
ここではその7つとその解消方法を見ていくことにしよう。
広告
1.くよくよと思い悩む(心配性)

過度な心配や不安は最悪の結論しか導き出されない。不幸やイライラを呼ぶだけではなく、精神的に疲れてしまい、それらが体を老化させる。心配するとコルチソルとノルエピネフリン、アドレナリンがずっと分泌し続ける為、体の免疫システムの機能を下げ、血圧を上げ、睡眠を妨害し、記憶も気分も悪くなる。
解決法:心配している事象を一歩引いて客観視する。イライラしそうになったら深呼吸する。散歩するなりヨガのポーズを取るなりする。瞑想はとても良い。常に何かを心配するのをやめることが重要。
2.日常の日焼け

解決法:UVAとUVBをカットする日焼け止めを使用する。SPFは最低15、出来れば30以上が好ましい。1円硬貨程度の大きさの量を顔に、体の露出している部分にはスプレー式の日焼け止めなどを毎日塗ろう。いったん習慣にしてしまえば数分で出来るようになり、早発の革みたいな老化した肌にならずに済む。
3.砂糖の過剰摂取

これらの現象は35歳位から始まり、急激に増える、と、「英国皮膚科学誌」に掲載された研究では述べている。
解決法:普段の食生活から砂糖を完全に除去することはできないが、摂取量を減らすと効果がある。1日に必要なカロリーの10%以上は砂糖から摂らないようにし、気付かないうちに摂取してしまうことがないように気を付けよう。食品のラベルをしっかり読み、甘いオヤツは週に数度に出来ればなお良い。
4.体をまったく動かさない

運動は炎症を抑え、血圧を下げ、記憶や集中力を高め、筋力を増加させ、そして何よりも慢性的なストレスを軽減することができるのだ。しかも、日常的に運動していると、減量できるし、筋肉や骨まで強くしてくれる。
解決法:友人、あるいはペットの犬と毎日散歩に行こう。スポーツを趣味にしよう。スポーツが嫌いなら大きなショッピングモール内を何往復かしよう。参加できるスポーツイベントを探そう。運動やエクササイズのためのモチベーションが上がることや、楽しく出来るためのことなら何でもトライすれば良い結果が生まれる。
5.恨む、根に持つ

「行動医学誌」に載った研究によれば、何かを許すことができない時、人は睡眠の質が低くなり、ストレス原因のホルモンの分泌が増え、血圧が上がり、血糖値も上がり、結果的には体重が増え、投薬の必要性が増加する。ようするに、「許す」ことを学べば、長生きできるというわけだ。
解決法:怒りと恨みの感情は、人を傷つける以上に自分を傷つけるということを理解しなければならない。「許す」ことは自分が犠牲者になるとか、信用できないものを信じるという意味ではない。人生は障害物競争のようなものである。邪魔な石ころ1つをよけるのにエネルギーを使っていたら、その先にあるおいしいパンに辿りつけない。物事を受け流せるように学習しよう。そうすれば長生きできるし、それを復讐だと思えばよい。
6.忙しくて友だちとの時間を作れない

堅い友情は鬱を和らげ、心のストレスに作用し、多くの慢性的な状況におけるリスクを軽減できる。これらのすべては早発で我々を老いさせるものだから要注意だ。
解決法:普段のスケジュールに友人と会う時間を入れよう。会うのがしんどければ、メールやフェースブック、スカイプ、ラインなどを使って友人とコミュニケーションをとればよい。新旧の友人と連絡を取り合い、育んだりサポートしあえる長く続く関係を構築しよう。
7.テレビやパソコンの前に座りっぱなし

