
場所は、メルボルン近郊ローズバッドにあるペット治癒センター「Doggy Paddle」で、ここには、背骨や腰を痛めた犬たちが治療の為に使う8m x 2mの大きさのスイミングプールがある。
犬たちのリハビリの励みになるかもと、オーナーのジャック・オルセンは、友人の家の猫が泳ぎが大好き大得意という話を聞いて連れてきてもらうことにした。すると・・・ VIDEO, PHOTOS: Rosebud’s swimming cat
「どれ、それじゃあヒト泳ぎしようかしら」と、華麗なる泳ぎを、犬たちの前で披露。このプールでリハビリ中だった、犬のバンディットは、「し、師匠!、ついてきます」と言わんばかりにプリニーちゃんのお供に加わっていったのだ。
現在「Doggy Paddle」センターには150匹の犬が治療に訪れているという。そして今、1匹の猫がセラピストとして講師陣に加わったことは言うまでもない。










コメント
1. abc
最後顔が怖いw
2.
猫とは違う川辺の生き物
3. どすこい
正直迷惑そう。
猫を飼っている家庭で湯船を使わないときは戸締まりとフタを忘れないように。
あやまってネコが落ちたりすると大惨事になるので気をつけてね。
4.
膨らんでる状態が見たいね
5.
およげるのはすごいけどはじまできたらきちんと上げてあげて!
6.
自分から水に入るんだろうか?
すごい上がりたがってる様に見えるけど
7. ジベター
泳がしては投げ〜、泳がしては投げ〜!なわきゃない。
8.
上がる時のために
何か爪が引っかかるものを置いてあげてください!
ツルッバシャッ
ツルツルッチャッポン
9.
上がりたがってたら助けてやれよツルッツルじゃんか…
普通の猫はパニック起して大変だから、泳ぎは確かに得意なんだろうけど自分から入るほど好きなのかな…?
10.
どう見てもラッコじゃねえだろ
11.
てか、なんで笑える写真ばかり載せるんだ?
感動をありがとうと言いたかったんじゃないのか!?
12. かんたむ
猫でも子供の頃から慣れさせると水も大丈夫になるらしいけど…
本当に好きで自分から泳いでるとしたら凄いな。きっとネコ科の中でも水が好きな虎の血を引いてるに違いない。
13.
最後がどや顔のおっさん
14. m
ぜったいマネすんじゃねーぞー!
15. あ
「ちょっ・ちょっ・手ぇ貸してよ!!」
16. ななし
顔いかついのに挙動が可愛すぎる
17. a
水から上がりたがってるのに無視してカメラ回し続けるとか最低だな
18.
自分から水の中には入っていかないだろ
19.
この世は狼からチワワが誕生する世界だぜ?
虎から猫を作ったらきっと泳ぐさ。
でもこいつはきっと泳ぎが好きじゃない。
20. る
うちの猫はストーカーでお風呂も付いてくる。
風呂に落ちるてパニクっていたけど慣れたのか、つかるようになった。
泳がないけど、浴槽に段があって、そこと人の体を踏み台にして、半身浴をする。
やはり、猫にも変わり者がいるんだよ。
21.
短鼻種かわいいな〜
日本じゃあまり見ないけど
22. 泳介
怖いというよりダンディに見える。
なかなか上に上がれない時は「やれやれ陸は苦手だぜ」
ラストは「猫に小銭だぜ」と思ってたりして。
23. 泳介
>22
ごめん!
女の子だったね。
24.
必死じゃねーか
25. まる
可哀想すぎる!!必死に泳いで逃げてるのに楽しんでるとでも思っているの?虐待だよ!!!
26. 匿名処理班
う〜ん…なんか猫ちゃんプールから上がりたそうだけど。
ちょっと可哀想