でかいじゅう
 円谷プロダクションが、また新たなる怪獣の制作に本腰を入れているのだそうだ。

 10月23日、新開発した巨大着ぐるみ 『で怪獣(でかいじゅう)』を発表。『で怪獣』 は、イベントやアトラクション、特撮などで使用される、従来の着ぐるみの常識をはるかに越えた、スーパーサイズのアニマトロニクス・スーツ。第1弾となる 「古代怪獣ゴモラ」 は、身長3メートル、角からしっぽを含めた体長は6メートルにも及ぶという。
体長6m! 超巨大な怪獣着ぐるみ " で怪獣 " を開発

そのテスト映像がこちら
 円谷プロでは このスーツのため、中に入って操演するスーツアクター(中の人)が容易に操作できるよう、首や腕などの各部位に伝える機構を、独自に開発。巨大なサイズながら、基本的な挙動は スーツアクターひとりで演じられる設計となっている。

 これは、円谷プロ伝統の着ぐるみ制作技術 と、2007年に同社と合併した 特撮会社ビルドアップのアニマトロニクス技術が、結びついて可能となったもの。驚異的な大きさを実現したばかりでなく、怪獣独自のリアリティも、円谷プロ造形部の一流スタッフにより、実写映像に対応する品質となっている。

 円谷プロでは、この " で怪獣 "を、まずは、劇場映画 『 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 』 (12月12日全国公開 / 配給:ワーナー・ブラザース映画)のプロモーションで活躍させながら、テレビCM、各種キャンペーン、企業イベント、アトラクション・ショーなどに向けた事業に活用していきたいとしているんだそうだ。アクターさんの足が見えてるのがちょっと心配だけども。

 冬の寒さが押し寄せてきそうなこの時期、むしろ巨大怪獣の中の人になって町を右往左往したいという「スーツアクター」という職業にも注目なんだ。
Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2009年10月27日 12:29
  • ID:LOJUZzb30 #

足見えてていいのかこれ

2

2.

  • 2009年10月27日 12:59
  • ID:Ct4.sZ.n0 #

6mでこの動きだから足が見えてなかったら神レベルだな・・・でも足が見えてるから子供に指摘されてポンコツ扱いにされ足蹴られまくるの決定だわ

3

3.

  • 2009年10月27日 13:16
  • ID:mE.XAXUL0 #

恐竜のリアルキグルミでも足だけ出てるやつあるよね

4

4. w

  • 2009年10月27日 13:18
  • ID:76.d.HZz0 #

あの足は子供の標的にされるなwww

5

5. DOBU

  • 2009年10月27日 13:47
  • ID:2eRhFxBt0 #

顔や体に気をとられて足に全く気づかなかったのは俺だけ?

6

6.  

  • 2009年10月27日 13:57
  • ID:F30Y6q2.0 #

良いアイデア

7

7.  

  • 2009年10月27日 15:30
  • ID:duSXyA5P0 #

足元は煙とかで見えにくくすればよさげだね。
ショーでスタンバってるときに見えないか心配。
もっとこんなの頑張ってほしい。

8

8. かんたむ

  • 2009年10月27日 15:43
  • ID:X9E9YC270 #

いっそ自前の足も思くそデコって怪獣っぽくして6本足って言い張るんだ!!

9

9.   

  • 2009年10月27日 15:47
  • ID:svRIOKQ30 #

「ウルトラマーン!足!足ー!足狙えー!」の掛け声必至w

10

10.  

  • 2009年10月27日 22:05
  • ID:HPTuHAZB0 #

ダイナソーライブの小さいティラノとか、国内なら恐竜博の会場に居るウォーキングディノってのがあるけど
あの原理だねー
実際に目の前にドンと出てきたら、とりあえず顔の方に目線が行っちゃうから意外と大丈夫なのかも
>>9
デカいウルトラマンも作らないとならんね

11

11. P

  • 2009年10月27日 23:01
  • ID:jLqmUw960 #

足まる見えワロタw
サムネの写真では影みたいになってて気づかなかったけど

12

12. www

  • 2009年10月27日 23:13
  • ID:XgWV.GTn0 #

アイアンマン並のクオリティので怪獣がすごく見たくなった。

13

13. じゅりあーの

  • 2009年10月28日 10:27
  • ID:2pzXEsKA0 #

動きがずいぶんスムーズで早いけど
これはパワードスーツの要領で作られてるの?

14

14. qqq

  • 2009年10月29日 02:43
  • ID:x.Hp6qQF0 #

お腹にぶつぶつが・・・

15

15.

  • 2009年10月29日 03:18
  • ID:bJ0RMQ9Z0 #

重いよね。力餅じゃに。

16

16. pow

  • 2009年10月29日 09:53
  • ID:ga7yBEQ40 #

円谷はいつまで経ってもおもちゃの領域から抜け出せないな
もっとリアルに作れよ

17

17.

  • 2009年10月29日 23:20
  • ID:.B3.JycU0 #

弱点は脚?
でも、造型技術はレベルダウンしているような気がする。

18

18. ジャスティス

  • 2009年11月03日 13:02
  • ID:plmYWXPu0 #

造形は着ぐるみショーに近いが、でも動きがすごく良かった。次は四足歩行の怪獣で、ネロンガ等。二足歩行型の怪獣は次はレッドキングかな。

19

19. 名無し

  • 2009年11月06日 01:13
  • ID:Fp.nkYpn0 #

黒タイツじゃなくて色合わせればいいのに

20

20. 匿名処理班

  • 2012年12月06日 12:37
  • ID:VWvNxLd60 #

足しまえよw もうちょっとじゃねーかw

21

21. 匿名処理班

  • 2013年03月06日 18:46
  • ID:ERFEVRaQ0 #

脚気づかなかったわw

22

22. エア本

  • 2013年03月10日 00:33
  • ID:0mm8XJxj0 #

釣りだろうけど、これをおもちゃレベルとか言ってる奴バカだろ

23

23. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 17:21
  • ID:PHfoKJIE0 #

これアニマトロニクスって言わんだろw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links