フィリピンを拠点に活動しているアーティスト、Kerby Rosanesの繊細なる作品は、動物やクリーチャーの中に様々なモチーフがぎっしりと詰め込まれたペン画アートである。
どちらかというとダーク寄りなファンタジーなんだけど、遠くから見ればとてもリアリティのある動物たちだ。繊細なタッチで金属パーツだったり、骸骨だったり小動物だったりビルだったりが詰め込まれている。こういうのをじっくりと時間をかけてみるのって楽しいよね。いろんな物語が生み出せそう。ダークサイド寄りになるけど。
■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
■7.
■8.
■9.
■10.
■11.
■12.
■13.
■14.
■15.
■16.
■17.
■18.
■19.
■20.
■21.
■22.
■23.
■24.
via:mymodernmet
描画風景動画
The Making of "GROWTH"
コメント
1. 匿名処理班
たたり神
2. 匿名処理班
かっけぇな、中二心を擽られるわ
3. 匿名処理班
とてもいいね。金属やビルと野生動物との融合は不思議な感じだけど
ダークではなく、なぜか温かみを感じる。
お化けも可愛い。
4. 匿名処理班
こわっ!ってなったけど、ところどころに可愛い顔した丸っこい変なのがいて面白い(ノ∀`)
5. 匿名処理班
やばい。絵画として売ってくれないかな・・・ほしいわ
6. 匿名処理班
ベルセルクってまだつづいてるの?
7. 匿名処理班
こういう絵を見るとまず、どのくらい時間かかったのか知りたくなる
8. 匿名処理班
12や14の歯車いっぱいのが好み
メインの動物はかっこいいのに周りにいる小さいのがかわいらしいほのぼのキャラで和むけどギャップがかえって怖い気もする
9. 匿名処理班
白黒だけでこんなにミッチリ感のある表現出来る人尊敬するわ
10. 匿名処理班
「みかけハこハゐが とんだいゝ人だ」という浮世絵を思い出します
11. 匿名処理班
しれっとまざる姫姉さま
12. 匿名処理班
ネオエクスデスみたいだな
13. 匿名処理班
金魚のと金属の梟の好きだなあ
なんか中にナウシカ混ざってた気がする
14. 匿名処理班
こういうタイプの作品はすげえ時間かかるから手が早くないとモチベーション維持するの難しいんだよなぁ
15. 匿名処理班
この方のサイトに行ったら進撃の巨人がいたw
”好きこそものの上手なれ”ということわざがあるけれど、本当に描くのが好きなんだなぁとその物量とクオリティの高さで実感しました。
16. 匿名処理班
PC画面が小さいから、サムネで動物の絵がカッコイイ!!と思って拡大したら二度驚いた!!
とても素敵なサプライズ!!私は、こういうギミック大好き!!
17. 匿名処理班
※6
私も欲しいと思います。
ブックカバーやスマホケースの柄にしたい
18. 匿名処理班
「ラットが死んだ」、脳内再生中。
19. 匿名処理班
百鬼夜行図をスタイリッシュに描いたって雰囲気ですね。
好みではないけれど目が離せない不思議な魅力があるな〜
20. 匿名処理班
良いと言えば良いが、何か病的なものも感じる不思議な作風だ。こういうのを何と言ったっけ?【空間を全て、模様で埋め尽くさないと気が済まない】という空間恐怖症的なものだと思うんだが。でも時として、こういう感覚の人は、もの凄い芸術や建築を造り上げたりするので、やっぱり偉大なんだと思う。
21. 匿名処理班
なんだかあれを思い出すんだけど…ええと、画風は違うんだけど、西洋の画家で、チマチマとした、細かい、摩訶不思議な絵(版画かも?)を描く人…あああ名前が思い出せない。
22. 匿名処理班
ああああああ画集が欲しい
販売されたら起こして
23. 匿名処理班
見てて楽しい絵だね〜
私もこれはタタリ神っぽいぞと思って見始めたら、機械仕掛けとか色んなバリエーションがあって引き込まれたよ
24. 匿名処理班
って、ググったらamazon.ukで6,99ユーロで売ってた
25. 匿名処理班
大半がモレスキンに描かれてるなぁ
日本じゃ意識高い系のアイテムだけど、本格的に使ってる人は格好いいよね
26. 匿名処理班
こういう線画大好き!
手が止まらないんだろうな〜って分かる!!
27. 匿名処理班
もののけ姫っぽい
白い妖精がいてオオカミがいて
28. 匿名処理班
≫21
エッシャーかな?
29. 匿名処理班
小説の挿し絵みたいな画風だね。
一言言いたいのは、見開きの小さい手帳に描かないで欲しいね。
凄く勿体無いわ。
30. 匿名処理班
こだまがいっぱい
31. 匿名処理班
よーく見ればきれいなのに、見た瞬間は傷口にウジがザワザワ涌き上がってるみたいで気持ちが悪い
32. 匿名処理班
※22
まさかと思うけどMCエッシャーじゃないよね?
話変わるけど、※22にー1が押されてんだけど、押される理由がわからんな。
33. 匿名処理班
※29
※33
あれから気になってググりまくってようやくわかりました。
ブリューゲルでした。
エッシャーも調べてみたら知らなかった絵がたくさん出てきて、興味深かったです。
34. 匿名処理班
豚の建物のやつ最高
35. 匿名処理班
ヒグチユウコさんを思い出しました。
雰囲気が似てる気がします。
緻密でダークでどこかレトロな動物がメインのペン画。
ずーっと飽きずに見ていられそう。
36. 匿名処理班
いいねこういうの。
14、EDCのフクロウを想起した。
37. 匿名処理班
ちょいと大友風味なペンタッチ。
38. 匿名処理班
うーん
中途半端なネガティブ要素無かったら、もっと良くなる気がする…個人的意見ですけど