ホラー
 アメリカ、ディスカバリーチャンネルで特集された「ジャパニーズ・ホラー」。日本と西洋の霊に対するスタンスの違いや、日本の文化と霊の係わり合いなどが詳しく検証されているんだ。確かに「お盆」にはご先祖様の霊魂が帰ってくるわけだし、西洋のキリスト教をベースにした霊とはまったく別の展開を見せているよね。

 この特集を見た後、改めて日本と西洋のホラー映画なんかを見て、納得したりなごんでみたりすればいいかと思うんだ。
Advertisements

コメント

1

1. 蟋蟀ボーイ

  • 2009年07月24日 01:26
  • ID:RNPLpdIU0 #

ktkrwwwwwワンミスコール思いだしたww

2

2.

  • 2009年07月24日 01:32
  • ID:meL5woeL0 #

邦画ホラーの外れの多さは尋常じゃない

3

3.  

  • 2009年07月24日 02:07
  • ID:i7dv5hxG0 #

え〜オチ(3 of 3)無いの?

4

4. オチ

  • 2009年07月24日 02:09
  • ID:Vi7Qo6.w0 #

オチの動画はココ
http://www.youtube.com/watch?v=sQTKFAYcJos
パルモ〜貼り間違えてんぞ〜

5

5. 3

  • 2009年07月24日 02:20
  • ID:i7dv5hxG0 #

>>4
ありがと。
オチ見れました。

6

6.

  • 2009年07月24日 03:00
  • ID:sUgBARk.0 #

日本のホラーの影響を受ける前の西洋ホラーは
物理的実体のある何かが出てくることが多かったと思う

7

7.  

  • 2009年07月24日 03:59
  • ID:KzrRgmZw0 #

外国の幽霊は日本のみたいにじめじめ陰湿じゃなくて
なんか大志を抱いてて清々しくもある。
怖いんじゃなくててごわいみたいなwwwww
あと日本人の話聞いてやれよと思ったけど英語で吹き変えて
それに字幕がついてんのか。すごい違和感だ。

8

8.  

  • 2009年07月24日 09:44
  • ID:Z7HoJSi70 #

吹き替えの日本人発音はイヤガラセかw

9

9. toku

  • 2009年07月24日 10:43
  • ID:uA4OSYd50 #

おーすげえオーディションが紹介されてた
「怖い映画スレ」とかで全然話題に上がらないけど、ある意味一番怖い映画
前半と後半でここまで(展開的に)落差のある映画は珍しい

10

10. any0ne

  • 2009年07月24日 14:07
  • ID:hCpPzOE40 #

「オーディション」はアメリカのホラーファンの間ですごく評価が高いんだよな。
海外の映画雑誌が選んだホラーベストテンによく選ばれて、日本人が知らなくて首をひねる。

11

11. アアア

  • 2009年07月24日 14:08
  • ID:W10GmcH70 #

納得したりなごんでみたりすればいいかと思うんだ。
↑何この書き方?
気持ち悪いからやめろよ

12

12. DOBU

  • 2009年07月24日 15:52
  • ID:i2r7J8tk0 #

納得したりなごんでみたりしました。
面白かったです、ありがとうございました。

13

13. おこめ

  • 2009年07月24日 17:23
  • ID:npbSmSRv0 #

そういや最近は話題のホラー映画って聞かないねぇ。
動画はおもしろかったです。
納得したりなごんでみたりできました。

14

14.  

  • 2009年07月24日 17:47
  • ID:xCLiZuP90 #

とても面白かった よかった 

15

15. 覚醒商事

  • 2009年07月24日 18:17
  • ID:d4g7UBNn0 #

うん。納得したりなごんでみたりできた
4のおかげでもあるが

16

16.  

  • 2009年07月24日 20:09
  • ID:RKSnNRpb0 #

アメリカ人が怖がるのは幽霊でなく「悪魔」ですな
あちらの有名ホラーは、ほとんどが幽霊ではなく悪魔が元凶
古くはドラキュラや狼男
フレディもエクソシストもオーメンも
あのジェイソンの誕生にも「悪魔」が絡んでいるわけで
あちらさんには悪魔ってのはよほど怖いものらしい
幽霊がヒーロー(ヒロイン?)なのは
日本とイギリス、幽霊大好き国民w

17

17.

  • 2009年07月24日 22:27
  • ID:Ae..0c.T0 #

前米のTVの企画で何人かの監督がそれぞれ創作ホラー作って生放送で流すってのがあったんだけど、日本の監督のだけカットされたの思い出した

18

18.  

  • 2009年07月24日 23:33
  • ID:2GErwWXT0 #

米16
キリスト教的に幽霊って概念がないんだよ
だから怖がりようもない
イギリスはおそらくケルトあたりの影響が残ってる

19

19.

