
サイドストーリーがかなりSFめいているこの音声、本当に異星人の肉声なのか?早速聞いてみることにしよう。
広告
Listen to Classified Alien Voice Recording
「ワレワレ ハ ウチュウジンダ」とかいうアレっぽい機械音に似ている。
「シーバェ・プロジェクト」によると、2012年、NASAの火星探査機ローバー(愛称キュリオシティ)が、このメッセージを受信したという。ただし、発信源は火星ではなく、宇宙のどこか別の場所だそうだ。
1977年に打ち上げられたボイジャー号には、地球外生命体へのメッセージを詰め込んだ、通称「地球の音」が入れられていた。「シェーバェ」が話している内容は、ボイジャー号の「地球の音」に対する返答だという。以下は「シェーバェ」の台詞を書き起こした文章である。
Hello. I am Sheivae. I receive your message. I come from a world far away from yours.このニュースは欧米圏で大きく報道され、人々の注目を浴びた。だが、本物だとは考えている人はほとんどいない。「シーバェ・プロジェクト」も、信じない人が多いということはわかっていたようで、これからより多くの情報を明らかにすると言っている。また、シーバェに関係するものとして、「黒い母(Black Mother)」という謎の存在もほのめかしている。
(こんにちは、私はシーバェ。君たちのメッセージを受け取った。私は君たちの世界からずっと離れたところから来た)
You are not alone.
(君たちは孤独ではない)
I hope you receive mine. I hope you understand my message. I try to learn your language (???) yours.
(これが君たちに届くことを祈っている。君たちが私のメッセージを理解することを祈っている。君たちの(???)私は君たちの言語を話せるよう努力している)
(???) me I lost (???) I lost my planet.
(私(???)私は(???)私は母星を失った)
Now I am explorer, voyager, creator. You are my first contact. I would (???) like to (???) you. I am not your enemy. I come in peace.
(今、私は冒険者で、航海者〈ボイジャー〉で、創造主だ。君たちは私の初めての接触者だ。私は君たち(???)(???)したい。私は平和をもって訪ねたい)

シーバェ・プロジェクトの公開した「黒い母(Black Mother)の図
via:Listen to Classified Alien Voice Recording・translated by はっち / edited by parumo▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
テラへでなくシバエか
2. 匿名処理班
これは・・・黒澤映画 !
3. 匿名処理班
ブラックマザーって、例のブラックナイトサテライトだっけ?遥か昔からある人工衛星の事だったりしてね。
4. 匿名処理班
イヤホンで聞いたけど首やオデコや頭が変な感じになったよ…悲しみ?
5. 匿名処理班
デカルチャー!
6. 匿名処理班
信用度は極めて低そうな宇宙人の声ですね
そもそも断片的な地球の音からよく英語を学べましたね
7. 匿名処理班
※5
ブラックナイトが13000年前から存在するとか新興宗教集団ラエリアンのでっち上げだよ
嘘は嘘、不可解は不可解
8. 匿名処理班
シーバェ…どう発音すればいいんだろう…?
9. 匿名処理班
つ、円谷プロダクション…
って冗談はさておき、本当だったら予算不足のNASAが黙って無いと思うんだけど…
そして、その情報を何故民間団体が入手出来たんだろうか?
10. 匿名処理班
ボイジャーってやっと太陽系抜けたばかりなんだけど
遥か遠い星から太陽系に来た異星人の技術なら、数分で地球に来れるはずなんだが
11. 匿名処理班
あのさあ
生物が存在可能な環境って宇宙共通なわけよ
つまり異星人がいたとしてもそれは地球人とほぼ同じなはず
よってフェイク
12. 匿名処理班
※14
それは地球基準の発想
生命現象が起こる条件は地球型でなくても起こる可能性はある
その場合は地球的な形状やエネルギー循環をしなくてもおかしくはない
SFでよく出てくるケイ素系生命体というやつね
13. 匿名処理班
う、う〜ん・・・
14. 匿名処理班
なんで英語やねん!!
15. 匿名処理班
これまでの宇宙人情報の何割かは真実だと「仮定」した場合。かつ、想像だけど
他の宇宙人が「接触の予定はまだ先の惑星なので、コンタクトしないでください」
みたいなやり取りがありそう。
あと、本当、なんでいつも英語で、機械音なんだ?たまには日本語で
「ワレワレワ」ってして欲しい。絶対信じてはもらえないけどw
16. 匿名処理班
俺より英語が堪能なんだな
17. 匿名処理班
SCP-1281かな?
