
広告
ソース:LiveLeak.com - Opening a locked car in 10 seconds in russia
日本のほとんどの車のドアロックのポッチはこの場所にはないので、これじゃあ開かないかもしれないが、このタイプの車なら、テニスボールを使ってあけることも可能みたいだよ。
他にもこんな方法が・・・
これはあくまでも自分の車の鍵をなくしたり鍵を入れたままロックした場合の対処法だから、悪用厳禁とかいちいち書かなくても賢明なるカラパイアの読者にはわかってもらえると思っていたんだけども、そうでもないようだから一応書いておくよ。また、最近の日本の車は簡単には開錠できないしくみになっていることもあわせて書いておくことにするよ。
コメント
1. カモノハシ
俺だったらワンパンで終了
2. sawatcho/メカリド
器用だね。
3. メープル
テニスボールのはフェイクです。
押し込んだタイミングで遠隔操作のキーで解錠してるだけ。
4. _
こんなの紹介して大丈夫か? 管理人
5. 。。
エンジンを掛ける手段がなければソコで終了だけどね。
車載物の窃盗目的なら別だろうけど。
6.
今の日本車なら大丈夫だよw
軽とかライトエースとかならこれとかハサミで開くけどwww
テニスボールはしらんwww
7.
自転車のカギなら 実際に使うカギより俺はあけることができる
10秒あれば5台はイケル
8.
別に普通に鍵で開ければ良くね?
9.
>>4
大丈夫じゃない 問題だ
10.
>>4 アホか?物取りならこんなめんどくさいことしないでガラスかち割ってはい終了だ。日本はそうでもないけどヨーロッパなんかじゃ日常茶飯事だよ車がらみの窃盗。オレもオーディオ部分ごっそり持っていかれたわ。そういうこともあるから貴重品は車に置かない、セキュリティーを強化するという意識を持つことが大事ってことだ。
11. 名無しさん
>>8
コイツはなにもわかってない
そして>>10はなぜ>>4にアホっていうかがわからない
12.
>>3 ちゃんと解説の字幕嫁。 ピッタリ鍵穴につけたボールの穴から空気を押し出して開けると書いてあるだろうに。
13.
犯罪助長か
14.
ミスターインキー
15.
スゲーっ!
この技術が有れば鍵を無くして困ってる人を簡単に救えるじゃんっ!!!
16. かなちい
自分の車のドアが開かないときには素直にJAFを呼びましょう。
17. たわけ
盗む価値もないクルマに乗ってる俺勝ち組www
18.
割られたくないから鍵はあけたまま止めておくのがこだわり。
おかしいかな?
19.
どんだけ古い技だよw今頃かよw
20.
古い技って結構詳しいんだね。
泥棒がコメントとかあるのかな?
ただ、面白そうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21. て
テニスボールは素晴らしい。
鍵を入れたままロックした場合のために物入れに
テニスボールを入れておくことにしよう。
おいおい、ロックしたときに物入れにあっても役にたたんじゃないか。
22.
テニスボールの奴はこれは本物か偽モノかのクイズ番組(番組名前忘れた)でネタばらしてたよね
テニスボールはただの見せ掛けで、キーレスでボールを押すタイミングに合わせて開けてたよ
23.
MythBusters(怪しい伝説)でもやってたな
隙間塞いでコンプレッサー噴いても開かなかったね
24. jj
>>21
お前アホか??!!
俺なんか鍵とテニスボールを入れたままロックした場合のために物入れに
ロープを入れておくことにした!
ハハハ!なんて俺は偉いんだ!!
25.
三番目のやつ以外は最近の車には使えないな
でも三番目のやつは手際がよくないとドアがゆがむか、ウェザーストリップが傷つく可能性がある
26.
車屋のオレから言わせてもらうと3動画とも道具とかいらない
ルノーフィアットシトロエンetcとかはドアピラー(ドア枠)がヤワいから
男だったら力で腕が1本入るくらいこじ開けられる
27. w
うちの子は賢いから
かぎ無くても暗証番号入力で開くお
乗ってても知らない人が結構いそうな機能だから
初期の暗証番号であけまくれるんじゃないかな
28.
まぁぶっちゃけると
車内にカギ忘れて外でるようなやつが
テニスボールやらバールみたいなのやら
外に持って出てるわけないんだがな
29.
テニスボールは特殊部隊の工作員が軍用車盗むテクニックの一つとしてあるらしいよ。
日本でインロックやったらJAF呼べばいいじゃん、奴らの腕前凄いぞ。
30.
アメ車のアストロなんかショートさせてたな・・。
31.
テニスボールは嘘ですよw仮にキーが揃ったとしても回転の作用が生まれない
あれで開くならJAFもエアガンで開けるでしょうねー(銃じゃないよ)
32.
昔の日本車でも流石にこんな隙間無いだろ
まぁ昔親父が鍵の閉じ込めしたとき針金ハンガーで開けてたけども・・・
33.
>>21、24
やれやれ・・・。
おまえら、物入れってどんだけ情弱なんだよ(笑)
いいか?物入れってパカッて誰でも開けられるんだぞ?
泥棒「物入れにボール入ってたからこれで鍵開けようズwww」
ってなるに決まってる。
物入れの中に金庫、その中にテニスボールこれが業界最先端のセキュリティ。
これ豆な
34. 通りすがり
自分は車の鍵をインロックしてしてしまって、右手にデカイ石を持って運転席ガラスを4発ぶつけてガラスを割りました
車屋に修理費6万円掛かると言われました
35. 匿名処理班
※1
手が?
36. 匿名処理班
昔の車場荒らしはロック解除して現金狙いだったけど、今はドライバー1本でガラス割ってオーディオやナビの金目の物を盗まれるから被害が大きい。
自分の場合はシリアルナンバーを控えておいたので、別件で家宅捜査した際に盗品が確認でき犯人が逮捕された。