飼い主よりもそうとう大きい、室内で飼うにはあまりにも無謀すぎる巨大なペット犬たちの画像が特集されていたよ。もともと大きい犬種なのだろうけど、その中でも特に大きい子たちみたいだね。
ソース:Huge Dogs You Can't Fit In Your Apartment
■1.イングリッシュ・マスチフ
■2.ウルフドッグ
■3.グレート・デン
■4.アイリッシュ・ウルフハウンド
■5.グレート・ピレニーズ
■6.セント・バーナード
■7.ニューファンドランド
■8.グレート・デン
■9.サモエド
■10.グレートデーンとニューファンドランドのMIX
■11.チベタン・マスチフ
■12.ナポリタン・マスチフ
*コメント欄にて犬種を教えていただきました。19番さんTHX!
関連動画:一番人気となったサモエド犬の映像
サモエド犬、Rulle
関連記事:
2メートルを超える世界一大きい犬、グレートデンの「ジョージ」さんがついにギネスレコードに公認される
鼻先から尻尾までの長さは7フィート3インチ(約2.1メートル)、体重は111キロ。
世界最大のげっ歯類 「インドオオリス」
インド半島の森林に住むリスの仲間、「インドオオリス」は、シッポを含めると、全長1メートルにもなる世界最大のげっ歯類。主に木の上で暮らしていてジャンプが得意。10メートルをひとっとびするそうだ。
コメント
1. 匿名処理班
これ全部の犬種が知りたいのぅ・・・。
2. 匿名処理班
ゴールデンレトリバーを飼ってた友人が「牛みたいに食う」って言ってた。
こいつら可愛くしてるけどエンゲル係数高そうだw
3. 匿名処理班
いっこめの関連動画、犬ほとんど映ってないなw
4. あ
グレートピレネーは名犬ジョリー。
5. 匿名処理班
マジでデカいな 下のほうにあるチャウチャウがいい モフモフしたい
6. 匿名処理班
A「あれ、ちゃうちゃうちゃう?」
B「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃう。」
A「え?!、ちゃうちゃうちゃう?」
B「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうちゃう」
7. 匿名処理班
食事代すごそう
8. 匿名処理班
一枚目、犬のグロいティンコが写っているような気がするけど気のせいに違いない・・・
9. 匿名処理班
9が気に入った!
10. 匿名処理班
大型犬ほど気性が穏やかっていうしね
でもブル系はおっがねえな
11. 匿名処理班
最近チワワだかの小型犬を車で引きずって散歩させていたと言い張って動物虐待で捕まった馬鹿がいたけど、このサイズの犬なら虐待にならないよね?
12. 匿名処理班
サモエドかわええ♪
13. 匿名処理班
んこもいっぱい出そうだね
14. 匿名処理班
あたいも犬種知りたい!
4.アイリッシュ・ウルフハウンド(?)
5.グレートピレニーズ
6.セントバーナード
7.チベタンマスチフ
8.グレート・デン(?)
9.サモエド
11.チャウチャウ
これぐらいしかわからんうえに合ってるのかも知らん
15. 匿名処理班
11はチベタン・マスティフではなかろうか。
チャウチャウちゃうん...
16. 匿名処理班
12こえーよ‥
17. 名無し
※12
この馬みたいな大きさの犬なら、車を引っ張れそうだね
18. 匿名処理班
1.イングリッシュ・マスチフ
2.狼(か、ハイ%のウルフドッグ)
3.グレート・デン
4.アイリッシュ・ウルフハウンド
5.グレート・ピレニーズ
6.セント・バーナード
7.ニューファンドランド
8.グレート・デン
9.サモエド
10.グレートデーンとニューファンドランドのMIX
11.チベタン・マスチフ
12.ナポリタン・マスチフ
だと思う
19. えっ
>>19
さんきゅー
20. 匿名処理班
グレート・ピレニーズかわいすぎるう
21. 匿名処理班
2が可愛いな。
22. 匿名処理班
7番の犬飼ってる眼鏡のおばさん、いつか食われるぞ
23. 匿名処理班
9みたいな耳が綺麗な三角形してる奴は好きだな
24. 匿名処理班
小さいな
飼い主が
25. 匿名処理班
小型犬は嫌いで、犬はでかいほうが好きが基本なんだが、これはw
乗って遊んだり楽しそうで飼いたくはあるけど郊外にでかい家を建て直さないとムリポ
いまんとこで飼ったら、間違いなく家を占領される
26.