18. 匿名処理班
ボイジャーに記録されてない単語使ってたらアウト!
「LOST」なんて後ろ向きな単語、「地球の音」に記録したのかな
19. 匿名処理班
仮に彼等が実在するとして、友好的であったとしても
「???」が人類にとって許容できず理解も共感も出来ない概念だったらどうするんだろう
死は祝うべきアルフとか、最悪は命の概念を理解できないゼットンみたいなさ
20. 匿名処理班
宇宙人だったら映画ピクセルぐらいの事軽々とやって欲しい
21. 匿名処理班
※17
英語放す努力したって書いてあるじゃんよ
22. 匿名処理班
真偽はわからんが
もう何が出てきてもガセだと思ったしまうんだよなぁ
数多くある異星人情報に本物ははたしてあるのだろうか
23. 匿名処理班
コレハ ウチュウジンダワ
24. 匿名処理班
ダースベイダーの声にしか聞こえん
25. 匿名処理班
情報を小出しにすると言ってる時点で嘘臭い
26. 匿名処理班
「黒い母(Black Mother)」って「ラジャ・サン」の事じゃぁ…(`・д´・ ;)ゴクリ
27. 匿名処理班
※15
SFに出てくるケイ素生物の根拠は、周期表だと炭素の下で多少性質似てるってだけ
似てるって言ってもだいぶ違うし、タンパク質のような複雑な化合物できないよ
H、C、O、Nあたり以外(金属元素とか)を使うと単純なものしか出来ない
あと、水も必須
そこは百歩譲って水以外の液体でもいいとしても、惑星の気温はかなり限定される
そんな感じで温度、圧力、重力なんかを考慮して消去法的に考えていくと地球型以外ないんだよ
28. 匿名処理班
これはきっとビジャーやで
29. 匿名処理班
宇宙人王さんとの遭遇は人口比リサーチの結果 中国語だけをマスターしてたな
30. 匿名処理班
※17
宇宙人が英語を喋っている訳じゃない、メリケンが宇宙人語を喋っているんだ
31. 匿名処理班
最初のコンタクトなら話言葉じゃなくて図形か映像くらいになりそうな予感はするけど。以前から地球に来ていて地球の言語を調査済みなら英語で挨拶も有りかな?とは思う。これはファーストコンタクトと言っているから多分ガセだろうね
それに…声色を変えている辺りは大笑いだと思う。それってTV番組なんかで人物を特定されない様にする手法そのまんまじゃん…と思った
32. 匿名処理班
まあこういうの好きなんだがどう贔屓目で見ても嘘じゃろ
ボイジャーに積まれた情報だけじゃ英語で意思疎通は絶対に取れないからね
地球の多種ある言語の中で規則性だけで成り立っているものなんてない
33. 匿名処理班
シェーバェ。。。
なんか出っ歯でつり目のフランスかぶれのオッサンが来そうな気が。。。
34. 匿名処理班
大統領になろうという人がUFO話をする国のことを信じる
35. 匿名処理班
返答次第では侵略されるんですねわかります
36. 匿名処理班
あぁ...それうちの妹です...
37. 匿名処理班
動画の前置きに1分も消費して、聞かされるのはヘタクソなノイズミュージック。シンセとボイスチェンジャーで作れるわいww
もう少し夢を見させてくださいな。
38. 匿名処理班
映画版スタートレックまんま
39. 匿名処理班
日本語だったら信じた!!
40. 匿名処理班
「黒い母(Black Mother)」
中二病全開っすなぁ・・・
41. 匿名処理班
もろに「ボクが考えた宇宙人のメッセージ」じゃないか
メンタルがまんまアメリカあたりの人じゃないか
いくらなんでも、もうちょっとヒネリが欲しい
42. 匿名処理班
※13
冥王星人かもしれない。
43. 匿名処理班
騙されるな
バルタン星人だぞ
44. 匿名処理班
もしシーバェが地球に来たとしたら、、、地球入星管理官云々っていう漫画があったな。。
45. 匿名処理班
※45
どうゆうことです?
46. 匿名処理班
痛々しい…
黒歴史ノートか何かか?
