もやもやと霧のかかった状態は、脳内だといろいろヤバイが、それが景色だとことさらに美しい。というわけで、霧に覆われたことにより幻想美が数倍アップした景色の画像を見ていくことにしよう。
ソース:Города окутанные туманом : НОВОСТИ В ФОТОГРАФИЯХ
アジアーゴ高原、イタリア
モスクワ ロシア
サンフランシスコ アメリカ
ニューヨーク アメリカ
ケープタウン 南アフリカ
バガンの街、ビルマ
カラカス、ベネズエラ
Trubbach、スイス
シカゴ アメリカ
バンクーバー カナダ
モスクワ ロシア
ロンドン イギリス
ベルガモ、イタリア
ドバイ、アラブ首長国連邦
関連動画:霧に覆われた海のなんとうつくしいことよ
関連記事:
霧にむせぶロシア、モスクワの美しい摩天楼の世界
霧に包まれた風景写真
まるで雲の上の世界。霧に覆われたサンフランシスコの美しい風景写真
ミステリーとサスペンスとスーパーナチュラルな気配漂う霧深い森の風景写真
コメント
1. 匿名処理班
ポケモンの映画にこんなのあったよな、 ダークライの
2. 匿名処理班
ドバイが印象的
3. 匿名処理班
中国各地でも似たような光景に遭遇しました。全部スモッグだったけど。日本に帰ってきて、一ヶ月近くゲホゲホ言っていました。
4. @釧路
霧のない場所に住んでる人には幻想的で綺麗に見えるけど、実際にそこに住むと霧が鬱陶しくて嫌になるよ
5. 匿名処理班
感動しないのはFFのやり過ぎだな。おれ含め。
6. 匿名処理班
スイスいいよスイス
7. 電波ジジィ
街のところの霧が少ないのはそういう写真を選んだせい?それとも街の部分は霧が少なくなりがち?
もし、後者なら街は人が活動しているから少し温度が高くて空気の飽和水蒸気量が多く結果的に霧はその部分だけ晴れやすそうに思います。
それなら朝は夜の温度が下がって周りの飽和水蒸気量が変わらず、同じように霧に埋もれている写真が多そうな感じがするところと合致します。
そういう電波が飛んできました。
8. 匿名処理班
FF9思い出すわ
9. 匿名処理班
ロンドンはやっぱ雰囲気あるなー
10. 匿名処理班
ヴェネツィアも季節によって朝晩に霧がでる。夜の霧は幻想的で実際歩くと異次元気分味わえるぞ。
11. 匿名処理班
シカゴだけ煤煙に見える
なんでだ
12. 匿名処理班
ネットなんかで見る外国の風景はキレイな町並みを写した画像だけど
こういう景色は現地に行かないとなかなか見れないんだよね
霧の中歩くと髪の毛かなり濡れますけど・・・・w
13. 匿名処理班
ゲームやマンガに金使わず旅行しろ旅行
得るものが1000倍違うぞ
14. 匿名処理班
ビルマが印象的だった
ロンドンは定番ぽい
ドバイ・・・
15. 匿名処理班
動画の2:03秒あたりから飛び回ってる光は何?
16. 匿名処理班
ロンドンは定番だが、ビルマかっこよすぎてYABEEEwww
17. 匿名処理班
※4
だろうな.
友人宅が山の山腹にあって,夜に麓の町が霧に覆われてるのが窓から見えるのがすごいきれいだったんだけど,
友人家族はアーまた霧でたわ,運転すんの嫌なんだよねーって愚痴ってた.