0_e13
 体が半透明のグミキャンディーみたいになっており、内臓が透けて見えるアマガエルモドキ科の「グラス・フロッグ」。

 それだけでも十分魅力的だっていうのに、グラス・フロッグの仲間、このサチャタミ・アイレックス(学名:Centrolene ilex)は、まるで催眠術でも繰り出すんじゃないかと言う、魔導士的な目を持っている。

 
広告
Sachatamia ilex

催眠術が使えそうなぐりぐりの目を持つカエル

 サチャタミ・アイレックスの詳しい生態に関しては、あまり知られていないが、2010年に発見された比較的新しい種だそうだ。

 コロンビア、コスタリカ、ニカラグア、及びパナマの湿地帯の山地林や川に住んでいる。
2_e10
 オスの鼻口長は27-29mm、メスは28-34mm。両手足の指には網があり、指の先端には粘着性の円盤がある。背面は一様な深緑色で、なんと言っても特徴的なのはその目。虹彩は白色または淡灰色で黒色の網目状となっている。

 夜行性で、昼間は葉の上面にしゃがみ込み、葉っぱの色に合わせ体色を調整している。 オスは小川付近の葉の上から声を出し、喧嘩をすることもあるそうだ。

 卵は黒色で葉の上面に着床し、孵化すると幼虫は下の水中に落下する。
25_e0

生息地と保護

 自然の生息地は、標高180〜1430mの湿潤な低地や山地の原生林。滝や渓流沿いの茂みや樹木の中に生息し、繁殖もそこで行われる。

 生息地は失われつつあるものの、国際自然保護連合(IUCN)では種としての絶滅の危機はないとしている。。

 ずっとみてると何かの術にかかったかのような気分に。

 「私と契約して魔法カエルになってよ。」と思わず口走ってしまうかも。 via:thefeaturedcreature

▼あわせて読みたい
内臓が透けて見える透明なカエル、グラスフロッグを間近で観察(動画あり)


血液が透明で凍らない魚、「ジャノメコオリウオ」


中身の構造が良くわかる!透けてみえる半透明生物トップ10


これも地球の仲間たち。ユニークな10の水生甲殻類

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 11:32
  • ID:6Htp6Da.0 #

グミみたいだね。

2

2. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 11:38
  • ID:avIAIhiF0 #

す、すげえ・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 11:40
  • ID:E2nZYUX60 #

可愛いいいいいいい!!
((((((*'ω'*≡*'ω'*≡*'ω'*)))))
甘くて美味しそう(笑)

4

4. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 11:47
  • ID:w88F54.X0 #

細身のカエルってスパイダーマンみたいでかっこいいよね
いや、スパイディがカエルみたいなのか…

5

5. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 12:06
  • ID:ETNKuwNI0 #

ロイコたん思い出した

6

6. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 12:19
  • ID:bOkSKFub0 #

昔のガチャガチャの景品みたい

7

7. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 12:53
  • ID:Hf7UK4XJ0 #

かわいい!

8

8. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 12:57
  • ID:spKmVhH20 #

5万出す
パルモなら10万だ

9

9. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 13:06
  • ID:M24wQ3J30 #

遮光式土偶っぽいと思った
あの造形謎すぎるから、マジで

10

10. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 13:07
  • ID:ggjIvuoQ0 #

蛇「で、味は?」

11

11. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 13:28
  • ID:wEt5BpC10 #

中二病御用達カラーコンタクトのような模様には
どんな意味があるんだろうね

12

12. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 13:33
  • ID:CTFGHwRV0 #

予想以上に魔術師だった

13

13. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 13:34
  • ID:alPOLbDb0 #

なんだか
意思の疎通ができそうな蛙だな

14

14. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 13:40
  • ID:O1Xzt9NO0 #

グラスフロッグって質感が、半透明の合成樹脂っぽいからよけいオモチャっぽく見えるよね。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 13:46
  • ID:.cTu3R6m0 #

骨まで透けてるな。

16

16. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 13:51
  • ID:0FWE04AG0 #

ねむいの?

17

17. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 14:48
  • ID:sV3L6Cw10 #

催眠術にかけられそうだ

18

18. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 14:50
  • ID:C4l7olAY0 #

スケスケ

19

19. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 15:24
  • ID:wKakPKmM0 #

ケロロ軍曹に出て来る、メガネかけている奴に似ていると思った。

20

20. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 16:34
  • ID:WpEiTdbG0 #

おいしそう〜かわいい〜
グミみたいだけど羊羹使った生菓子の光沢にも似てる
とにかくうまそう(^q^)ジュル

21

21. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 16:37
  • ID:NUbBqy7G0 #

味のあるお顔をしてらっしゃる

22

22. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 16:45
  • ID:FMBQdb8Q0 #

骨も透明なのかな

23

23. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 17:04
  • ID:plzKPejs0 #

こいつらやその親戚が絶滅せず生きながらえることを望む。

24

24. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 17:22
  • ID:56ah.xXf0 #

キュウベイ:僕の親友なんだ!
ねぇ、魔法少女になってよ

25

25. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 17:41
  • ID:XYYXbRg40 #

身体を透けさせてまで、葉に擬態しようとしているのに、
何故まぶただけこんなに目立たせようとしているのかが謎だ・・。
ふくろうの目に擬態させた羽を持つ蛾が居るのは知っているけど、
目で威嚇させるという意味なのかな・・?

