螺旋階段は、階段の中でも特に回転形のものを指し、上部からみると円形になっており、中心の柱の回りを回転しながら上昇あるいは下降する構造を持っているもの。階段の上からその光景を見ると、まるで異次元に吸い込まれそうになる美しいものも存在する。
ここでは世界16の美しい螺旋階段を見ていくことにしよう。
ソース:Красота винтовых лестниц
バージン諸島にある灯台の螺旋階段
バチカン美術館内の螺旋階段
ドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州・ケルンにある螺旋階段
とある教会の螺旋階段
ドイツ、ミュンヘン美術館の螺旋階段
スペイン、マドリード美術館の螺旋階段
米ニュージャージー州ケープメイの灯台にある螺旋階段
スロベニア、リュブリャナの城にある螺旋階段
フランス、パリ、凱旋門の螺旋階段
イングランド西部、バースにある螺旋階段
英、イーストサセックス州、デラウォーパビリオンの螺旋階段
米サンディエゴにある豪邸の螺旋階段
ドイツ、フランクフルトの美術館にある螺旋階段
米カリフォルニア州サンフランシスコのショッピングセンターの螺旋階段
ケンブリッジ大学の螺旋階段
マサチューセッツ州ケープコッドの灯台にある螺旋階段
関連動画:バチカン美術館の螺旋階段
関連記事:
クリックひとつで、無限のかなたへと導いてくれる、SFXのドロステ効果スパイラル
錯視ってやっぱりすごい!どうみても渦巻きなのに実は円な図形「
絵の中の絵の中の絵の中の・・・無限ループが続く「ドロステ効果」を使った写真ギャラリー
コメント
1. ぷ
ダメだ…頭痛くなってくる…
2. 匿名処理班
動画の所に行ってみたい。
3. *
うつくしす…
巻貝になった気分
動画も地味に面白かったけど、ちょっと目が回ってきたw
4. せびょうし
美しいなぁー。
動画は輪廻を旅しているみたいに感じた。
5. 匿名処理班
下から見上げている階段が混ざっているのに、こうやって並べて見ているとどっちがどっちだかわからなくなってくるw。
日本ではこういう階段があっても、途中で転落防止のネットが張ってあったりして覗き込めない所が多いんだよね。
6. 匿名処理班
同じ直径の物を落としてストーンって落ちると気持ちいい
7. 匿名処理班
螺旋階段と言えばロレッタ教会の螺旋階段。
こんな不思議もあるのが凄い。
8. 匿名処理班
支柱のない螺旋階段を思い出した。
9. 匿名処理班
もう、どこまでも落ちていきたい
10. 匿名処理班
超高層ビルに螺旋階段あったら、吹き抜けをパラシュートで降りてみたい
怖くてできないけど
11. 匿名処理班
ボール転がすと楽しいよね
12. 匿名処理班
吸い込まれそう
13. 匿名処理班
サグラダファミリアもいいよね!
支柱が無くて真ん中筒抜けで降りる時ちょっと恐かった。
14. ぶべら
むかしは、凱旋門は手すり無かった気がするが
15. 匿名処理班
ヴァティカンの螺旋階段懐かしいな
横のエレベーター係りのオヤジが「わざわざ階段で降りる奴はアホ」とか言ってたわw
16. 匿名処理班
谷山浩子の「夢のスープ」って曲を思い出した
17. 匿名処理班
3重螺旋のは凄いな。
あとどうしても 崩れて落ちるんじゃないか って心配になる。
18. 匿名処理班
カーンカーンカーンカーンカーンカーンデケデケドン♪
絶対っ♪運命っ♪黙ー示録♪
19. 匿名処理班
熊本県のJR三角駅のフェリーターミナル(現在は廃船)も貝殻をデザインにした建物も螺旋階段になってるよ。
20. 匿名処理班
目がまわる〜@@
21. 匿名処理班
天元突破
22. 匿名処理班
バチカンは八月下旬に行ったけど、人はあんまりいないし、建物綺麗で涼しくて最高だったよ
23. 匿名処理班
自分としては箱根彫刻の森美術館に展示してある「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」も入れて欲しかった・・・