
白煙を確認した第3管区海上保安本部によると、現場は南硫黄島から北北東約5キロの海域。海底火山「福徳岡ノ場(ふくとくおかのば)」はこれまでにも1904年、14年、86年の3回、海底噴火により島が出現しているが、いずれも海没している。今回の噴火により仮に新島が形成された場合、現場は日本の領海内にあるため「日本の領土」になる可能性は高いとみられている。
硫黄島近海で火山噴火を確認 新たな火山島の可能性
これに、韓国のネット上は高い反応を見せた。日韓両国は以前より、日本海にある竹島(韓国名:独島)の領土権をめぐり激しく対立している。断固として竹島の領土権を主張する韓国にとって日本の領土拡大の話題は、敏感に反応せざるを得ないものである。ネット上には「新島が形成された暁には竹島を韓国の領土として認めてほしい」というような意見が大量に寄せられているという。
南硫黄島沖の海底火山噴火時の写真
Pictures: Undersea Volcano Erupts, May Form New Island
コメント
1.
島って何百年もかけて作られるもんだと思ってた
2.
それはそれ、これはこれ!
3.
※3
何百年何千年かけて、海底火山の山頂がやっと見えてきたって話だと思うけど?
4. ニャー
領土問題ですと〜?
ここで第3の国が現れて
喧嘩両成敗・・・とみせかけて三方一両損ですよ
5. たいこうぼう
テトラポット造って、急いで、急いで。
6.
やった、ほぼプログラム通りだ。
その誤差2日。
7.
なんか昔もこんなことあって大騒ぎした挙句
肝心の島はあっちゅうまに風化して海面下に沈んでたのがわかったのが沈んで半年後とかあったな
8. コリアンに告ぐ
欲しくっても我慢しなさい!w
9.
この海域では海面の変色や新島の形成が前世紀に2回おこって、2回とも沈んでるみたいだね。
マグマが溜まり火山形成→海面に山頂が出て新島形成→マグマの噴出が終わる→空洞になった火山体が崩壊→新島水没
という流れを繰り返してる
10.
竹島関係ねーだろ・・・
11. 匿名処理班
これだってどうせ何年かしたら文献偽造して
そこはうちの国の物デスいいだすんだろ
12. 匿名処理班
なんで日本に新しい島ができたら他国に領土やらなきゃならんのよw
誰もおかしいと思わないのが異常
13. 匿名処理班
ほんとねぇ・・・まったく筋が通らなく意味不明w
どうゆう高等理論で導き出されたか、どなたか教えていただきたい。
14. rin
新島が形成された暁には竹島を韓国の領土として認めてほしい」
つまり、、今竹島は韓国の領土ではないと発言しちゃったニダ
15.