昨年11月、アメリカ政府は公式発表で「地球外生命体の存在を示す証拠はない」と異例の発表をしたわけだが、米国内ではこんなに証拠があるじゃないかとばかりに、NASAが撮影した映像に映りこんだ未確認飛行物体の映像を動画にて公開している。様々な陰謀説が渦巻くUFO業界だが、その真相は人類文明が次のステージに進まない限り未確認なままなのかもしれない。
ソース:UFOs in Outer Space | THE TRUTH BEHIND THE SCENES
Ufos in Outer Space.
Three UFOS Flying Around ISS.(ISSの周りを飛ぶ3体のUFO)
関連記事:
「E.T.からの接触はまだない」、米政府が異例の発表
オバマ大統領の就任式に現れたUFO,日本の専門家が徹底分析
アメリカ政府、UFOや宇宙人に遭遇した場合の緊急通報機関を開設
コメント
1.
点滅してるのはわからない(まさしくUFO)けど、それ以外のは他の人工衛星やデブリだな。
2. うりゃ!
どいつもこいつもUFOってみ〜んなチッコイとか、
わかりずらいとかそんなんばっか・・・
いるならいるでいいから目の前にドガっ!って出てこいや!
3.
金属片、いわゆる宇宙ゴミとコメントに書いてあった
4. 。
世界で初めてUFOを目撃した人が見たのって、空飛ぶ三日月型だったんだよね。
それをメディアが空飛ぶ円盤と伝えて、UFO=空飛ぶ円盤ってのが定着してしまった。
5. い
あんまり政府を責めると「じゃあどうしろっていうんですかぁ?調べると費用が掛かりますけどお、税金使うとまた文句いうんじゃないんですかあ」とかキレそう
6. あ
あの動く点滅をUFOだって言ってる人は
ISSは宇宙空間で浮かんでる(静止してる)と思ってんのかな?
デブリだよデブリ
7. (V)o¥o(V)
スペースデブリに一票ノ
8.
右に行ったり左に行ったり、不規則な動きをするならわかるけど
一方向しか進んでないんだしデブリじゃないの?
9. m
これだけあるならひとつはUFOが・・・
というロマン
10. ・
デブリだデブリw 軌道上にはメチャクチャデブリが飛んでて問題になってますwww
点滅してるのは回転してるからwww
11. NAO
>>2
俺も全く同じ意見だ
いつも遠くからの映像ばっかりで信憑性が低いんだよなぁ
目の前まで来て着陸とかしてくれれば100%信じざるを得ない
12.
ゴミですか、危ないですなぁ。マンガみたいにデブリ屋さんがでてくるのでしょうね。
13. のさか
「スペーストトロだね、兄ちゃん。」
「それはジブリや節子。」
14. 気持ちはよく分かるけど
UFO業界 ?
初めて聞く言葉だね。
15.
何かわからないって意味のunknown flying objectなら間違いなくこれはUFOではあるけど
デブリだろうね
16.
デブリだな
ハゲリもあるな
17. サルマゲドン
PLANETES Debris
18. SOL
ユーリに一票
19. 匿名処理班
NASAは日常茶飯事で見てますね〜。テスラの原理で飛んでいます、なぜ隠すんでしょうねぇ....(笑 自分で自分の首を絞めてると思うのですが...
20. 匿名処理班
UFOの搭乗員が正式に地球人の全面に現れるのは,何年後か?何故今でないのか?それはまだ人類がこれらを夢物語として扱っているからである.国連として正式な着陸場所の指定や面識する地球人の代表者の選定,地球の一部地区を与える.安全面を確保する約束事等の種々の案件を真剣に考慮されてないからである.国連を中心に全世界国でこれらを討議し,統一見解を作成し真剣に発信すれば可能となる.
21. richman4600
地球に簡単にやってくる科学技術があるのに、何を地球人から学ぶのだい。
残念ながら、我々が観察される立場だろう。
化石燃料から、電磁気を使う飛行物体に変更できたら、少し進歩できたと言えよう。
22. なさ職員
残念ながら宇宙ゴミです。 速度こんなもんです。衝突すると大惨事になります。
お互いが衝突してたまに地上へ落下 地上からみたらUFOに見えちゃいますよ。