
1.パソコンの上で土下座寝
寒がりの猫のようで、パソコンの熱を逃がさずキャッチしつつ寝ている。
2.ベランダの柵で土下座寝
ベランダの柵の上に敷いているふかふかのブランケットの上で眠る猫。
3.猫用遊具の上で土下座寝
そのまま遊具の一部と化しているようだ。
4.カーペットの上で土下座寝
ホットカーペットなのかな?顔ごとあったまれるしね。
5.猫の上で土下座寝
やはり体温のある猫の上が一番ホット?
これら全ての映像は日本からのものである。土下座文化のある日本だから、日本猫も土下座スタイルができるように進化したとか?とはいえ、その理由は寒さ対策の一環でもあるようだね。
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
土下寝とも
こっちのほうがよく言われるんじゃないかな
2. 匿名処理班
全部ヒトの声が・・・・・、きっついわ〜〜〜。
3. 匿名処理班
1>
いや、これは「ごめん寝」「すまん寝」だろ
4. 匿名処理班
「ごめん寝」「すまん寝」で画像検索するのは危険
NNNの思う壺だぜぇwwwww
5. 匿名処理班
2番あぶねーだろっ!ハカハカするわっ!
6. 匿名処理班
うちでかってた子はしなかったなー。結構やるんだね。
7. 匿名処理班
ごめん寝って言うんだよー
8. ワニさん
ワニさんのジミ〜がこんな寝方してたら思わず
かぶりついてしまうワニね
9. 匿名処理班
頭温めたら熟睡できるのかなぁ…やってみよ。
皆様、良いお年をお迎えください。
10. 匿名処理班
猫飼ったことないから知らないけど、これって珍しいの?
11. 匿名処理班
そんな珍しくも無いけど、良くあるってほどでもないかな〜
母猫におでこを舐めてもらうから
おでこ密着=安心だと聞いた。
幸せなんだねぇ
12. 匿名処理班
2番目のビックリさせるのは危ないかな・・・
ごめん寝は眩しいからじゃなかったかな?
猫の目は光の感度が良いので眩しくて眠りにくいとよくするらしいですよ。