解決法:一番簡単なのはテレビやネットを見る時間を制限することだ。だがどうしても見ていたいというのなら、ルームランナーの上を歩きながら見るとか、エアロバイクに乗りながら見るとか、テレビならCMの時に必ず立って、ぐるぐると部屋の中を歩き回ると良いだろう。ネットならタイマーをセットして30分に1度は立って歩き回ろう。via:lifehack・原文翻訳:LK
▼あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
あ。これボクですわ
2. 匿名処理班
あと2分くらいで老衰になればいいのに
3. 匿名処理班
4以外はすべてあてはまる。
4. 匿名処理班
敗因:PCに向かい続ける仕事
5. 匿名処理班
ふむ、つまり俺は早死にするということだな
6. 匿名処理班
こんな時間にコメ書いてもええんやろか・・・(不安)
7. 匿名処理班
1のおっさんが青鬼に見えた
8. 匿名処理班
最後のだけ無理
9. 匿名処理班
すばらしい記事をありがとうございます!!
すべての人に読んでもらいたいです。
10. 匿名処理班
よく老いて衰えるのが嫌だから早死したいので
不健康でもいいって言う人いるけど的外れだよね
晩年の衰えが70〜80代から50〜60代に早まるだけで衰えは味わうことになる
11. 匿名処理班
多分常人の7倍くらいPCの前に座ってる
12. 匿名処理班
もうだめだった
13. 匿名処理班
俺、アウトー
14. 匿名処理班
うん。だいぶ当てはまる。
ところでオレの寿命はあとどのくらいなんだ?
15. 匿名処理班
そもそも友達がいない
16. 匿名処理班
何事も理屈通りには行かんよ!他にも有るけどね…
17. 匿名処理班
最後だけあてはまった。
18. 匿名処理班
人を許すって相当パワー使うと思う。
恨み続ける方が楽とは言わないけど。
19. 匿名処理班
俺ですね!
足細い、腕細い
20.
タバコと酒はガチ
特にタバコは体臭が臭くなる
21. 匿名処理班
飯はまだかね?
22. 匿名処理班
7.テレビやパソコンの前に座りっぱなし•••
•••部屋でパソコンにかじりついてるより、歩きスマホの方が健康にはいいわけだな
大怪我したり即死する可能性はむしろ高いけど
23. 匿名処理班
1,4,7が当てはまる
24. 匿名処理班
>>7.テレビやパソコンの前に座りっぱなし
これ職業にしてる人に喧嘩売ってんの?
おまんまの種なくなったら、老化どころの話じゃねえよ
ま、ケチつけてるわけじゃないのは分かってるが、仕方ねえべ
25. 匿名処理班
5恨む、根に持つ
だめだ自分おわたWWWWWW
26. 匿名処理班
ネットも飽きたから泥のように15時間は寝てるな
27. 匿名処理班
全部当てはまりすぎ老化待ったなし
28. 匿名処理班
長生きはしたくないけど最後まで健康でいたいですねえ
29. 匿名処理班
早く死ねるだけありがたいね
30. 匿名処理班
快適なゲームライフに果たして5年の価値があるか。
それが焦点だな。
4と7って同じじゃね? とか言っちゃいけない。
31. 匿名処理班
4以外当てはまってしまった。6なんてそもそも友達いないし・・・
32. 匿名処理班
日本人は特に当てはまる所が多そうなのになぜ平均寿命は長いのか
33. 匿名処理班
最後に関してはこのサイトが悪い!
34. 匿名処理班
ありがとう。ちょっと出来そうなのがあったので、試してみます。
35. 匿名処理班
7しか当てはまらんぜ
36. 匿名処理班
2以外当てはまる
\(^o^)/オワタ
37. 匿名処理班
俺も2以外だなぁ・・・と思ったが
友人いないから6も違うっちゃ違うのか
38. 匿名処理班
豪州は、紫外線が強くて白人さんですら危険だっていうのあるからなー
画像が地味に怖い(異人さん怖いの意味で)
39. 匿名処理班
むしろさっさと老化して死にたいですよ。
40. 匿名処理班
砂糖とPCは仕事で必須なんだ。
41. 匿名処理班
老化を遅らせるアンチエイジング食
オリーブオイル、納豆(ポリアミン)、小魚(DHA、EPA)
大きい魚ほど有害物質が濃縮されているから、小魚推奨だ。
あと、朝食は少な目に。デトックスの関係で。
一番いいのは永平寺の修行僧のような食事。めちゃくちゃ量が少ない。
これは断る。
42. 匿名処理班
現代人に全てあてはまる。
でも、平均寿命はパソコンやお菓子のない戦後より延びてね?
43. 匿名処理班
許すって? やった事を全く謝らない人が周囲に居続けてるんだよ
その人が居なくなったら忘れられるんだけど
44. 匿名処理班
おらの職場にいる40過ぎのエネルギッシュのやつのほうがよっぽど老けてるけどな。
45. 匿名処理班
写真がどれも怖いよ...
46. 匿名処理班
つまり、戦争がなかったら昔の人は現代人より長生きだったと。
47. 匿名処理班
対人関係がストレスになる私に6は酷なのですがどうなんでしょうね
48. 匿名処理班
仕事柄、7だけ当てはまるな
49. 匿名処理班
問題の殆どの根底は資本主義と民主主義にある気がする
人の健康と幸せのために問題をどんどん解決出来る世界になったら良いな
50. 匿名処理班
どれも当てはまらないわw
ラッキーw
51. 匿名処理班
6は「忙しくて」じゃなくてそもそもいない
それ以外はだいたい当たってる
たぶん俺明日あたり死ぬわ
52. 匿名処理班
砂糖10%超えとか菓子パンとか間食多目じゃなけれ無理じゃね?
53. 匿名処理班
ミランダ・カーとアンジェラ・ラズベリー?
54. 匿名処理班
俗に言う老化とは外見の事でしょう。
童顔は幾つに成っても治らんで。
55. 匿名処理班
コンピュータの前には、好きで座っているからなあ。ストレス大幅解消。
その代わり、夏でも長袖長ズボンだしコラーゲンたっぷりの鶏皮大好きです。
56. 匿名処理班
よく、悩むな、恨むなと偉そうに説教する奴は
家族が殺されても同じことを言えるのだろうか。
他人の立場を想像せず、自分の経験のみで物事を語るような奴に
長生きしてほしくない。
57. 匿名処理班
※64
相当ストレス溜まってんね
早死にしそうだ
戦後あたりの人の平均寿命が短いのはあれじゃないかな、
現代のブラック企業とはまた別の意味で働きづめの人が多いから
単に体力使い果たしてるのかも
58. 匿名処理班
ロードに乗ってるので、日焼けは避けられん。
だが、い凌搬里鯀瓦動かさないには当てはまらん。
あとは大丈夫やねw
59. 匿名処理班
素直に老けてやるよ
60. 匿名処理班
どんなに頑張っても7だけは無理と諦めた
61. 匿名処理班
最後で死んだw
62. 匿名処理班
※43
白人の方が有色人種よりも皮膚がんになる危険性が高いよ
日焼けをすると火傷をしたみたいに赤くなる人もいる
63. 匿名処理班
恨む、根にもつのも
許す、受け流すのも
癖っていうか習慣みたいなもんだから。
恨んでた時はよくこっちは悪くないのに苦手な相手がいたらどうしようとかビクビクしてたのでめんどくさくなり、意識的に無視することにしたらラクになったからさ。
習慣をかえればいいんじゃね?