12番目、こんなのが前から歩いてきたら全力で引き返す自信あるは
27. 匿名処理班
サモエドかわいい、やさしお馬鹿そうでぎゅっとしたくなる
でもなんでこんなにでかいの?
28. 匿名処理班
12やべえwww
こんなん走ってきたらミサイルかとびびるわwww
29. 匿名処理班
9かわええ
12は人が乗って余裕で走れそうだ
30. 匿名処理班
サムネのワンちゃん超カワイイ
31. 匿名処理班
9白熊みたいかわゆす
32. 匿名処理班
7やばくね?
33. 匿名処理班
※2
それは食事の管理ができていないだけだ。
どの犬も与えれば際限なく食べると思うよ。
34. 匿名処理班
9.サモエド
大人気
35. 匿名処理班
サモエドかわえええええええええええ
36. 匿名処理班
7と12が強烈
37. 匿名処理班
サモエド可愛すぎるwwwww
38. 匿名処理班
12ねんてコラかと思うw
39. 匿名処理班
1はヤってるな まちがいなく飼い主と
40. 匿名処理班
6は飼い主の足の裏汚すぎだろww
41. 匿名処理班
9番目モフモフしたい
42. 匿名処理班
サモエド wikiより
人とともに屋内で眠ることもあり、暖房代わりとしても用いられていたという。
一緒に寝てえええ
43. 匿名処理班
1番目の白犬。銀魂に出てるよな。
44. 匿名処理班
レオンベルガーがいるかなぁと思ってたけど残念。
大きな犬って、何故か怖いではなく可愛いと思ってしまう。
45. 匿名処理班
でけえええええ
ウルフドッグかこいい。
こんだけ体格差あると、犬になめられたりせんのかな。
46. 匿名処理班
7.が一番縮尺がおかしい気がする
本当にこんなでかさなのか?
47. 匿名処理班
子供の頃、友達の家の隣で大型犬飼ってる家があって
ガレージを犬小屋代わりにしてたな
子供目線だと一際でかくて、犬らしくアクティブに動くし迫力あるしで
襲われたら絶対喰われると思ってめちゃくちゃ怖かった当時
48. 匿名処理班
ジョリー(グレートピレニーズ)がセバスチャン(飼い主)と食料半分こにしてたらジョリーが飢えてしまいますがな・・・
49. は
グレートデンも銀牙に出てるね
ウルフハウンドはウィード、オリオンに出てる。
活躍中…w
50. 匿名処理班
動物病院行っても今は小型犬ばっかりで、
たまに大型犬が来ると、もう完全アイドルになるwww
51. 名無し
かっこいいな〜
ただね、悲しいことに犬は大型なものほど短命で
ここに載ってる犬種は5歳とかが平均寿命だったりする
小型犬は長生きで20年だが大型犬は10年生きたら飼い主も本人(犬)もよく頑張ったな…と言えるレベル
52. 匿名処理班
ナポリタン・マスチフ怖ええーーっ
53. 匿名処理班
サモエドこんなにでかくなるのがいるのか・・・シロクマだな、可愛いけど
54. 匿名処理班
黒妖犬のルーツはここにあり!ってとこだな。
55. 匿名処理班
俺のしってる犬じゃねぇな
56. GoN
馬みたいに背骨が強かったら乗りたいんだけどなあ。
ってかリードつけて散歩させても操縦不可能なでかさだよな。
57. 匿名処理班
マスティフのサイズが実際オカシイ
58. 匿名処理班
サモエドってZIPのジッペイと同じ?
