no title
 何年も輪廻転生を繰り返し猫となった猫の場合には、肉球ひとつで子犬を制御することが可能なようだ。こうやって犬は子供のころから猫に逆らうとあべしっ!されることを覚えていくようだ。
広告
a very cool cat meets rottweiler pup
1
 せにゃっ!!
4
2
3
▼あわせて読みたい
上下関係をきっちりさせようじゃないか。犬を完全に支配下においた猫たちの画像特集


10日ぶりに犬と再会した猫の「会いたかったよぅ!」が完全抱擁レベルだった


「あべし!」 指を目の前に出され自ら死ににいく猫


オオヤマネコ「ボブキャット」、サボテンの頂上を制する


3頭の恐竜を手で制する。映画「ジュラシック・ワールド」の名シーンが、動物園の飼育員たちにより次々とコピーされる事態に



 

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 01:19
  • ID:bSxvGv8a0 #

こうして猫にはかなわないという気持ちを植えつけられるわけね

2

2. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 01:24
  • ID:UNkV07JW0 #

ダメージ最小限で上下関係を瞬時に教え込むニャンコ先輩、惚れます

3

3. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 01:27
  • ID:cCm0p7Kr0 #

かまってわんこは にくきゅうひとーつでー ダウンにゃー♪

4

4. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 01:33
  • ID:K77mRftO0 #

かわいいwwww
『いぢめるの…』がほんとにそんな感じで可愛いwww
うちの子猫も先住猫に良くやられてたわwwww

5

5. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 01:41
  • ID:Fwkx3jwd0 #

ネコらしい行動だね(笑)ネコ同士でもやるから、
やっぱり何かしらの意味があるんだろうねこれ。
うちのデカわんこ(♀)はネコ軍団に変なとこモミモミされて
もっの凄くだらしない顔してたりします(笑)

6

6. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 02:24
  • ID:RlCpYKH20 #

これ猫同士でもやるね

7

7. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 02:29
  • ID:iIJe6W560 #

断骨筋くらうとマズいので、どちらかというと、
秘孔 定神が望ましいのではないだろうか。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 04:03
  • ID:U.M7DpVS0 #

飼い主の足に頼って来るのがかわいらしいなw。
それにしても、肝心なところで手振れよってからに。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 04:26
  • ID:K146Yh.K0 #

絶対ネコって人間並みの知性持ってる。
実はあいつらは宇宙人(?)で地球を裏で操ってるのはネコ。CIAもFSBもナチスドイツも共産党もすべてネコの策略によるもの。普段ネコ被ってるけど実は俺たちを油断させて後で食べちゃうんだ間違いない。毎日多くの人が失踪してるのもこのネコ達によるもの。みんな騙されてはいけない。奴らは常に俺たちの事を監視しているんだ。その証拠に奴ら時々集まって何か話し合ってる。きっと食べごろの人間を選ぶ会議をしてるんだ。
<ピンポーン
む、こんな時間に誰だ...?

10

10. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 04:27
  • ID:MdMwjBKL0 #

猫は案外ツンデレなんで気が向いたらめっちゃ可愛がってるもんだ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 04:57
  • ID:QSdvIZtn0 #

おこられちった

12

12. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 05:37
  • ID:1RT5LTjo0 #

かわいいにゃー。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 06:02
  • ID:xeFMXAoy0 #

どんまいワンちゃんw

14

14. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 06:45
  • ID:MdMwjBKL0 #

ぽむ!

15

15. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 06:47
  • ID:XEEDwud60 #

実はニャント聖拳です

16

16. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 07:03
  • ID:AHZdslV00 #

ねこのが女性的だなー

17

17. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 08:58
  • ID:NWs.Y0NL0 #

※16 うまいなw
だが、それだとわんこが真っ二つになるからダメだぜ!

18

18. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 08:59
  • ID:d5DpVN7S0 #

相当な手練とお見受けいたした

19

19. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 09:11
  • ID:KEMi7SXE0 #

わんこのショボーンっぷりがたまんにゃいw

20

20. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 09:34
  • ID:5ubzYPE00 #

※10
にゃんこ=グレイのスパイ説か 

21

21. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 09:39
  • ID:iZ8Ealpp0 #

※7
非常に望ましい

22

22. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 10:28
  • ID:UbqEqTof0 #

かぁわいい( ´∀`)ハハハ
猫ニャンパンチかと思いきや、押さえ付けて最後は踏んでるのね(笑)

23

23. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 10:45
  • ID:YI9SusIm0 #

※9
可愛いにゃんこがそんなことする訳ないだろ
あいつらは可愛い容姿と仕草と表情で地球侵略を目論む平和的な宇宙生物だ
明らかに可愛いと思われてるのを自覚してそうな動きをする時があるだろ?
地球人類はこのまま着々と骨抜きにされ、いつか完全に猫たちの奴隷となるだろうが、
猫様たちにお仕えし、気分次第で虐げられ、愛でられる人生は間違いなく満ち足りたものになるぞ!

