流れる
 数学的なスキルをまるでもたない私が紹介するのもなんなんだけど、物理エンジンで演算処理をし「流れ落ちる」をリアルに再現したCGなんだそうだ。この技術は来年にもゲームソフトに応用されるんだとか。
Lagoa Multiphysics engine is simply stunning

Lagoa Multiphysics 1.0 - Teaser from Thiago Costa on Vimeo.

こっちは煙をCGでリアル再現

Smoke Simulator from Thiago Costa on Vimeo.

Advertisements

コメント

1

1. maro

  • 2010年07月26日 18:19
  • ID:kH.eFvU90 #

ウサギに何の恨みがあるんだ

2

2.

  • 2010年07月26日 18:19
  • ID:vnjKIM8r0 #

プリレンダリングだろうが

3

3.  

  • 2010年07月26日 18:25
  • ID:5DofIrLj0 #

すげー

4

4.

  • 2010年07月26日 18:32
  • ID:Hvd8pxWY0 #

リアルタイム演算でやってるわけだな
こりゃPCGの未来が楽しみだ
CSGは次世代的でないと演算能力的に無理だろうな

5

5.

  • 2010年07月26日 18:33
  • ID:iD5NaXye0 #

流体の演算処理はゲームと同時進行するには重いと思うんだが
物理的な正確さより「視覚的に流体っぽく見えるように」という条件なら軽く済むのかね
それとも製作の時点で使用するだけなのか・・・

6

6. みあきち 

  • 2010年07月26日 18:44
  • ID:HO9spgWo0 #

煙の動きを精密に「予測する」のはスパコンでもほぼ不可能だそうだが、「それらしく見せる」のも意外と難しいのかな?  
いや、「それらしく見せる」に留まらない「ラプラスの魔」並みの再現なのか?

7

7.

  • 2010年07月26日 18:48
  • ID:GfkxReuz0 #

布がエロい

8

8.  

  • 2010年07月26日 18:50
  • ID:whb6jEvw0 #

こういうデモ映像でも昔は素直に感動できたのに、最近は目が慣れすぎたせいか
少しも感動できなかった。なんか寂しい

9

9.  

  • 2010年07月26日 18:59
  • ID:550V5rIB0 #

やべぇ想像以上に凄くて笑った

10

10. さる

  • 2010年07月26日 19:06
  • ID:32CDxJ8X0 #

>>9
PS3は案外メモリすくないからなぁ
PS4じゃないか?

11

11. abe

  • 2010年07月26日 19:14
  • ID:kh4kQw4O0 #

falloutあたりに実装してくれ

12

12. コロリョフ

  • 2010年07月26日 19:16
  • ID:YH.zX5z.0 #

空気の動きは、、
マンハッタントランスファーがあれば!。

13

13. にょろ

  • 2010年07月26日 19:21
  • ID:4t1DLr8w0 #

日本はどんどん置いていかれますなぁ

14

14.

  • 2010年07月26日 19:39
  • ID:fZ.AackS0 #

うぎえー!これはすごいw
困ったなぁ、三半規管弱いから、また慣れるまでCG酔いするよw

15

15. ぽぽい

  • 2010年07月26日 20:17
  • ID:lwjiMHx80 #

ただのXSIの機能じゃん。
あ、今はSoftimageに戻ったかw
金とちょっと勉強すれば誰でもできるよ。
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/pc/index?siteID=1169823&id=14874153

16

16.

  • 2010年07月26日 20:26
  • ID:D3VokgbQ0 #

>>16
知ったか乙

17

17.  

  • 2010年07月26日 21:03
  • ID:2ohMDxiE0 #

死後の世界の3D映像もこのぐらいのCGを使ってほしいな

18

18. Y

  • 2010年07月26日 21:05
  • ID:B526Gwm30 #

ほー、すげーな。
砂はサラッサラな感じだけど、ちょっと湿った砂とかもシミュレーションできんのかな?

