カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:Olybop info Actus #Design #Graphisme ≫ Landscapes : Volume 2 – Incroyable TimeLapse
キーワードから記事を探す
すげえええ
エフェクトなんてかかってなくない? タイムラプスだろ
保存する方法ないの?
>>2 HDR加工してあるって書いてあったぞ。あとタイムラスプもエフェクト(効果)の一種だよ。 I felt that showing them again with motion controlled HDR and/or night timelapse would be a new way to see old landmarks.
>>3 俺はfirefoxにVideo DownloadHelperっつーアドオンいれてる ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/ これな
う、美ぐすぃ〜! w(゜o゜)w
見とれてしまうねぇ。 テンポの良いシーン切り替えで 最後まで飽きさせない編集の妙。 雰囲気抜群のBGM。 ロケーションの選定も見事だけれど、 動画に仕上げる過程に抜かりが無い。 全体的な完成度が高い。 あー心が安らぐ。
上のBGMはJohn Murphyの「Sunshine (Adagio In D Minor) 」だね 「サンシャイン 2057」(原題: Sunshine)の曲 日本でSoundtrackが出ていないのが残念
これってムービーで撮ってるの? それとも連続写真かな。 自分もこんな映像撮ってみたい。 地球が宇宙空間に存在していることを実感できる素晴らしい映像だね。 自分の悩みなんて(ry
>5 サンクス
ieならバーが一杯になった時点でHDDにキャッシュが作られる 狐は5氏の方法が手っ取り早い
観終わったあとで溜息でたわ 全画面表示推奨だな
ビユルフォウ・・美しい。。
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. $
すげえええ
2. a
エフェクトなんてかかってなくない?
タイムラプスだろ
3. mmm
保存する方法ないの?
4.
>>2
HDR加工してあるって書いてあったぞ。あとタイムラスプもエフェクト(効果)の一種だよ。
I felt that showing them again with motion controlled HDR and/or night timelapse would be a new way to see old landmarks.
5. G
>>3
俺はfirefoxにVideo DownloadHelperっつーアドオンいれてる
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/
これな
6. thsms_mak
う、美ぐすぃ〜! w(゜o゜)w
7. 赤黒
見とれてしまうねぇ。
テンポの良いシーン切り替えで
最後まで飽きさせない編集の妙。
雰囲気抜群のBGM。
ロケーションの選定も見事だけれど、
動画に仕上げる過程に抜かりが無い。
全体的な完成度が高い。
あー心が安らぐ。
8.
上のBGMはJohn Murphyの「Sunshine (Adagio In D Minor) 」だね
「サンシャイン 2057」(原題: Sunshine)の曲
日本でSoundtrackが出ていないのが残念
9. Landscapes
これってムービーで撮ってるの?
それとも連続写真かな。
自分もこんな映像撮ってみたい。
地球が宇宙空間に存在していることを実感できる素晴らしい映像だね。
自分の悩みなんて(ry
10. mmm
>5
サンクス
11.
ieならバーが一杯になった時点でHDDにキャッシュが作られる
狐は5氏の方法が手っ取り早い
12. m
観終わったあとで溜息でたわ
全画面表示推奨だな
13. ためいき
ビユルフォウ・・美しい。。