
UFOs drop into Phuket
この家の奥さん(52)の話によると、この日は雨が降っていて、その雨が止んだと思ったらバタバタというすごい音が屋根の上から聞こえ始め、何事かと思い息子と一緒に外へ出てみたところ、透明なガラス玉のような物体が庭にパラパラ転がっていたという。

これらの球体はプーケットとバンコクのメディカルサイエンスセンターに送られ詳しく調査されるとのことなのだが、近所の住民たちは、これは「幸運の前兆かもしれない!」と、かなりワクワクしているようで、ある人はこの玉を口に含んで噛もうとしたそうなのだが、「調査結果が出るまではそんな変なことしないで」とたしなめられたという。
この家族はいくつかの球体をラッキーアイテムとして大事に保管すると話しているのだそうだ。
コメント
1. beqa
消臭ビーズ
2.
ブレスケア
3.
ただのビー玉やん?
4.
これは水を吸って膨張したシリカゲルだ
近くで雨雲を消す為にシリカゲルの散布でもやっていたんだろう
5. チヨスク
まさミスでも取り上げてましたね。
6. かんたむ
ガラス容器に植物を植えるときにこういうの使う事があるよね。
水を吸わせると5〜10倍の大きさになってプニプニしてるやつ。
7. まよぽよ
雨を吸って膨張した冷えピタをみて騒いでたニュースを思い出したよ
8. 00
高分子ポリマーだね
ttp://miyatomoroom.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/30/2_2.jpg
9. 代表
んで シリカゲル食ってもダイジョブなの?
10. peu3
高分子ポリマーを埋め込むというのも、気持ち良い気がするんだ。
11. .
ブッシュマンのコーラの瓶を思い出した。
12.
高分子ポリマーだよな?
100円ショップとかで園芸用のが売ってる。
しかし何故空から??
13. 9898
雲でも消す実験してたんじゃネーのw
14.
ドラえもんだったかな?こんな話を思い出したw
過去にタイムスリップしたドラえもんが村人にのび太が捨てたビー玉やらビニールシートをやって「金銀財宝だ!」とありがたがれるってお話
15. 8877
そういえばこれ10倍ってレベルじゃないよねふくらむの
薬一包程度のが洗面器いっぱいになる
100均金ショップ商品のうちでもお薦めのひとつだわ
16.
てか、なんでもかんでも口に入れちゃいかん!www
17.
やわらかいのに天高くから降っても潰れないの?すごい軽いのかお?
18.
まんま消臭ビーズに見えるw
子供が見つけたらはしゃぐだろうなぁ……
19.
宇宙人の排泄物以外にないだろ
20.
水晶をこんなに均一に正確な球体にする技術って、現代には無いんじゃなかったか。古代に技術を伝えた存在がまた地球に接触してきたのでは・・というのは考えすぎ?でもいろんな可能性があるほうが夢があっていいよね何でも否定したがる人がいるけど。
21.
小さな穴から中を覗くと弘法大師の
姿が見えるよ
バアちゃんの葬式のとき親戚が
手首に巻いてた
22. ・
森君が、高〇屋の屋上から
下の歩道めがけて小便をした。
風で飛散しどうなったか分からないと言う。
随分昔の話だけどな・・・。
23.
米20
夢を壊して申し訳ないが、柔らかいと書いてあるから水晶ではないだろ。
24.
※4だな
25.
※20
そもそもこの画像の物体が正確な球体に思えるのがおかしい
26. h
>水晶をこんなに均一に正確な球体にする技術って、現代には無いんじゃなかったか
寝言は寝て言え
27.
ネタバレ:その高分子ポリマー降らせたの、俺www
暇だったもんでwww後悔はしてないwww
28.
なんか欲しい
29. 2
お風呂に入れる球体の入浴剤に似てる
あれは色付きだけど
30. a
私これ持ってる♪
31. 前にもあった
消臭ビーズが水でふやけるとこうなる。
そして何故かそれをこうやって凄い物を発見したってテレビ局に持ち込む馬鹿がタイにはいるんだよ。
数年前も、冷却ゲルをふやかせて騒ぎを起こしたやつがいた。
32. FH
これ以外とすぐ壊れるよね
部屋に置いとくとすごい効き目だけど
33. ちん
ナニコレ珍百景記念カキコ
34. 匿名処理班
なんか勘違いしてるヤツがいるみたいだが、
シリカゲルは膨張なんかしないよ。あれは高分子ポリマー。
35. 匿名処理班
100均で売ってる消臭剤とかハイドロカルチャーの粒にしか見えない