26

26. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 18:22
  • ID:KLfDTajK0 #

たぶんマスカット味

27

27. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 18:45
  • ID:5cEyky0Y0 #

ケロロがギアスを発動したのさ
マジで地球征服できちまうぜ
く〜くっくっく

28

28. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 19:18
  • ID:tyGbcCpy0 #

動画の方だと内臓透けてるのがよく分かるね
見えちゃってる分、弱々しく見える

29

29. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 19:31
  • ID:kFDcif800 #

ゲロゲロリ

30

30. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 21:58
  • ID:IHvQv2Uc0 #

けろっこデメタン〰♬

31

31. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 22:04
  • ID:NwGDyoot0 #

二次元コードっぽくもある

32

32. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 22:19
  • ID:ndLrpbJv0 #

みんなの美味しそうっていうコメ見てたらマジカルバケーションっていう昔のゲームに出てくる回復アイテムのカエルグミ思い出した

33

33. 匿名処理班

  • 2013年12月21日 22:21
  • ID:Q5B1gv830 #

びびった
いや〜世の中ホント広いね
ファンタジーの世界じゃなくても
こんな不思議な生き物がいるんだね
(@▽@)

34

34. 匿名解剖班

  • 2013年12月21日 23:35
  • ID:D5b9.Uj50 #

メダパニに弱いから、こっちみないで!

35

35. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 01:35
  • ID:vULrlLbR0 #

これは「ヤバイ」レベルだね。
主様に拍手を送ろう。

36

36. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 02:14
  • ID:NAxm5zjo0 #

コイツの「ハカセ」感、嫌いじゃない

37

37. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 08:10
  • ID:SoZCrnor0 #

思わずパクッといっちゃいそう

38

38. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 20:28
  • ID:6PTW3Vw.0 #

何かに似てると思ったら水木しげるの描くサラリーマンに
似てたんだな…

39

39. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 23:18
  • ID:7bEJoT4c0 #

寄生虫にでも乗っ取られてるみたいで気持ち悪い

40

40. 匿名処理班

  • 2013年12月23日 09:33
  • ID:IuM2silu0 #

たまにカエルを「かわいい」と感じる時がある。それが今だ(外人風)

41

41. 匿名処理班

  • 2013年12月23日 09:45
  • ID:ILGyi7390 #

目つき悪い。

42

42. 匿名処理班

  • 2013年12月23日 19:29
  • ID:qbZPykiD0 #

この目は鳥のフンとかを模してるのかもなー
目まで緑にはできないから。

43

43. 匿名処理班

  • 2013年12月23日 19:56
  • ID:UCziXIOV0 #

解呪石を用意しろ、呪い殺されるぞ!

44

44. 匿名処理班

  • 2013年12月24日 03:32
  • ID:VxL0GtnN0 #

何じゃこりゃ、可愛すぎる

45

45. 匿名処理班

  • 2013年12月24日 09:21
  • ID:12B24B490 #

個体によって全て違うのかな?
それとも同じ個体でも模様が変化するのかな?
模様のラインの太さは変わるっぽい気もするけど、実際どうなんだろう?

46

46. 匿名処理班

  • 2013年12月25日 08:19
  • ID:PntZPw.K0 #

8枚目いい笑顔w

47

47. 匿名処理班

  • 2013年12月26日 07:04
  • ID:.4ouO8bM0 #

ブリーチにこんなやつおったな

48

48. 匿名処理班

  • 2013年12月26日 11:11
  • ID:4pWYgqAF0 #

サムネで目が車のエンブレムに見えた

49

49. 匿名処理班

  • 2013年12月26日 12:14
  • ID:.Xf.QE8q0 #

目のところが陶器みたい

50

50. 匿名処理班

  • 2013年12月26日 12:18
  • ID:iUoqpP3N0 #

シロヘラコウモリとか、遊星からの物体Xみたいなカニとか、青いメタリックなアゲハとか。
コスタリカはツボを押さえた生き物だらけだな。

51

51. 匿名処理班

  • 2013年12月26日 12:48
  • ID:DFqQ.NJT0 #

魔導師というろほロボなかんじ

52

52. 匿名処理班

  • 2013年12月27日 12:23
  • ID:vnkMs5jm0 #

きれいな子ね

53

53. 匿名処理班

  • 2013年12月27日 17:50
  • ID:N20RmjqO0 #

ぜひ僕と

54

54. 匿名処理班

  • 2013年12月28日 19:52
  • ID:k5cOfeZW0 #

透明なのはわかるが、あの目玉にはどういう意味が?

55

55. 匿名処理班

  • 2014年01月07日 20:52
  • ID:5htAN3mS0 #

ほしい

56

56. 匿名処理班

  • 2015年01月18日 09:08
  • ID:OJ6MH5P10 #

これ飼いたい

57

57. 匿名処理班

  • 2015年06月08日 13:34
  • ID:Wl0KpvBi0 #

※32
絶滅するまで取り放題な回復アイテムにも関わらず
精霊コンプリートの為には取れず、むしろ邪魔になると言う矛盾

58

58. 匿名処理班

  • 2015年10月23日 03:00
  • ID:k.UVa.Tc0 #

眼の柄が多肉植物リトープスにそっくり‥

59

59.

  • 2020年02月03日 20:48
  • ID:pBDl.PXQ0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links