
djugon__morskaja_deva
Dugong | World's Weirdest Animals

沖縄にいるジュゴンの数はわずかに50頭以下といわれており、まさに絶滅寸前の状況で、国際保護動物に指定されている今ではとってもレアポケモンなんだ。



What in the World is a Dugong? | National Geographic
昔たくさんいたころは、貴重なタンパク源として漁が盛んだったんだけど、今ジュゴン漁ができるのはオーストラリアの先住民族、アボリジニだけに限られていて、その数も制限されているんだそうだ。

コメント
1.
肉がやたら旨そう
2. DOBU
VSになってない、俺も食ってみたい
3.
レアポケモンww
4.
鯨にぎゃあぎゃあ抜かす豪キチども。
自分らの先住民族には甘いな。
5.
さすがの脂身
6.
オカマを思い出してしまった・・・
7. 777
マナティのこと、時々でいいから思い出してあげて下さい
8.
*4
今でもオーストラリアは白豪主義引きずってるから、こういう漁にも批判的なオージーはいっぱいいる、土人が野蛮な行為てるからけしからんみたいな感じでさ。
9. 123
そういや沖縄の人たちは、自分たちが食っちまったのを隠すために
米軍基地のせいにしようとしたんだったな。
10.
ラフテーにすると旨そうだ
11.
>9
お前は何を言ってるんだ
日本が米軍に基地を譲りたいがために海を埋め立てようとしてるんだぞ
無知乙
12. ああああ
ステラーカイギュウやニホンアシカも発見されてからあっと言う間に絶滅してしまったんだよな、海の中でどんな役割してるのか分かっていない生き物を無闇に乱獲したり絶滅させると、10年後100年後に深刻な問題が起こるかも知れないよね。