ハリウッド映画といえば、もんのすごい単位のお金が動くのは、おともだちのみんなもご存知なことと思うけれど、バッドマン・ザ・ダークナイト内で病院が爆破されるシーン、あれ実は、本物の工場をフル爆破していたみたいなんだ。CGじゃなかったんだね。
Movie crew blowing up the old Candy factory in Chicago for a scene in Batman
爆破されたのはアメリカ、シカゴにあるキャンディー工場だそうで、ビルの付近の駐車場に戸惑うスタントマンな人々にも注目なんだ。
コメント
1. ランゴリアーズ
ダークナイトの病院爆破シーンですね
2. AAA
よく見ると病院から出てくるジョーカー見えるね
3.
大金かけても、もとが取れるからすごい。
4. any0ne
今の日本映画やドラマで、爆破シーンでミニチュアなんて金のかかるものを作らないよ。
全部CGだよ。
とか言いつつ、素人目にはよくできたミニチュアとよくできたCGの区別をつけるのは難しいから断言はできない。
5. by
窓ガラスが盗まれたから、CGで窓ガラスを描き足したんだってね。
6.
遠近感あったとしても飛んでるヘリ
見てるだけでも助からないと思うな
7. sk
12秒あたり、左端中央ちょっと上の撮影用自走クレーン(?)が左方向に走り出している。
その右にいる白い服(バンの前を通るときが見やすい)がヒース・レジャーのジョーカーかな。