人間にとっては何の変哲もない、そのまんまのモノが、動物ビジョンで見るとまるで違ったモノに見えてくるという面白比較画像11枚。さてアレは何に見えているのかな?
ソース:What You See Vs. What They See
人間にとってはただのダンボールでも・・・
猫にとってはお城のように見えるからもう、大好きで出たり入ったり
人間にとってはただのゴミ箱でも・・・
アライグマにとってはおいしいご馳走の宝庫
人間にとってはただの消火栓でも・・・
犬にとっては便利なおトイレ
人間にとってはただの掃除機でも・・・
猫にとっては得体の知れないモンスター
人間にとってはただのカーテンでも・・・
猫にとってはすごく遊べる遊具に見える
人間にとってはクサイお尻の穴でも
犬にとっては花のカオリのするとても心地よい・・・
人間にとっては汚い泥沼でも・・・
ブタにとってはきもちのいいお風呂?
人間にとってはノートブックパソコンでも・・・
猫にとっては暖かいお布団
人間にとってはただの車でも・・・
犬にとったらジェットコースターでひゅぅううん!
人間にとってはただの猫じゃらしでも・・・
猫にとってはドラゴンと戯れる勇者気分?
人間にとってはただの水洗便器でも・・・
犬にとってはビールのあわ立ち?
関連記事:
シャッターチャンスを狙い主役の座をかっさらっていった動物たちの画像
カモメが盗んでいったカメラが撮影したカモメ目線の景色
すごいぞ象のカメラマン、象目線で撮った動物たちの写真集
コメント
1.
画像左右逆のほうが面白い
2. 匿名処理班
生物学的な話かと思ってたわ。
イメージなのね
3. 匿名処理班
※1
天才現る
4. 匿名処理班
※1
そこに気づくとは
5. 匿名処理班
最後はビールのように素晴らしい飲み物って事だよな
6. 匿名処理班
>>5
いやいや、事後に泡立つだろ?
7. 匿名処理班
サムネの猫の表情がいいねw
8. たぬこ
最後のビールのあわ立ちが,やっぱりわからない
たぬこなのに
9. 匿名処理班
邪神様のフィギュアじゃん
10. 匿名処理班
ネコにとっては動いてる掃除機は、吐き気を催す色の名状し難し這いよる者なのか。
勉強になった。
11. 匿名処理班
猫にとって蒸れた靴下のニオイはフェロモンの匂いらしいよ
12. ちゅうさま
パソコンの上で寝られるとキーボードの隙間に毛が入っちゃうんだよなー
13. 匿名処理班
猫にルンバはどう見えるのか
14. 匿名処理班
>>1
おお!関心した
15. 匿名処理班
離婚した金持ちの元夫は知らない人が見れば普通の人間でも・・・
元妻にとってはATM
16. 匿名処理班
俺んちの場合、ダックス一匹目はダンボールはやっぱり家で、ダックスニ匹目は俺の股がコタツに見えてて、シーズーは俺の頭が湯たんぽに見えてるらしい。
なので毎朝、起きると体のそこら中が痛く、横見るとダンボール犬と目があう。そういう生活。
17. 匿名処理班
なにあれ?!モンスター怖すぎ。
18. 匿名処理班
>>10
ダゴンだよあれ
19. 匿名処理班
非日常な記事 > パルモ > 日常
20. 匿名処理班
>>1
英語だと左から右の英文が感覚的にあってる
日本語だと右からの方がしっくりくる
猫にとって城のようなダンボール
猫にとってダンボールは城
上のほうがいい感じでしょ?
>>19だと
日常 < パルモ < 非日常な記事
的な?w
21. 匿名処理班
豚は、それ暑いから仕方なく泥の中転げまわってるだけだから
あいつら本来森の動物だから、あんまり汗腺発達してないのよ
泥んこ遊びしてるの見かけたら、日陰を作ってあげてください
22. 東雲
7枚目同じパソコンだー
23. 匿名処理班
>>1の通りに見たら3コマ漫画みたいだ
24. 匿名処理班
うちのお父さんは世界一強い。お母さんは世界で一番美人
そう思っていた時期が俺にもありました
25. 匿名処理班
うちの猫も、掃除機にはたしかにそんな感じだったなw
起動して吸い込む音も、凶暴なモンスターの雄叫びに聞こえるんかなw
26. 匿名処理班
犬のケツの対比にはは女のケツを持ってこなきゃ
27. 匿名処理班
ああ、「実際にこのように見える」ではないのね
28. Ryshell
27と同感。
色彩が削られた画像が見れると思ったんだけどな・。・
人間でも子供と大人で印象の変わるものがあるから
それと同じ感覚なんだよね。
29. 匿名処理班
日本語解説が邪魔