
どんな能力を使ったのかと思えば・・・
Heron Surfing Kruger Style!
なんとカバさんをサーフィンボード代わりに使用していたようだ。カバさんを怒らすとワニですらかなわないというが、そんなカバさんを道具として使うとは、サギやるな。
このサギとカバが特別な関係なのか?あるいはサギの間で「あれチョー面白いよな、カバサーフィン」とかいって流行っているのかはわからない。カバにすればサギを乗せるくらい、蚊に刺される程度のものなのかもしれないね。
Heron Surfs on the Back of a Hippo!
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
波紋法でも習得してんのかと思ったわw
2. 匿名処理班
サギかと思った
3. 匿名処理班
カッコよすぎたw
4. 匿名処理班
流石詐欺師!
5. 匿名処理班
これはサギですわ
6. 匿名処理班
なんだこのシュールな光景
7. 匿名処理班
サギの足元にサッカーボール書き足したい。
8. 匿名処理班
ワニかと思った
9. 匿名処理班
乗せてるほうも楽しかったりするんじゃないのかw
10. 匿名処理班
カバ最強説のせいでカバは凶暴ってイメージも強くなってるけど
やっぱ従来のイメージだとこんな感じだよねw
11. 匿名処理班
カバに凶暴な面があるのは確かだけど、体につく寄生虫を食べる鳥なんかはソッとしてたりするし、要は危険な相手と見なすか否か、だろうね。
で、このサギは危険な相手だと見なさなかったんだろうな
12. 匿名処理班
サムネの残像に草ww
13. 匿名処理班
マスター・オブ・シナンジュ
14. 匿名処理班
くそっ、能力者かと思ったのに…こんなのサギだ!
15. 匿名処理班
カバ泳ぐの早い
16. 匿名処理班
サギ「ドヤァ…(ここなんで立てるの?意味わからん)」
17. 匿名処理班
足の長い鳥の種類だからこそシュールさが増してる
18. 匿名処理班
面白〜い!
移動手段としてカバを利用しているのか、
それとも単なる偶然なのか。
偶然だったら「あれ、何で動いている?」って思うよね。
19. 匿名処理班
近所に一羽よく道の真ん中にボーっと立ってる青サギがいる
車が来るとぎりぎりでタパタパ歩いてよける
よくカラスにいじめられてる
こいつらの危機管理能力どうなってんの?
20. 匿名処理班
もしサギが河を渡るためにカバを詐欺って怒らせて羽を毟られても
大国主命が助けてくれるから大丈夫
21. 匿名処理班
ははーん、きっとワニの背中に乗ってるんだな
サギ「おせワニなりました」
ってコメントしてやるぜと思いウキウキで動画を再生した俺
騙された!サギだ!
22. 匿名処理班
カバトット
なかよしこよしなのだ
23. 匿名処理班
和む〜(o^^o)
24. 匿名処理班
かばサーフィンでじわじわきてるw
25. 匿名処理班
サギって頭良いのかも
ペンギンのふりをして餌をちゃっかりもらうゴイサギとか
ウサギを水に入れて気絶させてから丸呑みするアオサギとか
カラス類ほど注目されてないけど侮れない
26. 匿名処理班
ルンバに乗って移動する猫みたいな
27. 匿名処理班
カバの体に集まる魚を取ってるな。
28. 匿名処理班
見事な水遁(すいとん)の術w
29. 匿名処理班
まぁ、サギ師とバカはナイスカップリングと相場が決まっておる
30. 匿名処理班
進行方向を支持してるようにも見える
31. 匿名処理班
※28
ひらめいた
ちょっとカバ探してくる
32. 匿名処理班
これがカモやらの小さい鳥なら可愛い〜って感じなんだけど
スマートな大きい鳥が真顔なのでシュールでしかないw
33. 匿名処理班
寄生虫を食べてくれるから無下にはしないんだろう、カバさんじみに雑食だから調子には乗れないだろうけど
34. 匿名処理班
サギカバこれくしょん
35. 匿名処理班
まぁ・・・ある意味サギだよな
36. 匿名処理班
サギ動画かよ・・・
37. 匿名処理班
そんなカバな
38. 匿名処理班
※1
波紋?呼吸法だと?
これはディオ様ならぬサギ様でしたけどねw
39. 匿名処理班
ここまで艦これ無し
40. 匿名処理班
ヒッチハイクジャコウネコ思い出した
41. 匿名処理班
バカにしやがって
サギ同然じゃねえか。
42. 匿名処理班
※25
ウサギ丸呑み((((;゚Д゚)))))))
43. 匿名処理班
♪カバとトットは仲良しこよし。
44. 匿名処理班
よし、これで俺も聖人になれる。
45. 匿名処理班
海行かば〜
いや、河行河馬〜