犬のようで犬じゃない!?テキサス州で発見された毛のないこの生物はいったい?? テキサス州にある、ランナウェイベイゴルフコースにて、投稿者の弟が発見したという無毛の生物の死骸。弟が持ち帰り、2名獣医と生物学者に見せたところ、犬のように見えるが犬ではないと言われたのだそうだ。この生物はいったい何なの?っていうことでYOUTUBEに映像がアップされていたのだけれど、さあ、カラパイアバイオロジストのおともだちの出番なんだ。 Bridgeport Texas Strange Hairless Animal この記事に関連するキーワード キーワードから記事を探す Advertisements 「動画」カテゴリの最新記事 「UMA・未確認生物」カテゴリの最新記事 「UMA・未確認生物」カテゴリをもっと見る
コメント
1. くず茶
犬とかの奇形?
ハイエナ?
2.
犬じゃない理由を知りたい
3.
ハリウッドの作りもん?
4.
もしハイエナだったら、「ネコ亜目」ハイエナ科みたいよ。
肉食だから奥歯がハサミ状とかなんとか書いてあったけど、犬もお肉食べるよね
わからんチンぷー
5. きつ
「犬じゃない」ってのが何をもってして犬じゃないのかが知りたいね。イヌ科の生き物にしか見えない。
6. これは!
でっかい鼠だ!間違いないw
7. megaview001
クリスマスのチキンじゃないかな??
8.
例によって一番似てるのは
チュパカブラなんだが
テキサスにコヨーテていたっけか?
9.
皮膚病で毛が抜けたイヌ科の動物?
10. ooo
政府の作ったキメラ生物。
11. なんかかわいそう・・・
オイラには毛の抜けたキツネに見える
12.
毛の抜けたアナグマ?
13.
犬の形をした何か!
14.
毛の無いコヨーテじゃねーの?
15.
疥癬症で全身脱毛しちゃったイヌ科の動物にしか見えないね。。
軍手はめた手の大きさと比較してもけっこう小さそう。。
大人のハイエナではありえない大きさだ。
全身疥癬になると腫れで浮腫んでるみたいになって健康な時の面影はなくなるからなァ。
去年の春に公園で正に疥癬に全身犯されてる感じの悲壮感漂う全身ほぼ脱毛してる犬を見たのを思い出した。。
ベンチで寝ている飼い主の横で頭を垂れて本当に「悲壮感」と言う感じだった。。
(この飼い主、飼い主として失格だと思った。。)
その風貌は全身浮腫みで目元も小さく
なっててブルテリアみたいだった。
(ブルテリアに失礼か・・)
16.
毛がないだけでコレだから
いかに人が騙されやすいか分かる事例だな
17.
キツネっぽくね?
18.
その獣医と学者が答えを教えてくれないなんてひどい
19. なまちゃ
ウチの飼い犬が皮膚病で、毛が半分くらい抜け落ちてしまったのですが、
全部抜けたらこんな感じでしょう・・・
20.
スフィンクスドッグじゃね
21.
イヌ一択だろ
いつ死んだか知らんけど体の柔らかいことw
22.
知り合いの動物専門家が「こんな動物は見たことがない。未確認生命体ではないのか」と言ってたよ。
23. 名無し
ちゅぱかぶら期待
24.
皮膚病で毛が抜け落ちた犬にしか見えん
25. 毛だるま
米3
俺もそうかなーって思った
26.
皮膚病のアナグマ
27.
犬に50000ペリカ
28.
>>15
大島弓子さんのエッセイ漫画に、公園のベンチにいたホームレスの男の人が保護してた疥癬の子猫を貰い受けたって話があった。その人は迷い猫や野良猫を保護しては、よさそうな人に渡していたらしい。
その人もホームレスさんだったとかでは?だとすればその人よりももとの飼い主に責任があるよね
29.
イヌ科であっても犬ではないと思うな…。
私もコヨーテだと思う。
30.
テキサーーーーーーーーーーーース!!
31. さるこ
うp主がこれ毛剃りしてるだろ。
髭がおかしい。
皮膚にもところどころ毛が残ってるキガス。
よって普通に犬だと…。
もしくは日本には居ない類のイヌ科かな?
32. ノラシゴト・ジョーズ
犬でいいじゃん
33. ん
死後硬直が無いのが気になるけど…
コヨーテ辺りが病気で脱毛した後亡くなったのでは?
