whonbat
 ウォンバットはオーストラリアにしか生息しない、平らのお鼻がチャーミングなカンガルー目の動物。

 昼間はほとんど巣穴に潜っているんだけれど、夜はとっても積極的。夜行性なのであちらこちらを面白そうに飛び回っているんだ。

 そんなウォンバットを5匹飼育している、大阪府池田市の五月山動物園では、この度夜のウォンバットをまったり観察できる「ウォンバットてれび」を開局したんだそうだ。
広告
 ウォンバットの飼育スペースに、インターネットに接続した屋内ようと屋外用の2台のカメラを設置。このうち飼育舎内には暗視カメラを置いており、夜行性のウォンバットが、活発に動き回る姿を見ることができるんだ。

【ウォンバット ライブカメラてれび】

 五月山動物園は入場料無料の小さい動物園。ライブカメラの入り口をクリックすると、最初に広告が表示されるんだけれども、この広告を1回クリックすると動物たちに10円寄付することができるんだそうだ(現在は広告募集中)。ライブカメラ映像を見るのはもちろん無料。夜がさびしくなったおともだちの場合には、ウォンバットに毎日会いに行く楽しみができちゃうってわけなんだ。
1181470233
wombat-pic

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. プランプランplan

    • 2009年05月11日 18:05
    • ID:SibFrw250 #

    口が弐ヶ所あるっぽく見えた。                                                                                                                         O〜〜〜R乙

    2

    2. 大阪民国民

    • 2009年05月11日 18:41
    • ID:9hF.6uat0 #

    娘の保育所の遠足で見に行くウォンバット、、、
    五月山は楽しいよ〜〜
    ちょっと上がった展望台のところにある鳥居には幽霊出るし、も少し走って下止々呂美にぬける道端には、死体遺棄!
    “日の丸展望台”なんて名前の右翼的な前の展望台。
    カメラでなく、一度見に来てねぇ〜!!

    3

    3.

    • 2009年05月11日 18:44
    • ID:ZcMCgff30 #

    サムネがどう見ても子泣きじじいw

    4

    4.  

    • 2009年05月13日 01:54
    • ID:cwmARLZ50 #

    今見てみたけどキャワイイ〜(´ー`)
    これで深夜も寂しくないぞ!

    5

    5. あ+

    • 2009年05月14日 17:10
    • ID:fhCFsAio0 #

    あのね、上の写真の顔が、シュバンクマイエルの「アリス」に出てくるうさぎとおんなじでびっくり

    6

    6. 名無し

    • 2013年03月03日 05:34
    • ID:LVeoxuu40 #

    サムネダイオウグソクムシ

    7

    7. 匿名処理班

    • 2013年08月27日 14:06
    • ID:PFtsvvsy0 #

    おとなしそうな動物だな。可愛いわ。

    8

    8. 匿名処理班

    • 2015年08月27日 16:20
    • ID:hTSUWUvW0 #

    ファミコンのフィールドウォンバットを思い出すよな!な!

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links