あわ
 洗剤を攪拌させたときにできる泡に、黒い磁性流体を流しいれてみたら、あらやだ不思議な新感覚、泡の間を黒く染め上げ謎生物が誕生しそうな気配。後半は食紅なんかも流しこんでいるので鮮やかさひとしお。
広告
ソース:Awesome Time Lapse Footage Of Bubbles [VIDEO]


スクリーンショット
10
11
12
13
14
15
関連記事:
大量の白い泡で、町全体を埋め尽くしてみる



泡泡モンスターの襲来!?南アメリカのケープタウンを襲ったミラクルな自然現象「カプチーノコースト(Cappuccino Coast)」



ベラルーシ、ミンスクの貯水湖で原因不明の青緑の泡が大量発生


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1.  

    • 2011年09月01日 14:04
    • ID:9hb9.TCT0 #

    何かちょっと怖いなw

    2

    2.  

    • 2011年09月01日 14:49
    • ID:aFNcQ2C70 #

    食べるラー油。気持ち悪いけど気持ち悪くない、ちょっと気持ち悪い食べるラー油。

    3

    3.

    • 2011年09月01日 14:50
    • ID:nsjtEy8f0 #

    なぜ赤くしたし

    4

    4.

    • 2011年09月01日 15:38
    • ID:hjZhVE7w0 #

    ミクロの決死圏おもいだした。

    5

    5. エントロピー

    • 2011年09月01日 16:11
    • ID:YSCvAeqx0 #

    こういう泡ってだんだん周囲の泡と合体していって大きな泡になるよね。これってエントロピー増大則に反してないの?

    6

    6.  

    • 2011年09月01日 16:40
    • ID:QLN498LC0 #

    それ普通にエントロピー増大してんじゃん。
    個々で存在してた泡が混じりあっていく(=無秩序化)し、
    さらに泡は割れて他の液体と混じりあったり気化したりするんだから

    7

    7. エントロピー

    • 2011年09月01日 17:59
    • ID:YSCvAeqx0 #

    てことはたくさんアワアワしてるほうがエントロピー低くて、でかい一個の泡の方がエントロピー高いってこと?

    8

    8. エントロピー

    • 2011年09月01日 18:09
    • ID:YSCvAeqx0 #

    ちっちゃい練り消したくさんあるのを集めて大きなねりけしにしたら、大きな練り消しのほうがエントロピー低いんじゃ。泡になると違うのか。

    9

    9. エントロピー

    • 2011年09月01日 18:13
    • ID:YSCvAeqx0 #

    確かに、液体やら気体やらが「混じり合った」と考えればエントロピーは増大してるな。

    10

    10. 通りすがり

    • 2011年09月01日 18:24
    • ID:94.vZlbW0 #

    最後のほう、充血した目玉みたいで気持ちわりぃw

    11

    11. めんふぃす

    • 2011年09月01日 19:18
    • ID:.svFCB7H0 #

    これは、磁性流体アートの新しい扉を開いたね。
    ちょっと嫉妬した。

    12

    12. ふぇれ

    • 2011年09月01日 19:32
    • ID:R7d75dL90 #

    最初は綺麗だったけど、段々気持ち悪くなっちゃった^^;
    生物の教科書に載っていそうな感じになっていたね。
    青だったら綺麗かもしれない。

    13

    13. g

    • 2011年09月01日 19:33
    • ID:W256znYF0 #

    アキラ思い出した…

    14

    14.  

    • 2011年09月01日 19:45
    • ID:KKSHfIvB0 #

    宇宙もバブル構造なんだよな

    15

    15.  

    • 2011年09月01日 20:59
    • ID:qnVgCYr10 #

    やはりAKIRAを思い出すな。。 

    16

    16.  

    • 2011年09月01日 21:18
    • ID:bMzRsm970 #

    粘菌の移動と大体同じだった

    17

    17.

    • 2011年09月02日 15:31
    • ID:LKD3ysk.0 #

    まてまて俺のチントロピーはどうなる?

    18

    18. な

    • 2011年09月04日 12:57
    • ID:UDCr.DCN0 #

    なんだよ磁性流体って。
    名前から想像するに泡を使わなくても
    面白そうな現象がいろいろありそうじゃんかw
    googleで画像検索したら面白い画像がいっぱいだったよ。

    19

    19.

    • 2011年09月06日 15:50
    • ID:FZbEyk810 #

    なかなかいいアイデアだわ。赤とか黒の泡に白い塗料流したらシュールだろな

    20

    20. 匿名処理班

    • 2013年06月17日 01:29
    • ID:BdKJT9mG0 #

    タバコ吸ってる人の
    CMで、これやってほしい。

    21

    21. 匿名処

    • 2013年08月29日 17:53
    • ID:AUN1HKtN0 #

    どこがワンダフルじゃい!!!!!!!!!

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links