34. 774
犬歯があるが、耳の形状や爪などから犬ではなく脱毛したアナグマかそれに近い種類だと思う。
35. 774
スカンクだろ
36. たぬき
キツネ
37.
アナグマだと思うんだが・・・
38. s
フツーに犬・・・
39.
うちの子に似てる。
チャイクレヘアレスじゃね?
40.
なんかのさなぎ
41.
>>40
うすた特定した
犬にしちゃ爪の形がなぁ…ハクビシン?
42.
病気かそういう犬種だろう
43. s
ポチかジョンだと思う。
44. ぴかちゅー
イギー〜
じゃなくて、カンガルー?
45.
マイケル富岡だろ
46.
俺獣医だけどこれは犬じゃないな
ていうかこんな生物見たことも聞いたことも無い
47.
爪からアナグマ
48. z
毛のないゴロリ(やーだよーー
49.
疥癬症に昔飼ってた子(犬)が感染して死にかけた事があったので、出来る限り早く獣医さんに診せにいってあげて欲しいと思った。
50. かいりゅー
お・・・おじいちゃん!!
51. あひゃ
ソフトバンクの新キャラだろ?
52.
これは地中の虫や小動物を主食とするために穴掘り用に進化した系かな。
犬ではない
53. ん
ペルビアン・へアレスって犬種の犬だね。
54.
溺死で毛がぬけた犬にしか。
55.
アライグマじゃないの〜
56.
ビデオでも毛無しアライグマっぽい、って言ってる。
57. わ〜
なんかの胃に収まってたやつがでてきてるんじゃないの?
58.
世界征服を目論む邪悪な魔導師
ルファード様じゃないか!
59.
疥癬くさいな
60.
生まれつき体毛の一切無い者だって居る
61. りんり
犬じゃね?
どう考えたって・・・
62. 家の..
じ、じいちゃんが.....
63. amoys
肉球がない
64. p
サムネのモザイク画でエロっぽいの想像してしまってごめんなさい
65.
六一〇ハップで治療しよう
66. beru
指が5本ある?
67. bm
指おおくない?気のせい?
68.
ムーミンに登場する「スニフ(Sniff)」に似てるなー、と思って調べたらツチブタと出た。どうかな?
69. からあげクン
ぞぬ
70. cercine
おまえブタだな。
71. これでいいのだ
ウナギイヌ
72. てか、
こういう犬ってたまにいないか?
俺は見たことがあるんだがw
ほとんど毛のない犬っているじゃん。
73. l
いやカンガルーだろ
74. どすこい姉妹
ポシンタンにするため虐待された犬じゃないか。
75. M
無毛の犬はいるけど、頭部の形、体型見てもこんな種類いないよ。もっと原始的な動物に近いような。指の形態も気になるし。無毛のコヨ−テに近いかな?と思ったけど普通にこんな歯牙見えてないと思う。チュパカブラで検索したら似たような動物が出てきたよ。
。上顎に比べて下顎が小さい動物だね。
76.
水死体じゃないのか?
こんな感じに毛のなくなった犬、川に流れ着いてたの見たことある
77. ムラピュ
これ絶対ムラット・ピュットだろ
78.
俺も獣医だが(笑)
イヌそのものかどうかは分からんが、どう見てもイヌ科の動物だろ。
それと疥癬は通常ひどい角質増生も起こすので、水洗いしてそれを全部こすり落としていなければあんなスベスベにはならんのでは?
79. hp
これじゃね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000005-rcdc-cn
80. もふもふぱふふ
もうさ、ジョン今井でいいやん。
81. S
犬族ってこんな指してないと思うけど?? 普通にアナグマに近い動物に感じられる。
それと皮膚病にしてはガサつき感ないし、生まれつきのヘアレスのよう。
82. ぽこぽこ
いぬですねえ
83. 1
指の付き方とか見るとアライグマに見える・・・
後はドールとか?←アメリカには居ないみたいだけど(笑)
84.
?
85.
分かったからアンノン生物じゃなくて、しっかりと判明した生物を公表してもらいたい。
こんなんばっかで萎えるわ。
86. 3
犬じゃないなら新種でええやろ
87. 匿名処理班
Canis属だったら犬じゃないとは言わないだろうし、足の形や場所から考えるとアライグマっぽいかな。