59. 匿名処理班
チベットの田舎のほうへ行くとチベタンマスチフがその辺うろうろしていて
人を見ると吼えて走ってくる・・・
大型犬好きの俺でも相当怖い
60. 匿名処理班
俺ん家も屋内でグレートピレニーズ飼ってたけど、いつも3人用ソファーを独り占めしてたのを思い出した。2人用のソファーもあったけど、そっちは狭かった様だ。
体重は80坩幣紊△辰董頭の位置は身長160cmの俺がひざ立ちしたのとほぼ同じ位だった。
大型犬としては結構長生きして、13歳と2ヶ月で永眠。ただ、最後の1年位は立ち上がる事ができず、寝たきりで介護が大変だった。
>57 リードつけて散歩させても操縦不可能・・
鎖で繋いで飼うと、引っ張り癖が付く。檻や室内で繋がずに飼えば、散歩でもそれほど引っ張らない。って言うか、引っ張らない様に躾けるのは大型犬飼う上で必須条件。
61. 匿名処理班
背中にチャックが付いていて、
おっさんが中に入っているに、違いないてwwwww
62. 匿名処理班
サモエドかわゆす〜
セントバーナードはヨダレが凄いよね
大人しいから嫌いじゃないんだが
63. 空缶
留町のカインズに時々サモエド出没してたねー。ローカルネタだけど。
初めて見た時はあまりにデカくて足がすくんだ。
64. 匿名処理班
いくつかコラだろww
おまえらおめでたすぎwww
65. 匿名処理班
サモエド近所にいる
超もっふもっふでかわええ
頭撫でると、手形がつくくらいモフモフなんだぜ
雨上がりにじゃれると、バスカビルで襲われたみたいな足跡がつくけどな
66. あれ
サモエド。残りの人生捧げよい。
67. 匿名処理班
サモエドなのか。秋田犬かと思った。
68.
う〇こすげー量だろうな
69. 匿名処理班
サモエドって実は中型犬なんだよ・・・超大型犬どころか大型犬でもないんだよ!!
毛がモサモサしてるだけで、中身はそんなに大きくないよ!
ってサモエド飼ってる友人に何度も言われる
でも、実際見るとやっぱりでかいんだよな〜
70. 匿名処理班
戦う気無いけど勝てる気がしないw
素手の大人の男5人vs一匹でもてこずるんじゃないかな
71. 匿名処理班
7は熊だろ
72. みみみみ
家が広かったらグレートピレニーズ飼いたかったなー
散歩で引っ張られたら引きずられちゃうけど
73. 匿名処理班
12はフェイクだっておって元サイトに書いてある
74. 匿名処理班
ピレかわいすぎる
75. 名無し
サモエド可愛すぎ。
76. 匿名処理班
一部は凶暴な犬種もいるけど
これで凶暴じゃないんだから驚きだよな
77. 匿名処理班
サモエドとかいうのに似たのが付近で飼われている
でも最近あのモッサモサの毛を刈られて別イヌのようになっていた
78. あ
どれが一番強いの?
79. 匿名処理班
サモエド可愛いのぅ。
80. あ
サモエドは他のに比べると小さいよ。ここにボルゾイが入ってないのが謎。
81. 匿名処理班
ネバーエンディングストーリー
82. 匿名処理班
体はでかくても心臓は小型犬とさほど変わらないからあまり長く生きられないんだよな・・・
うちのピレが12年ばかし生きたが、やはり最後の数ヶ月はかわいそうだった・・・
83. 匿名処理班
何かあったとき運べないじゃん!
元気なうちは良いけど動物園じゃないんだから
これペットとか喜んでるのは馬鹿飼い主としか思えない
84. 匿名処理班
>>7のニューファンデカイなw
85. あ
※85
こんなの飼うような飼い主なんだからしっかりやるだろ。お前は本当に人間のクズだな
86. 匿名処理班
他の犬はまだ分かるけど、サモエド君ってこんなにでかくなるんだ・・・・
87. 匿名処理班
88続き
大型犬を室内で飼うと、存在感が半端でないが故に、
ペットと言うより家族と言うか、我が子なんだよね。
でかくなりすぎてセダン型の車に乗れなくなれば、
犬にあわせた車買うし、
通院できないなら、別料金払ってでも医者呼ぶし。
まあ、それが馬鹿飼い主だと言われれば、否定はしない。
88. 匿名処理班
ウルフドッグの犬歯に驚愕。
89. 匿名処理班
>85 高齢なっちゃって世話大変だから処分しまーすv なんて人は
大型犬でも小型犬でもハムスターにだってやるよ
自分の子供にだってやるよ
動物飼うのも子供育てるのも どっちも大変。
90. 匿名処理班
サモエドモフモフしたい
91. 匿名処理班
とりあえず1のイングリッシュ・マスチフは
チソコしまえ。
92. 匿名処理班
病気になったり、年取って介護が必要になったら最悪だよ
特に広いドッグランや庭がないと大型犬がかわいそう
日本では一部の人以外中型犬で妥協すべし!!
