
その捕食の仕方もものすごい。まず獲物となる魚が目の前に現れたなら、歯舌を発達させた毒銛(矢舌とも呼ばれる)を撃ち獲物の体に猛毒を注入。この毒で麻痺させ、身動きがとれなくなった魚をごくりと丸呑みするという、なかなかにグロテスクなプレデターなんだ。貝なのに。 クマノミ(ニモ)を捕食するイモガイ
Cone snail eating a clown fish
イモガイの毒のしくみ
まるで神業のような速さで毒銛を発射し、獲物を一瞬にして動けなくするイモガイは、ヒョウモンダコと同様、危険人物なので、磯遊びやダイビングの時は、おともだちのみんなも十分に注意してね。

【綺麗なタコには毒がある。猛毒ダコ「ヒョウモンダコ」(豹紋蛸)】
猛毒動物 最恐50 コブラやタランチュラより強い 究極の毒を持つ生きものは? (サイエンス・アイ新書)
posted with amazlet at 09.07.27
今泉 忠明
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 68058
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 68058
コメント
1.
イモガイ焼酎。
2. あ
パルモさんイモ貝好きだな
3. DOBU
こんなの普通の磯にいるの?
4.
イモ貝自殺が流行る
5. a
やめろセルッ!!
6. ヨーグルト
ニモが食われとる・・・
7. 覚醒商事
次のイモガイ弾発射までどの程度時間がかかるだろうか・・?
連射できるん?
8. もよよ
針に銛みたいに返しがあるんだよな
9. ひかる
※7
調べた。連射できるらしい。
10.
>>3
沖縄くらい暖かい地方の浜ならいる。
イモガイ類は貝殻が綺麗だからうっかり拾って刺される事故があるらしい。
模様はアンボイナよりタガヤサンミナシの方が好きだな個人的には。
11. 覚醒商事
>7 ひかる
ありがとう。こうゆう交流うれし
12. 覚醒
あっ9だった・・orz
13. カヲナシ
イモガイって喰えるのかな。
14. DOBU
>10
ありがとう。勉強になった
沖縄でサンゴの残骸集めたことあったけど(水槽に入れるため)出くわさないでよかった。
15.
へんないきものでタイトルから想像余裕でした
16.
あ、その本によるとアンボイナもイモガイに食されるのよね
17.
シメたばかりの新鮮な海の幸を丸ごといただくんですね〜
18. 各無し
ツメタガイにしろホラガイにしろアフリカマイマイにしろイモガイにしろ巻貝には恐ろしい種類が多いな.確かイモガイの目は貝類の中で最高の精度だとか.でもイモガイにも天敵はいるんだよな.カラッパか?