19

19. パンツ

  • 2010年07月26日 21:21
  • ID:.O0hHInp0 #

見てると凄い心地良い
気付いたら寝てた

20

20.  

  • 2010年07月26日 22:25
  • ID:WosfMByY0 #

FPSに導入してもらいたいな
煙の方はCFDみたい

21

21.  

  • 2010年07月26日 22:53
  • ID:CyUR09qU0 #

>>16
Physix とかいうのとは違うん?

22

22.  

  • 2010年07月26日 23:33
  • ID:QTXmAUEu0 #

>>16が実演してくれると聞いて

23

23. IKD

  • 2010年07月27日 00:39
  • ID:lJqe5bf.0 #

粒子法ですね。おそらく、MPS法かSPH法ではないかな。GPUでは数年前にリアルタイムでの描画ができていたはず。

24

24.  

  • 2010年07月27日 00:54
  • ID:itVAyw690 #

ゲームしないから分からないけど、今の時点でこういう表現が一番すごいゲームって何

25

25.

  • 2010年07月27日 03:17
  • ID:TPfaJRA50 #

>>16
Softimageで作ってるみたいだけど、これはLagoa Multiphysicsっていう物理エンジンのデモ。レンダラはArnold。
Thiago Costa氏が起業したベンチャーが開発したもので、まだ販売もされていないし、この映像以外詳細は公開されてない。
検索しても無駄。
今後ウェブ上で詳細が明らかにされる予定。

26

26.

  • 2010年07月27日 03:56
  • ID:sOHbc9mx0 #

難しい事はよくわからないんだけど、この流れ落ちるCGが実用化すれば、例えばFFのバトルモードとかマップ走ってる時の粒子の荒いガクガク感が全部アバターみたいになるのかな?
ゲームだけじゃなくとトイストーリーみたいな3Dアニメもさらにリアルに滑らかに動くのかな?
これは期待

27

27.  

  • 2010年07月27日 05:55
  • ID:LFC5Jzbx0 #

このまま技術がどんどん進化していくと
犯罪組織がCGでアリバイ工作とかする時代が来るのだろうか

28

28. ぽぽい

  • 2010年07月27日 10:21
  • ID:5EHgWUeL0 #

>>26
おっしゃる通りですね。
今やってるSIGGRAPHで詳細わかるかもね。
今年はいけないけど…

29

29. スネーク

  • 2010年07月27日 12:16
  • ID:SvdWIHoo0 #

ここまでMGS4のロード画面の話が出てない件

30

30.

  • 2010年07月28日 01:59
  • ID:z5kaO7Ah0 #

>>30同意

31

31.  

  • 2010年07月28日 11:06
  • ID:tR3GnaKl0 #

リアルタイムで表示できるみたいだね。これが進むと、どんな方向からでも観れる3D映画のソースとして使えるわけだなあ。役者も3DCGになっていくだろうし。

32

32. ××

  • 2010年08月02日 17:39
  • ID:QChEONv50 #

面白いが、上の動画は少しばかり不自然に見えてしまうのは自分だけだろうか?
心なしか、面が実際よりあまり摩擦力がないようにも思えた。

33

33.  

  • 2010年08月03日 04:00
  • ID:8rIQbPUP0 #

流体エフェクトでも二つの流体をあわせることできなかったしこれはすごい

34

34.

  • 2010年08月12日 12:42
  • ID:PzSK60RJ0 #

水害の予測や、流体力学のモデルにはすぐ応用が利きそうだな

35

35.  

  • 2010年10月14日 22:43
  • ID:qS2xgrd00 #

すげえw
つかステレオタイプのガリ勉君が沸いててワラタ

36

36. -

  • 2010年10月17日 20:48
  • ID:9YzysCkv0 #

確かにすごいけど、いくらCGが進化したところで画面から出て来る物でもないしな。

37

37. 匿名処理班

  • 2012年07月18日 22:35
  • ID:8n0qMStE0 #

ゲームは
グラより内容のクオリティ高めて欲しいな
グラなんざスーファミレベルで十分

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links