネーミングセンスwwwwwと思いきや、動画のBGMの「ン”!!ン”!!」に笑ったwwwww
52. 匿名処理班
※31
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
53. 匿名処理班
物憂げな瞳だなw
ネーミングセンス好き
54. 匿名処理班
フサフサ…うらやましい
55. 匿名処理班
名前が気になりすぎるw
ミソスープでとどめ刺されたわ
56. 匿名処理班
三匹目はパイタンスープにしよう
57. 匿名処理班
動画した二枚目の写真になんか見覚えがあると思ったら
ゆっくりしていってね!のアレだ・・・。
58. 匿名処理班
チューバッカと言うよりもイウォークだな
59. 匿名処理班
フルネームは
ワンタンスープ・ゴンザレスと
ミソスープ・ゴンザレス?w
60. 匿名処理班
ワンタンスープうまいもんな、わかるわかる
って弟はもはやアジアくくりじゃねぇか適当なw