24

24. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 10:47
  • ID:MarkzHom0 #

猫の気持ち分かるわー

25

25. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 10:53
  • ID:k43Eqmuh0 #

猫って実は犬のしつけ人より上手い?

26

26. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 10:53
  • ID:1A35ymNv0 #

この子犬、ロットワイラーって書いてある?
大きくなったら下剋上もあるのかなw

27

27. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 11:00
  • ID:30sz0j9x0 #

※26
ロットワイラーの子犬とかいてありますね
一年もしたら自分の6倍以上の重さになると知るや知らずか

28

28. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 11:39
  • ID:SE7AP1l50 #

※27
人のしつけもうまいもんな

29

29. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 11:41
  • ID:Mo0fHpEx0 #

にゃんこが凛々しいなwこうやってペット生きていく為の家庭内の年功序列を子犬に教え付けているわけだね(多分違う)

30

30. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 11:42
  • ID:4TIduSLp0 #

こうして、猫の前を通れない犬が出来上がっていくのか……………

31

31. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 11:53
  • ID:pqSMeH7Y0 #

いじけて足元に来る犬っころが愛おしいw

32

32. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 12:32
  • ID:O.yCwMeg0 #

将来でかくなるからこそ、今うちにしっかり自分のほうが強いと知らしめておくんだなw

33

33. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 13:08
  • ID:ZllYTbvp0 #

あーあw仔犬いじけちゃった…
抱き締めたい

34

34. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 14:01
  • ID:jt02taKF0 #

ワンちゃん、ロットワイラーか
すぐに大きくなってニャンコのこの技が通用しなくなるねー
ロットワイラー成犬オスなら50kgクラス、メスでも40kgクラス
でも大人しい気質の犬種だから大きくなっても猫に負けちゃいそうな気がする

35

35. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 14:21
  • ID:Sf.VMvUo0 #

猫「今回は爪を立てなかったが次やったら・・・わかってるにゃ?

36

36. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 16:26
  • ID:KtiBvxhp0 #

大きくならない秘孔を突いたにゃ。

37

37. 匿名処理班

  • 2015年07月14日 19:02
  • ID:fEi9NhgK0 #

猫「だが断る」

38

38. 匿名処理班

  • 2015年07月15日 02:58
  • ID:.VbndCcQ0 #

飼い主のとこに逃げ込む子犬もかわええええええええええええええええ

39

39. 匿名処理班

  • 2015年07月15日 12:34
  • ID:YtKlrblX0 #

見事なセーブ
抑えたところで撮影者がちょっと動揺するけど、周りが笑い始めて和やかムードになる流れが好き

40

40. 匿名処理班

  • 2015年07月16日 22:04
  • ID:NORTmx.50 #

※28-29
中型犬(?大型かも)一匹と猫8だったか9匹飼われてる、猫漫画家さんちのわんこは、小さい頃に猫にしつけられた序列そのままでずっと生活してるらしいので、大きくなったからといって下克上しないかも

41

41. 匿名処理班

  • 2015年07月17日 00:08
  • ID:IB.WfesU0 #

>肉球ひとつで
少なく見積もっても肉球4〜5個……!!

42

42. 匿名処理班

  • 2015年07月18日 00:47
  • ID:FrtR83.m0 #

若いうちに上下関係を教えるとはさすがだな

43

43. 匿名処理班

  • 2015年07月18日 03:08
  • ID:4kXibP290 #

断骨筋は相手のパンチにカウンター合わせて腕の秘孔ぺしぺしする技だろ
この動画だとにゃんこが一方的に先制攻撃で押さえてるやんけ
ググれば技の内容なんてすぐ確認できるんだから頼むよ管理人w

44

44. 匿名処理班

  • 2015年07月23日 23:42
  • ID:CQbvbA1P0 #

可愛いw
1:1なら大抵犬より猫のほうが強いらしいねw
うちの心臓疾患があって凄い穏やかで起こったことがない子に
新しく来たばおりの子猫がじゃれまくって
さすがにまずいと思って止めにはいろうとしたら
ビシ!みたいにこれやられて子猫が固まってるの見て笑ったわーw
怪我しないようにちゃんと爪出さないんだよね。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links