米国南部で14日から16日の3日間で、241の竜巻が14州で発生した。これは観測史上もっとも多い数だろうと言われている。強いジェット気流、湿気、南部を襲った寒冷前線が原因とみられているが、太陽の光を遮断し、上空を覆う分厚い嵐雲や竜巻の様子がわかる画像と動画が公開されていたのでまとめて見てみることにしよう。
ソース:
30 Awe-Inspiring Photos Of Tornadoes
4月14日、オクラホマ州チェロキー郡を通過する竜巻の映像
4月14日、ネブラスカ州ノーフォークでは滝のように雹が降り注いだ
関連記事:
竜巻で一瞬にして粉砕されるトラックの映像が凄まじい(アメリカ・オクラホマ)
米ミズーリ州で22日、史上最悪級の巨大竜巻が風速85m(秒)で通過し被害者続出
竜巻・台風、思わず身動きがとれなくなる、荒ぶる空の光景画像
天と地がつながる瞬間 伊豆大島で一直線のくっきり竜巻が観測される
コメント
1. 匿名処理班
天の漏斗だね
2. 匿名処理班
ダイソンってすごいな
3. 匿名処理班
わーんこわいよー、この世のおわりだー、
なことの多いアメリカってほんとすごい。
4. 匿名処理班
(´・ω・`)アメリカ無くなれ・・・
5. 匿名処理班
またHAARPか
6. 匿名処理班
ここのサイトなんでこんなにクソ重いの?
なんかへんなもの仕込まれてるの?
7. 匿名処理班
>>6
お前のPCがクソなだけだろ
8. 匿名処理班
ダブルタイフーンだー
9. 匿名処理班
良い壁紙画像になるな〜
10. 匿名処理班
連邦の新型兵器である
11. 匿名処理班
次はサンアンドレアス断層で地震かや?
12. カラ好き
イギリス人はこんなとこに移住してくる必要なかったのに
13. 匿名処理班
スーパートルネード
14. 匿名処理班
高圧送電線(?)が絵になってていいわ〜