no title
 ノズルから液体を出し、壁にくっつけ、ビニョーンと伸ばしていくロボットアーム。ビニョーンと伸びたものがチョコレート色だったりするもんだから、なんかおいしそう。この液は3Dプリンタに使用される熱可塑性樹脂だそうで、反重力オブジェクトモデリングの革新的な技術として、とりあえず立体彫刻を作り上げたようだ。今後この技術がいろいろなものに生かされていくってわけなんだ。
広告


 こういうのってホゲーって見ているだけでも楽しいよね。

▼あわせて読みたい
スーパー外科医がロボットアームで小さい紙飛行機を折る!!


「人間以外の動力を必要としない!」ロボットの概念を打ち破るアームスーツっぽいものを作ってみた


なんというロボットセクシー!無駄に凄い技術を持つロボットアームのファンタチャレンジ

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 空缶

  • 2013年05月26日 17:36
  • ID:0wYY.0t.0 #

ニュルフォルダに保存しますたホゲー

2

2. 匿名処理班

  • 2013年05月26日 21:10
  • ID:xo6V6RY80 #

フムフム(゚д゚)ホゲー…

3

3. 匿名処理班

  • 2013年05月27日 00:51
  • ID:wvGVJu6C0 #

これは凄いメカ

4

4. 匿名処理班

  • 2013年05月27日 14:36
  • ID:iU.A3s.w0 #

ひらめいた!

5

5. 匿名処理班

  • 2013年05月27日 17:33
  • ID:oW9o4voA0 #

ロボットより、アートの素材の方がすごいものだと思う

6

6. 匿名処理班

  • 2013年08月02日 16:06
  • ID:ZiElx.Lk0 #

樹脂?

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link