
なかなか出るに出られないようで、クマってしまったわけなんだけど、我が子のピンチを察知したお母さんグマ。なんとかこのガレージの扉を開いて無事コグマを救出することに成功したようだ。
広告
ソース:Nothing To Do With Arbroath: There's a bear cub in the garage
というか、ガレージにコグマがいること自体にびっくりなわけなんだけど、外ではお母さんグマが待機しているわけだし、救出が成功しなかったら結構大変なことになってたよね。
海外ではうっかり家でクマに遭遇する確率が高そうだね。こちらの映像は家にやってきたクマを撮影していた人が、クマに語り掛け、挑発しつつ撃退させたものなんだけど、クマのこととかぜんぜん怖くないみたいだね。
関連記事:



コメント
1. 匿名処理班
クマの中の人も大変だな
2. 匿名処理班
かーちゃんクマがシャッター開ける時の雰囲気が、わんぱく小僧のかーちゃんとそっくりだな。
3. K
楽しそうに遊んでいるように見える。
どうやって入ったのだろうか?
4. ちくびぱいあ
クマは後ろ足で立てるし強靭な力もあるし知能もあるし、万能すぎる!
5. 匿名処理班
知人が何人も熊に殺されてるから熊=可愛いという気持ちがわからない
6. 匿名処理班
なんか凄い器用なんだな小熊。
人間が熊なめすぎで心配になった。
人なぐりで顔の肉全部吹っ飛ぶってきいたよ。
7. えっ
クマって器用だなぁ...
8. 匿名処理班
器用やな
拉致したい
9. 匿名処理班
犬が吠えてたけど殺されなくてよかった…
10. 匿名処理班
ってか、ガレージの中から一部始終を撮ってたんだよね、これ? 危険を察して退避してたとか?
11. 匿名処理班
熊ママ「あんたまだ遊んでいるの?はよ帰るよ!」
小熊「まだ遊ぶ〜」
熊ママ「いいから帰るよ!迷惑かかるから!」
犬「いいですよ。子供の事ですし」
熊ママ「どうもすみません。いい加減帰るよ!」
小熊「はーい。ママ」
犬「またおいで。気を付けてかえりな〜」
小熊「うん有り難う。またね」
人間ガクガク
12. 匿名処理班
彼を知り己を知れば百戦危うべからず
おれはマイアミゾンビのほうがこわい
13. 匿名処理班
撮影者さんよく冷静にカメラ向けられてたな
子連れの母熊と遭遇なんて、怖すぎるわ
14. 匿名処理班
というより脚立がズレて車の方に倒れないかとヒヤヒヤしたよw
15. 匿名処理班
最後はピタゴラスイッチかよ
16. 匿名処理班
道民の俺には切実に恐怖
自宅のガレージに入るとか考えたくない ガクブル
17. 匿名処理班
>知人が何人も熊に殺されてるから熊=可愛いという気持ちがわからない
どこのイヌイットだよ
18. 匿名処理班
アメリカの黒い熊って木の実とかが好きなおとなしめのやつじゃなかった?
ヒグマに比べたら体格も小さめだから怖くないのかもしれないね
でもクマはクマ・・・こんな距離で見たらパニックになりそうだ
19. 匿名処理班
※18
ヒグマが例外的に凶暴なだけだけどな。
日本だって広域に生息してるツキノワグマは大人しいだろう。
大人しいっつったって野生動物だから襲ってくる事あるし
やっぱ危ないと思うんだがなぁ。
20. 匿名処理班
電動のガレージを片手で開ける熊の力ってかなりすごいと思った。
ロックとかかかってないのかな?
21. あー
わたしも道民だけど、明らかにクマ違いっしょ?
このクマさんは、気を付ければ大丈夫なレベルと思う
コグマに至ってはぬいぐるみが引っ掛かってるみたい
ヒグマはコグマもあまりかわいくないし、確か世界でもっとも凶暴なクマ二種のうちの片方のはず
22. 匿名処理班
下の動画の人、キマりすぎなんじゃないか?