  • 2009年07月25日 00:22
  • ID:FIMomX690 #

キリスト教圏だと悪魔がやったorやらせた事にしないといろいろマズイからねぇ
日本だと人間のやった事で納得だけど

20

20. by

  • 2009年07月25日 01:06
  • ID:9CGO58Qy0 #

キリスト教圏だと、七つの大罪に触れた人が死ぬから、見る人は覚悟が出来るけど、
日本のホラーは罪の無い人が不条理に死ぬから、覚悟が出来ない。
だからバトルロワイヤルの上映をしたとき、メリケン人は死ぬほどビビッた。

21

21.

  • 2009年07月25日 02:31
  • ID:Z9zZ2O4s0 #

日本のホラーでは女性が強くて男性が弱い

欧米と違い男尊女卑な現実の逆を描いてるからだ!
なにこの斜め上。
任意に「逆」と言えれば、どんな結論にも持って行ける。

22

22. @

  • 2009年07月25日 02:54
  • ID:8JzsOean0 #

江戸時代の落語や歌舞伎などのホラーは男性が女性や弱者に対して慈愛と畏怖の念を持っていたから成立したのであって、女性や弱者が虐げられていたからではない。
だから、当時のホラーには女性や老人などを大切にしなさいという教訓と人としてしてはいけないことの教訓が含まれている。

23

23.  

  • 2009年07月25日 03:18
  • ID:OaFVlBgE0 #

言われてみれば日本ホラーを代表する映画って女が怖い作品ばっかだね
オーディションはラスト付近より暗い部屋で佇んでいるシーンが怖い

24

24.  

  • 2009年07月25日 05:51
  • ID:6ZgJne9H0 #

性別には男と女の2種類ある。ただ単純に男が主役なら、化かすのは残りの女というだけの話な気がしなくもない。男にとって男の気持ちは分かるが、女の気持ちは分からない。だから「分からない未知への恐怖」は女が担当することになる。
昔から女が化けてでる話がある日本で女性の社会地位云々は、まったくないとは言わないが西洋基準で判断されると女でも違和感あるね。

25

25.  

  • 2009年07月25日 16:41
  • ID:Hn8CS7NG0 #

リングは小説の口コミがすごかったですね。宣伝も無い文庫がジワジワと増殖する様は、まさに呪いのビデオかという。

26

26. ささ

  • 2009年07月25日 16:57
  • ID:.KKV.uyW0 #

自殺クラブも超常現象じゃなかったっけ?
あの映画そんなに考えて作られてるようには感じなかったな
なんか楽しみながら自殺するっていう若者を撮りたかっただけな気がする

27

27.  

  • 2009年07月25日 17:51
  • ID:.aygr3VU0 #

>>4リンク先動画のコメ欄がムキになりすぎててワロタw
なんでそんな余裕ないんだよ

28

28. 通りすがり

  • 2009年07月25日 20:24
  • ID:I4ABwGnn0 #

三行半書いて離縁だとか、駆け込み寺とか女側に有利な件もあるけれど
大概は女は道具として扱われることが多かったんじゃないか?
子供が出来なければ実家に戻されるなんてこともあったらしいぜ。
子供が出来てやっと正式な婚姻なんてこともあったらしいし
試し腹なんても言われるな。

29

29. 通りすがり

  • 2009年07月25日 20:27
  • ID:I4ABwGnn0 #

一言忘れてた。
今は女のほうが強い!w

30

30.  

  • 2009年07月25日 23:43
  • ID:yNtk2Lmz0 #

日本人は「あの世」の存在を信じています。って・・・
本気で信じてるのはごく少数なのにこの番組見た外国人が勘違いしそうだ

31

31. アッー

  • 2009年07月26日 11:29
  • ID:RG5x9LUe0 #

女がホラーの主役というのはこれは文化的な話だろ。
逆に、男の恨みにおびえる女って話としておもしろいか?
ネチネチ復讐する必要がないから単なるバイオレンス映画になってしまう
今は女の方が強いというが、そういう言葉が出る自体、まだ女は弱いという通念があるんじゃない

32

32.  

  • 2009年07月27日 21:22
  • ID:usMOfzap0 #

女が強いとか外国人と比べるとまだまだだけどな、草食男とかも言われてるほど多くないし

33

33.  

  • 2009年07月28日 00:53
  • ID:wQAQlTGz0 #

>>28
>試し腹なんても言われるな。
さりげなく朝鮮の文化をいれてんじゃねーぞ屑

34

34.  

  • 2009年08月04日 14:39
  • ID:ISnQwx8n0 #

よー出来てんなー
>>28
ほれ試し腹
http://blog.livedoor.jp/kingcurtis/archives/22595718.html
試し腹は日本じゃなくて韓国の文化だったもの。こんなもんを日本に持ち込むなw

35

35. sakaki サカキ

  • 2009年09月14日 07:31
  • ID:iiZRWPFA0 #

日本語の英語訳ひでえな
向こうの言葉は表現力に乏しい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links