ビン
 日本の砂絵アーティスト、椿Akoさんのビンの中にいろいろな色を重ね合わせて作る風景画の早回し映像が海外で好評を得ていた。砂が重なりあい、盛り上がって山となって花が咲いていく工程は見ているだけで楽しいね。
広告
ソース:time lapse sand art | Have you seen this?!
関連記事:
会場は涙の雨、ウクライナ美少女が砂で描く手描きアニメーションの世界



禍禍しさがクセになる、髑髏(ドクロ)でアート



使わなくなった旧式テクノロジーはアートへと進化する「廃材アート作品いろいろ」


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1.

    • 2011年08月28日 17:17
    • ID:PFF1NIFf0 #

    こういうのお土産で売ってるけど、揺らしても崩れないけどなんか特殊な接着剤使ってるの?

    2

    2.  

    • 2011年08月28日 17:39
    • ID:HnXyOtiz0 #

    これほしいなぁ

    3

    3. 水はけは大事

    • 2011年08月28日 19:59
    • ID:rqKiZZO40 #

    アクリルの鉢とサボテンでオブジェに自分で出来そうだけど、金掛かるからやめとこ

    4

    4. K

    • 2011年08月28日 21:18
    • ID:PFtyX1zt0 #

    砂には特殊な接着剤が含まれていて、電子レンジで加熱すると溶けて冷えると固まるようになっているそうです。
    ttp://www.sandart-j.com/index.html

    5

    5. あたしゃ電波ババア

    • 2011年08月28日 23:06
    • ID:tgJuBSnz0 #

    コップに映ってる椿さんの動きが
    何かいいよ
    南無阿弥陀仏

    6

    6. (´・ω・`)

    • 2011年08月28日 23:14
    • ID:zKs.AsVT0 #

    すごいお(´・ω・`)

    7

    7. h

    • 2011年08月28日 23:25
    • ID:FzD6sEYO0 #

    うーん。イマイチw
    自分の部屋に置きたいかと聞かれたら即、置きたく無いと応える。
    ましてお金出して買おうなんて絶対思わない。

    8

    8. みあきち

    • 2011年08月29日 00:35
    • ID:mKuHMbNj0 #

    砂の再利用はしないのか、できないのかはとにかく使いきりだろうな。 そう値の張るものでもないだろうが失敗なりすればまた使うだろうし、その都度新品をつかうのも長期的には金がかかりそうだ

    9

    9. ぺそ?

    • 2011年08月29日 01:02
    • ID:1drlvanP0 #

    完全な自分の勘違いだった。瓶の中に山、谷、川、野原なのかと思っていたら、外壁画なのね。

    10

    10. パルモア

    • 2011年08月29日 01:13
    • ID:cMyFk8qz0 #

    イマイチだね。
    動画長すぎ
    やり方さえ真似すれば
    小学生でもできるレベル。

    11

    11. 蟲

    • 2011年08月29日 01:41
    • ID:n.c6Pe380 #

    小学生の夏休みの宿題に使えそうだ^^
    この砂トイザラスに売ってないかな〜

    12

    12. K

    • 2011年08月29日 01:55
    • ID:WwvtAw6O0 #

    砂の再利用は、中心部の「あんこ」にすればよいのでは?

    13

    13.  

    • 2011年08月29日 05:05
    • ID:CEGv.Byi0 #

    どんなすごいアートかと思ったら
    なんか誰でもできそうだね

    14

    14.  

    • 2011年08月29日 06:17
    • ID:G9W8cIOd0 #

    外壁の砂と中心の粉のからくりを汲んで、集中力きらさずにってとこか。
    縦線斜め線からむとじぇんが波にきついな

    15

    15.  

    • 2011年08月29日 06:55
    • ID:l9vrnycO0 #

    おまえらイマイチいうなぁ
    たぶん顔もイマイチだろうし

    16

    16.  

    • 2011年08月29日 12:03
    • ID:8rgOvu9a0 #

    面白いけど色合いがもっとキレイだったらいいのに…

    17

    17.

    • 2011年08月29日 14:56
    • ID:t.0SGZ3i0 #

    >13

    18

    18.  

    • 2011年08月29日 19:50
    • ID:ivdKusdC0 #

    面白いよね。
    趣味が合わないとかでいまいち好きじゃないとか言うのなら理解できるけど
    「誰にでも出来そう」って言う人って、作り出す苦労とか全く考えないで
    絶対自分ではやらない口だけ達者だよねw

    19

    19.

    • 2011年08月29日 21:33
    • ID:e1hac72b0 #

    >>18
    知らないのか?
    このサイトには新進気鋭のアーチスト軍団が出入りしてんだぞ
    世の中のほとんどの芸術作品がゴミみたいに見えるほどすごい作品を毎日のように作っているんだぜ!!
    俺らみたいな凡人には絶対見せてくれないんだけどね
    もしかしたら10とか13とかもいつか気が向いたら見せてくれるかもしれないぞ!!

    20

    20. HI

    • 2011年08月30日 04:28
    • ID:iYTqeAyS0 #

    いや、実際の作り手は人様の作品にあーだこーだ言わないもんだ。
    言うのは、作りたいけど何も作ることができない「批評家」連中。

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links