わきのした
 エリマキキツネザルはマダガスカル島東海岸に生息するキツネザルの仲間。体色は白と黒の2色から、赤かっ色、黒色までといろいろあるみたいなんだけど、毛は長く密で、とくに耳からのどにかけて、えりまきのように長いことからこの名がついたんだそうだ。

 ロンドンのZSL動物園で飼育しているエリマキキツネザルは、毛をブラッシングされるのが大好きで、特にわきの下は、自ら手をあげ、「ここ、ここなのここ」っと催促するぐらいの好きっぷりなんだそうだ。
広告
Lemur tickles

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. ka

    • 2010年02月17日 16:15
    • ID:luPE.vP70 #

    http://www.youtube.com/watch?v=g9f-6jygRJk&feature=fvw
    スローロリスの方がヘブン状態可愛い

    2

    2.  

    • 2010年02月17日 16:18
    • ID:.HDru1yF0 #

    ↑確かに。

    3

    3. ktn

    • 2010年02月17日 16:22
    • ID:VcE1LtL70 #

    数年前に飼ってたスローロリスもこれでヘブン状態だったなぁ

    4

    4.  

    • 2010年02月17日 17:52
    • ID:.HDru1yF0 #

    スローロリスって初めて聞いた。

    5

    5. 395316

    • 2010年02月17日 20:47
    • ID:fSVbq8qv0 #

    別名ナマケモノ
    通称な

    6

    6. あ

    • 2010年02月18日 20:46
    • ID:SEjl1uyi0 #

    アイアイを見た後なんで、
    すごくカワイク見える…錯覚か?

    7

    7.  

    • 2010年02月18日 20:53
    • ID:YzyrT3uY0 #

    >1 ちょwおまww最初からクライマックスやんけwww

    8

    8.  

    • 2010年02月20日 19:18
    • ID:.NBNw.Md0 #

    お茶の水博士に見えてきた

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links