47. 匿名処理班
「僕の名はエイジ 地球は狙われている」っていうメッセージなら信じるw
48. 匿名処理班
この宇宙人は浮気して星を追い出されたんだよ。
49. 匿名処理班
まるで宇宙人に駆りたてられたかのようにbadボタン押したわ。
50. 匿名処理班
シーバェ「私はイスカンダルのスターシャ・・・」
51. 匿名処理班
今の世の中じゃ、国会議事堂やホワイトハウスにUFOを駐車して代表人と握手をしてるところがニュースにでもならなきゃ難しいわな。
52. 匿名処理班
なんで英語?ってのはもう突っ込むのはよそう。
ただ、喋ってる内容がスマートすぎる。普通に普通なんだよな。
外国人や知的レベルが違う人とコミュニケーションとるときってチョットした違和感というか言葉の乱れがあるじゃん。それがない。感情がなく平坦なんだよ。
53. 匿名処理班
創造主やってるくらいなら、もっとほかのコンタクト方法とか出来ないのか・・ねえ。
54. 匿名処理班
母星を失った、て。。。
これが本当ならかわいそうに。
宇宙科学を専門にしている学者の間じゃ、もう地球外生命体の存在は有るって、
むしろ否定してるのが一般人っていう。
なら情報もっと出してほしい。ビビらんからさ。
55. 匿名処理班
※11
柴絵
56. 匿名処理班
鳥の鳴き声でしょ
57. 匿名処理班
オミズヲ・クダサイ・・・
58. 匿名処理班
電波で交信するのは全宇宙共通?
59. 匿名処理班
スターフォックス思い出しました。
60. 匿名処理班
こういうのは本物・偽物ではなく、さらにいる・いないでもなく、そんなことよりロマンなんだと思う。
この広い宇宙に地球があって、生命があって、文明がある。それは紛れもない事実。
だから、この広い宇宙に地球に似た星があって、生命があって、文明がある可能性も大いにあるからね。
神がいる可能性と宇宙人がいる可能性なら、後者の方が高いと思うよ。
いや、もしかしたら宇宙人こそが神なのかもしれないけど、逆に言えば我々が神なのかもしれない。
つまり、これはロマンなのだよ!
61. 匿名処理班
へー、宇宙人って電波が往復35年で到達できる範囲に居るんだ?えらいご近所だな。
つうか、それだと太陽系のすぐ外って事になるんじゃね?
62. 匿名処理班
ブラックマザー、絵のタッチのせいで白面の者を思い出す
63. 匿名処理班
どうせ居たとしても人類がほろんだ頃に返答があるんじゃない? 少なくとも銀河系には居ないでしょ。
64. 匿名処理班
もう来てはる
65. 匿名処理班
あなたはそこにいますか的なのを期待してたらめっちゃ友好的やんワロタ
66. 匿名処理班
こんな時ウルトラマンが欲しい
冗談はさておき、変わった声だなぁ
67. ケイジF
真偽が知りたい!
68. 匿名処理班
何光年先から、こっちにコンタクト出来るテクノロジーを持ってる生命体なら…
現代地球人が使ってる通信技術何て、あっちからしたらロストテクロノジーの部類に入ったりしてて…言うなればフライパンをカンカン鳴らして人間との会話を試みるチンパンジーみたいな物何じゃないのかな?
「なーんか、電波発信されてっけど…原始的過ぎて解読出来ねっすwww」
見たいな…クレタ聖刻文字見たいな扱いされてたりしてW
69. 匿名処理班
ベンベラベンベラ喋る宇宙人の声のほうがそれっぽく聞こえる
1975年 7月22日 広島県三原市仏通寺
真言宗の北野恵宝大僧正がウチュウジンとコンタクトした事件
70. 匿名処理班
もしもし私、シーバェさん。いま月の裏側にいるの。
71. 匿名処理班
他の方も書いてるけど、何で英語?
英語を話す人口が多いから?それならそれを話す人口がより多いスワヒリ語(ヒンディー語だっけ?)とか中国語の方がそれらしくないか?
あとボイチェン使ったみたいな声だな。
72. 匿名処理班
ローパー? ローバーだろ。
誤字脱字のチェックくらいしろよ。
73. 匿名処理班
油断するな! ゼントラーディ人やぞ。
74. 匿名処理班
※14
ホントそう思ったよ。英語を喋るのおかしすぎ。
40年位前?に流行ったアダムスキーの宇宙人コンタクトの話を思い出した
良い宇宙人(金星と月だったと思う)は金髪の白人がタイツ履いた姿で
英吾を喋ってオーソンとか言う名前で欧米人の生活をしてて
何で自分たちと似た文化、言語、姿やねんと今思うとご都合主義すぎるww
それとどっかの人も言ってたが宇宙人がもしもいて地球人とコンタクトとりたいなら
一般人は相手にしないで国家元首レベルのところに行くのが普通だろと言われてたわ。