93. 匿名処理班
サモエド一択
94. 匿名処理班
モサエドの成犬は犬神(もののけ姫)みたいに人乗れるんじゃね?
95. 匿名処理班
よーしよしよし お手っ
バチコーン
ピクピク
96. 匿名処理班
クマー
97. 匿名処理班
ちよちゃんの犬なんだっけ?
98. 匿名処理班
以下、野望の王国禁止
99. 匿名処理班
アフガンハウンドを初めて生で見たときの衝撃・・・
きびきび歩く手足の長いナマケモノに見えた
100. 匿名処理班
ペットの枠から平気ではみ出してくる大型犬は
ペットロス半端無いからもう飼いたくないな
101. 匿名処理班
サモエドちゃんがかわえええええええええ
セントバーナードをギュッとしてる飼い主がかわええええええええ
1・3・7が気が狂った人みたいな顔してる
ナポリタン・マスチフはドラクエの敵だろwwwww
102. 匿名処理班
環境と餌代用意できるなら飼いたい
103. 匿名処理班
海外でサモエド飼ってた親戚がいたが、
白くてモフモフしているくせに「家族以外はすべて敵」という犬だった。
家族以外に触られたら、その瞬間に唸りだして、
それで触るのを止めないと噛みついてくるから散歩中は口輪をはめてたよ。
飼ってた親戚も絶対他人に触らせなかった。
でも最高の番犬だった。泥棒もちゃんと撃退してた。
104. 匿名処理班
サモエドの人気に嫉妬
なんか遺伝の病気らしいね巨大化って
基本ゴールデンは1日1食でも全然平気だから食費でいうと猫よりも安上がりか同じ位だよ
あげれば食いまくるけど体重維持ならそんな食わなくて余裕
105. 匿名処理班
サモエド飼っていましたけど、ほんとにすごくかわいらしいです!笑顔がかわいくて、モフモフの毛が最高です(´ω`*) わんちゃんはみんなかわいいけど、サモエド最高です。
106. サモ自慢
ここでサモは大人気だが、我が田舎ではマイナーで必ず犬種聞かれ、えっ?っと聞き返され説明せねばならんので長い散歩となる
サモを飼うための家を新築した犬バカだが飼ってビックリなんとウチのはまったく無臭のサモ。シャンプは年2回。室内はもちろん同じベッドでも車内でも犬臭なし。香りも毛並みもぬいぐるみ。子供には「手を石鹸で洗ってからモフれ」と教育。そんくらい綺麗な犬種だと思うの。性格はヘンだが
107. あ
どうして…どうして秋田犬が無いんだ…!!
108. 匿名処理班
巨大な犬ほど甘えん坊で膝の上に乗りたがるよなw
109. ヨーゼフとお祖父さん
アルプスに山小屋がないと運動不足になりそうなでかさだな
110. 匿名処理班
子犬の様な表情のサモエドにふいた
111. 匿名処理班
ムック並みのデカさw
112. 匿名処理班
サモエドZIPEI思い出す(*´・ω・)悲しい事件だった。
113. 匿名処理班
これ、7とか12ならガチで熊と正面からケンカ出来そうだよな
日本でも狩猟犬なら熊とやりあうらしいけど、正面からは無理だろ
114. 匿名処理班
※12 能力以上のことをやらせようってのは全て虐待。本気で人間が殺される側になるからね。
115. 匿名処理班
※109
残念だが、サモは全部無臭だw臭いは、耳の後ろとパッドのポップコーン臭と、おでこの昆布臭だけさw
性格は変なんじゃなくて、『頑固』。基本人間も他の犬も大好きだよな。
ここでもサモ人気が高くて嬉しい。見た目が日本犬に似てるし、日本人好みなんだろうな。
因みにご飯はあんまり食べない。サモは小食。
116. 匿名処理班
デッカイ犬はソファーに腰かけるのが楽なのかね?
