羽田空港内の様子をチルトシフトで微速度撮影をし、早回しにしたタイムラプス映像。この手法はネットではおなじみとなっているが、いつみてもおもちゃの世界の小人の国みたいで、ミニチマ楽しい。
チルトシフトで見てみたい場所ってどこだろう?海の中とかはさすがに難しいのかな?
▼あわせて読みたい
おとぎの国の世界に迷い込んだ気分を味わえる、小さな村の一日をティルトシフト撮影した映像「The Village」
ゴッホの絵をチルトシフト撮影でミニチュア風にしてみた
これなら怖くない?GTAの世界をティルトシフト処理でかわいらしく演出
カラパイア無料メールマガジン購読方法
コメント
1. 匿名処理班
可愛い(*´д` * )
2. 匿名処理班
手荷物トレーラーの動ききめえw
3. 匿名処理班
ここまでおもちゃっぽく見えるもんだとは思わなかった
4. 匿名処理班
飛行機って車で押し引きしてたんだな知らんかった
その特殊車両はトーイングカーって言うのね
5. 匿名処理班
最近のLCC発着を念頭に置いた空港だと、配置を工夫して、車に引いてもらわなくても飛行機が自力で発着できるようにしてコストカットにつなげてるところがあるみたいだね。
6. 競馬
この手法で映画撮ってみたらどんなだろう?もちろん全編。
7. 匿名処理班
地上職員の人が並んで手を振りながら飛行機を見送るのがかわいいw
8. 航空処理班
飛行機はタイヤ動かせないから、エンジンの推力だけで地上動いてんたぜー。
ただそれだとバックできないから、トーイングカーがあるよ。
最近は燃費削減のためにワンエンジンでタクシーすることもあるけど、それは強制じゃないからキャプテン次第。
9. 匿名処理班
エンジンだけで移動してると誰か吸い込まれて肉片になったりしないか心配
10. 匿名処理班
可愛くて楽しい!編集も素敵!
11. 匿名処理班
ちっちゃかわいいー!
飛行機に乗る時にあんまり下見てなかったから、こんなにたくさんの人たちが働いてくれてたなんて知らなかったぜー。トーイングカーとかも初めて知った!
12. 匿名処理班
これ見てると、国際空港がいかに綿密に離発着のスケジュール組んでるかがわかりますね…
すごい