オーストラリア、シドニーでは、ここ数日大荒れに荒れた天候で豪雨、強風により多くの被害を出しているという。毎時120キロの強風は、滝の水の流れも狂わせた。、上から下に流れる自然の摂理に逆らい、滝の水を下から上へと吹き上げ、波浪警報は5メートルに達したという。
ソース:Freak weather forces waterfall to flow UPWARDS in extreme 75mph winds | Mail Online
たった1日で1か月分の降水量を超えたという豪雨による被害で25人の死者が出たそうだ。
異常気象を象徴するかのような下から上に吹き上げる滝の水
関連記事:
日本にもあった!!下から上に流れる滝、西表島の逆さ滝
ナイアガラの滝の水が完全に干上がった!?1969年に滝の水が完全にせき止められた衝撃の瞬間画像と映像
南極の氷河を流れる「血の滝」
コメント
1. a
凄すぎる!!!
2. てんさい
逆流しないことはよく解った。
3. マエタ
うん、逆流ではないよね
飛沫が風で巻き上げられてるだけだよね
4.
そんな中で空撮してるパイロットもすごくないか?
5.
どうみても逆流じゃない
ただ落ちようとしてる水が風に巻き上げられてるだけだろ...
流れを狂わすって、は?
6. 7
あー、なんかへんだと思ったらロケットニュースのと同じだよ
二番煎じとかいらないから^^;
7.
5:
2011年07月27日 15:07
(NnInru6x0)
5どうみても逆流じゃない
ただ落ちようとしてる水が風に巻き上げられてるだけだろ...
流れを狂わすって、は?
6:7
2011年07月27日 15:21
(NnInru6x0)
6あー、なんかへんだと思ったらロケットニュースのと同じだよ
二番煎じとかいらないから^^;
8.
廬山昇龍覇きたか!
9.
↑書き込もうと思ったけど変換出来なかった・・
10.
下手したら陸で溺死
11. K
細い流れの部分が風で吹き戻されているということでしょう。
エンジェルフォールなら強風で滝がどこかに全て吹き飛ばされてしまうということがありそうです。
12. bebe
逆流していようが、していなかろうが、一番の問題は、オーストラリアのバナナが1キロ4ドルから13ドルに値上がりしたことだろ。
13. あたしゃ電波ババア
ここで立ち小便してると・・・
風が吹いてきてだな・・(泣
南無阿弥陀仏
14.
>>13 風の強い日に立ちションをするときには
普通は風下斜め方向に向かってやるのだよ
15.
※13
横臥してやれば解決
16. 33333333333333333333333
派手な水撒きだね
17. 匿名処理班
廬山昇龍覇!