画像見て思った
家のワンコ (柴系)
コンパクト過ぎwww
117. 匿名処理班
かっこええ
ロマンを感じるな
118. 匿名処理班
サモエドってこんなでっかいのもいるのかw
クッソ可愛い
119. 匿名処理班
うちのサモは番犬にならなかったなぁ。
郵便配達、酒屋の配達のおっちゃん、水道メーターのおばちゃん、家の前で遊ぶ近所のちびっこ、みんな懐いちゃって。人気者だったよ。
大きめの犬で老後とかはそれなりに大変だし、
変なペットブームにはなってほしくないけど、
サモと暮らすのは素晴らしい日々でした。
サモってか、犬と暮らすことはみんなそうだけどねw
120. 匿名処理班
7番が尋常じゃない…
121. 匿名処理班
12は色んな犬種でコラを見たことがある
これもコラだよね…
122. 匿名処理班
最後のナポリタンマスチフ!
ど迫力の絵図らですなあ。
123. 匿名処理班
もはやここまで大きいと熊レベル。
これだけ大きいと大変そうだけど、
どのワンちゃんも愛されてる感がハンパない。
いいね。
124. 匿名処理班
ピレと8年暮らしていたんだが、1回ブラッシングすると真夏でも庭が雪景色になるぞ。
125. 匿名処理班
サモハンかわいい
126. 匿名処理班
サモエドが銀魂に出てくる定春に似ている。
巨大宇宙生物っていうか巨大犬です。かわいい。
127. 匿名処理班
豪邸に住む富豪がステイタスシンボル兼番犬で飼いそうな犬ばかりだな
128. 匿名処理班
こいつらとライオン トラなどが戦ったらどうなるんだろう?やっぱ所詮犬なのかな?
129. 匿名処理班
躾に失敗したら大変そうだね
130. 匿名処理班
サモエドはスマイリードッグやで!
131. 匿名処理班
生で見てみたい!グレートデーン本場ドイツのデーンは本当に重厚で美しい!!
132. 匿名処理班
サモエドも日本に入ってきて小型化してるから
飼いやすいのかもね。(小型化の賛否は置いておいて)
ボーダーとゴル飼ってるけど、本場のよりかなり小さめ。
133. 匿名処理班
どの犬も大きさにびっくりだけどすごく愛されて暮らしてる写真なのがいいね
134. 匿名処理班
引っ越したばかりの時、散歩中の大きな白い犬を見て、「名犬ジョリー」(ピレネー犬)だと思った。
でも、耳が立ってるのに気が付いて、初めてサモエドの存在を知った。
ジョギング中に遭遇したら、羨ましそうにこっちを見ていた。
次に遭遇したら、いつもはお母さんが散歩させていたのに、高校生位の息子が自転車に乗ってリードを持って走らせていた。すごく嬉しそうに走っていた。
それから、何年も経って遭遇したら、お母さんとゆっくり歩いていた。
今はもう見かけない・・・。もう、15年経つし。
135. 匿名処理班
ガキの頃、3件となりにピレネかサモエド(記憶不鮮明)だかのでっかくて白熊みたいな犬いて
初めて見た時は怖くて泣いた覚えが... まあ、飼い主も犬もフレンドリーでその後はずっと遊び相手になってもろてました。
136. 匿名処理班
グレートピレニーズはマジでかい。
ウチのビビリのアフガンが散歩中に遭遇した時、ずんずん迫られてビビリすぎてパニック起こしそうになったくらい。
でも、そのデカさから飼い主がだいたい躾てるし大人しい犬がほとんど。
大型犬最高! 唯一の欠点は寿命が短いこと。かなしー。
137. 匿名処理班
逆に超大型犬は基本的に室内飼いしか出来ないと思った方がいいだけどね
金銭的面や抜け毛ヨダレ気にしなければ何にも負担ないよ
運動量も少ないどころか飼い主が激しい運動しないように制限しなきゃいけないくらいだし